新作研修ができるまで-毎月新しい研修を生み出し続けるインソースの秘密にせまります!

第一回 新作研修ができるまで〈新入社員配属前研修編〉

第一回

新作研修はどうやって生まれているのか?

インソースでは毎月、新作研修が生まれています。なぜ新作研修が生まれ続けるのか? それは、お客さまのお悩みに、まったく同じものはないからです。インソースでは、お悩みに合わせて、内容をカスタマイズしたり、新たなテキストを作成したりします。そのため新作研修が生まれ続けるのです。

そこで、今回は新作研修が生まれる舞台裏を追跡しました!

今回取り上げる新作研修は、

【新入社員研修 ~正式配属前のマナー総点検編】です!

新入社員配属前研修ができるまで

■「今年の新人はなってない!」現場からの声

「新入社員配属後、『今年の新人はなってない!』といつも現場から言われるんです」

人事担当者さまのこのお悩みが、本研修のはじまりでした。お客さまの会社では、新人は入社して3カ月の研修期間を終えた後、現場に配属されるようです。しかし、いざ現場に配属したときに 「4月に新入社員研修を受けたはずなのに、マナーがなってない、基本的なことができていない」 と現場から毎回一喝される、とのことでした。

■配属直前の新入社員にもう一度見直しを!

お客さまのご要望は大きく2点でした。

1つは、4月の新入社員研修を振り返る研修がしたい! もう1つは、「生々しい」リアリティのあるワークを盛り込んで欲しい!

そこで、配属直前の新人の、意識と行動の見直しを図るカリキュラムの作成に至ったのです。

この研修カリキュラムはあくまで一例です。お客さまの課題・お悩みに応じて柔軟にカスタマイズ可能です。 また、研修効果を高め定着化を促進する「研修呼び覚まシステム」や研修担当者様の負担を減らし効率向上を支援する「研修管理サービス」もございます。 お気軽にご相談下さい。

受講者に好評だったのはここ!入社3ヶ月を振り返り、新入社員研修で学んだ内容が活かせているかチェックします 新入社員研修の復習をしっかりします。 生々しいケーススタディが並びます!

研修の始まりには、新入社員研修の内容と入社してからの3カ月間を振返っていただきます。現在の自分の成長や悩みを同期と共有する機会でもあり、「こんな機会が欲しかったんです!」
と受講された皆さまからご好評をいただくワークです。

お客さまのお悩みを受け、新入社員研修の内容(ビジネスマナー、ビジネス文書、ビジネス基礎)を総復習するパーツを組込みました。
また、ご要望のあった生々しいケーススタディを5つ(!)取り入れています。
ケーススタディの中身を見てみると、「あ~あるある」と思う場面ばかり。新人ならば、皆、冷や汗の出るケーススタディです。

営業担当者からひとこと

今回の「新入社員配属前研修」では、「改まっては教わらない、新人がすべきこと」を文字にしてテキストに落とし込みました。例えば、新人なら朝早く出社する、早く仕事が終わったら先輩の手伝いを申し出る、などです。

基本的なことですが、このような改まっては教わらないようなことが、実は現場で一番評価される行動なのです。

「新入社員配属前研修」は、現場で「当たり前」のことができるようになるために、リアルなワークを盛り込んだ実践的な内容の研修です。




ページトップへ

新作研修ができるまでバックナンバー

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。


インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク