OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編の受講者の評価

【公開講座】OJT指導者研修~新人・後輩指導の基本スキル習得編の受講者の評価
17/12/27 更新

受講者の評価

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.5%

講師:大変良かった・良かった

97.5%

※2022年10月~2023年9月

  • 教育のテクニックを学ぶことができました。「誉める」ことを大切にし、自立を促したいと思います。自分が変わる大切さも学べたので、明日から行動宣言を実施したいと思います。
  • 今まで「叱る」と「怒る」は同じだと考えていましたが、こんなにも違うのだと知れて、これからの業務ではしっかりと「叱る」を行いたいと思います。普段「褒める」ことを後輩にすることは少なかったですが、これからは積極的にやっていきたいと思います。
  • ロールプレイを通してシチュエーションを再現できたので、職場でもやってみようと思います。社外の方とお話して、どのように対応するのがベストかを考えられたのも良かったです。職場でも共有したいと思います。
  • グループワークを行うことで、自分では気が付けなかった指導方法を学ぶことができました。後輩が入ってきて指導する際、ただ業務を教えるだけでなく、背景や目的、リスクなどを細かく伝えて意識をもって取り組んでもらえるようにしたいです。
  • 後輩からの言葉を聞くことを大切にしようと思いました。自分の言葉でどう思うのかを伝えるのではなく、後輩の口からどう感じているのか聞くことが大切だと思ったので実践したいです。
  • 後輩の教育を行うにあたり、コミュニケーションの取り方、指示の出し方、ホウ・レン・ソウの引き出し方など大変参考になりました。自分にも当てはまる事例があり、今後役に立つと思います。ありがとうございました。
  • できていると思っていたことでも、本研修、グループワークを通じて、まだまだ未熟で反省すべきことがあると実感しました。振り返りの重要さを改めて感じました。
  • 今後、自分が指導する立場に立つまでに、今、後輩に対して行える事と良い意味で練習をして行き、スキルアップにつなげていきたいです。今日は長時間ありがとうございました。非常に有益な時間を過ごさせて頂きました。
  • ほめ方、叱り方、伝え方等、ディスカッションを通じて理解できたことが多くありました。「相手に興味を持ち続ける」ことを大切に、OJTに活かしていければと思います。
  • 指示の出し方について明日から実践したいと思います。また、日報の意味や効果をより発揮できるように学んだことを活かし、修正したいと思います。知っていたことも改めて復習できて良かったです。

この研修のプログラムを見る、お申込みをする場合はこちら!

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
98.5
講師がとても良い・良い
97.5

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修