loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

創造力強化研修~クリエイティブシンキングのためのマインドとスキル

企画力・発想力

創造力強化研修~クリエイティブシンキングのためのマインドとスキル

創造力は鍛えられる。3つのマインドと2つのスキルを習得し、アイデアを生み出し、価値を創造する力を磨く

No. 2200011 9906012

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層
  • ・物事の本質を見極める力を向上させたい方
  • ・考えを深掘りする力を高めたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 新しいアイデア、課題解決策を考えたいが、なかなか思いつかない
  • 様々な視点から発想する方法を学びたい
  • AI時代にも活躍できるよう、創造力を高めたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、新しいアイデアを生み出し、それを価値創造へとつなげるためのクリエイティビティ(創造力)を身につけていただきます。新商品開発や販売促進などの企画職に携わる方はもちろん、組織の課題解決が求められる管理職や現場リーダーの立場にある方にもおすすめです。

創造力を強化するうえで不可欠な要素として、3つのマインド「知的好奇心を持つ」「ゼロベースで考える」「顧客を意識する」と、2つのスキル「課題設定力」「発想力」があります。これらの要素を講義で学んだうえで、「地元商店街のCDショップの活性化策を考える」、「行列情報をシェアするスマホアプリのアイデアを事業化する」といった実践的なケーススタディを通じて、得られた知識を活用できるようになることを目指します。

到達目標goal

  • ①創造力を強化するために必要な物事の捉え方・考え方を理解する
  • ②「考え」を「具体的な価値」に変換するために必要なプロセスを、ケーススタディを通して学ぶ
  • ③自身の行動に落とし込んで、創造的な視点で物事を捉えるために必要な行動の変革を考えることができる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.創造力が求められる仕事とは
    【ワーク】自身が携わっている仕事の中で、クリエイティブな力が求められる場面とはどのような時か考える
    (1)クリエイティビティは特定の人だけのものではない
    (2)ナレッジワーカーとの違い
    (3)人がやる仕事はクリエイティブなことだけになる?
    (4)創造力を発揮するためのマインドとスキル
講義
ワーク
  • 2.求められるマインド① ~知的好奇心を持つ
    (1)好奇心がクリエイティビティの原点
    (2)創造力が刺激する情報に触れる
講義
  • 3.求められるマインド② ~ゼロベースで考える
    (1)既成の枠組みを取り払う
    【ワーク】とある街の商店街にあるCDショップの活性化策についてゼロベースで考えてみる
    (2)情報をクリティカルに捉える
    (3)自分の中のバイアスに気づく
    (4)即興の力を借りる
講義
ワーク
  • 4.求められるマインド③ ~顧客を意識する
    (1)「期待に応えたい」が創造力の源泉
    (2)あなたの「顧客視点」は本物か
    (3)「顧客視点」を得る方法
    (4)ビジネスとして成立させるために
    【ワーク】あるビジネスアイデアについて、3つのチェック項目で客観的に評価してみる
講義
ワーク
  • 5.求められるスキル① ~課題設定力
    (1)「創る」仕事には目的が大事
    (2)課題設定プロセスを端折らない
    (3)課題設定に不可欠な論理的思考
    (4)課題のレビューに有効な水平思考
    【ワーク】ケースにおける課題設定をし、課題抽出の過程においてロジカルシンキングやラテラルシンキングの手法を意識し、活用する
講義
ワーク
  • 6.求められるスキル② ~発想力
    (1)発想力はクリエイティビティの原点
    (2)発想の基本フレームワーク ~発散と収束
    (3)発散のためのツール
    (4)収束のためのツール
    【ワーク】発散と収束を通してグループ内でアイデアを発想しまとめる
講義
ワーク
  • 7.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

クリエイティビティ(創造力)は、デザイナーやプログラマーなどの特定の人に求められる資質と捉えられがちですが、本来、価値を生み出すあらゆる行為が「クリエイティブな活動」ということができます。 とりわけビジネスの世界では、何かを企画したり解決策を考えたりするような場面において、クリエイティビティは欠かすことのできない要素といえます。 本研修では創造力を鍛える下地として必要な3つのマインドと2つのスキルを学んでいただきます。 その実用性を一つひとつワークで理解しながら学んでいただけますので、明日からの業務で早速活用をしていただけます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.1%

講師:大変良かった・良かった

98.1%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年12月     12名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分の思考を言語化する事を活かします。「発散」のための意見出しが苦手なので、発散のツールを元にした思考を身に付けたいと思います。
  • 課題設定発散と収束を実践します。人の数だけアイデアが有ると思いました。沢山の人と会って話すのが発想と創造の種インプットですね。
  • 何かアイデアを出したり、解決手法を考えたり、新しい事を考える際には、本日学んだ体系やツールを用いて思考する。
  • オズボンのチェックリストを参考に、業務に活かせるチェックリストを作ることで、アイディアの発散をします。創造的な考えの根本になる様々な概念を学べ、有意義な時間を過ごせました。
  • 広く情報をインプットする。インプットへのバイアスを持たないようにする。前提を疑うが、バイアスは持たないようにする。

実施、実施対象
2023年11月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ゼロベースで視野を広げて物事を考えたり、ロジックツリー等を使用し書き出して見える化して本来の課題を抽出できると感じました。
  • ゼロベースで考えること、バイアスを取り払うこと、ラテラルシンキングを引き出せるように定着させたい。
  • ゼロベースの考え方、自分のバイアスを排除した色々な視点での物の見方が必要であることを改めて認識しました。
  • 課題に対して、解決策を考える際に今回研修で学んだ考え方やツールを活用していきます。
  • 日頃から意識的に注意していても固定観念にとらわれている事を再認識出来たのでより気を付けながら業務を進めようと思いました。

実施、実施対象
2023年9月     15名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • 業務をマネジメントするうえで、ゼロベースで考え、改めて作業内容について見直していく。また、スタッフとのコミュニケーションも含め、発散と収束を取り入れたい。
  • 現在の業務がバックオフィスの為、顧客視点をしっかり捉えていきたいです。固定観念に囚われず、総務部として従業員に対してより良いサービスの提供や環境整備をしていきます。
  • ゼロベースで物事を考えられるようにしていきたいです。問題と課題の切り分けは、現職に限らずどの仕事をする中でも必須だと感じたので、業務で活かしていきます。
  • 知的好奇心を持ってあたり、拡散的になっていないか注意する。物事に慣れてしまい、心地良さから抜け出せないでいないか、自分に問いたい。
  • 業務を見直すときには「バイアス」に気をつける。また、クリティカルな視点も持つようにする。課題の設定を行う重要性を理解出来た。あるべき姿を正確に捉えるようにしていきたい。

実施、実施対象
2023年8月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
83.3%
参加者の声
  • 自分がつけやすい「バイアス」を意識し、予期せぬ情報にも、フラットな気持ちで受け入れて判断するように心がけたい。
  • 物事を多面的および一面的に捉える事のバランスを考えながら課題に取り組みたいと思います。
  • 本部や販売店へ施策などを作るにあたり、様々な視点で考えるようにしていきたいです。

実施、実施対象
2023年7月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ロジカルシンキングの考え方や、課題設定の能力は以前から課題に感じていたので、今回学んだことを参考に活かしたいと思います。創造力を意識し、日々考える事を心掛けます。
  • 社内業務改善をしたいので今回の研修で得た、3つのマインドと2つのスキルをもって、創造力を発揮させていきたいと思います。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
98.1
講師がとても良い・良い
98.1

※2022年10月~2023年9月

【2か月プラン例】Python入門~データサイエンス基礎講座①(初心者向け)

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修