loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

プレゼンテーション研修 ~演習徹底編(3日間)

プレゼンテーション研修 ~演習徹底編(3日間)

伝わりやすい資料作成法や話の構成方法の要点を学びつつ、4回のプレゼン演習でスキル定着を図る

研修No.B PRS120-0500-0230

研修内容・特徴outline・feature

プレゼンテーション上達の必須要素である「事前準備」と「反復練習」を研修内で徹底的に行うことで、確実にプレゼンテーションスキルを強化し、明日から自信を持って発表できるようになっていただく研修です。
相手に伝わりやすい資料の作り方や話の組み立て方のポイントを学びつつ、合計4回のプレゼンテーション演習を行い、スキルの定着を図ります。
また、初日のビデオ撮影で自分の弱点を知ったり、グループメンバーから「プレゼンチェックシート」で形に残るフィードバックをもらったりと、研修効果を高める仕掛けがあるのも本研修のポイントです。

研修プログラム例program

研修プログラム例 (所要時間:1日目/3日間)
内容 手法
  • 1.1人1分ずつ、ビデオの前で自己紹介
    プレゼンテーションを行っている自らの姿を客観視する
ワーク
  • 2.オリエンテーション
    (1)最低のプレゼンテーションにならない!【事前課題より】
    (2)「一般常識」と「業界知識」の大切さ
ワーク
講義
  • 3.プレゼンテーションの基礎
    (1)プレゼンテーションで重視すべきこと
    (2)事前準備の重要性
    (3)人柄の準備 など
講義
  • 4.誰でも簡単にプレゼンテーションを成功させるコツ
    超お手軽「プレゼンテーション術」
講義
  • 5.プレゼンテーションペーパーのポイント
    (1)なぜ、プレゼンテーションペーパーが必要なのか?
    (2)注意すべき点
講義
  • 6.プレゼンテーションビデオを見て考える
    (1)午前中に撮影したビデオをチーム内で確認
    (2)自他のプレゼンテーションの問題点をチーム内で確認
    (3)講師によるプレゼンテーション方法の「実践的」アドバイス
    ※ビデオを見ていないチームはプレゼンテーションシート作成
    チーム内でのブラッシュアップも行う
ワーク
  • 7.プレゼンテーション演習①
    午前の講義とビデオでの問題点を踏まえ、ロールプレイング形式でチーム内でプレゼンテーションを繰り返し行う
    【演習】庁内プレゼンテーション「職員育成計画」
    講師は巡回しながらアドバイス
    ※各人の問題点はチーム内でチェック(チェックシート有り)
ワーク
  • 1日目のまとめ

研修プログラム例 (所要時間:2日目/3日間)
内容 手法
  • 8.プレゼンテーション演習②
    前日のプレゼンテーションテーマである「職員育成計画」を、再度グループ内で発表する。時間を区切ってプレゼンテーションを行い、昨日と比べていかに上手くなったかを実感する
ワーク
  • 9.効果的なプレゼンテーションの作り方
    (1)箇条書きのポイント
    (2)チャートの作り方
    (3)表の作り方・使い方
    (4)グラフの調整と加工
    (5)文書のデザイン
    ①レイアウト ~相手に伝えたい内容をいかに配置するか
    ②カラーリング ~相手の理解度・印象度をアップするために
講義
  • 10.プレゼンテーションペーパー作成演習
    (1)個人でプレゼンテーションシート(A4サイズで4~5枚)を作成する
    講師は各グループを巡回し、適宜アドバイスを行う
    (2)各自が作成したものをグループ内で練習
    演習テーマ:今までで最高に上手くいった仕事
ワーク
  • 11.プレゼンテーション演習③
    「効果的なプレゼンテーションの作り方」で作成したプレゼンテーションをグループ内で発表する
ワーク
  • 2日目のまとめ

研修プログラム例 (所要時間:2日目/3日間)
内容 手法
  • 12.わかりやすい話の組み立て方
    (1)自分の言いたいことを明確にする
    (2)相手を意識した言葉の組み立て~身近な事例を用いるなど
    (3)順を追って、論理的に話す~「起承転結」、「序論・本論・結論」
    (4)用語の共有化~「業界用語」は通じない!
    (5)話し方に抑揚をつける
    (6)「全体像」を示した上で細部を説明 など
講義
  • 13.プレゼンテーション演習④
    ~個人でプレゼンテーションシートを作成し、グループ内で練習・発表
    演習例:住民向けプレゼンテーション【合併後の新市建設計画】
ワーク
  • 14.自分のプレゼンテーションがなぜレベルアップしたのかを考える
    (1)この3日間でなぜ自分のプレゼンテーションが上手くなったのか?
    (2)さらにプレゼンテーション力を向上させるために<今後やるべきことは?
    (3)課題を考え、解消するための実現方法を考える
    ~「ゴールを決める」
    (4)実現のための方法
    (5)実現のための創意工夫
    (6)よりレベルアップするための企画案(または行動計画)作成
ワーク
  • 3日間のまとめ

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年6月     28名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.4%
講師:大変良かった・良かった
89.3%
参加者の声
  • 声の大きさや話し方の癖などで、相手から見た印象が変わることが理解できたため、自分がどう見られているかをより意識する。今後の発表の際は、堂々とゆっくり話すようにし、笑顔で臨みたい。
  • プレゼンや説明をするときは、聞き手の属性や知識量を考慮する。相手の立場を踏まえて話を組み立て、展開していく。
  • 改めて、プレゼンにおける準備や練習の重要性を感じた。分かりやすさを意識し、相手に不快感を抱かせない話し方を心がける。

実施、実施対象
2017年 11月     21名
業種
電力・ガス・水道
評価
内容:大変理解できた・理解できた
85.7%
講師:大変良かった・良かった
90.5%
参加者の声
  • 自分の映像を見て、足りない箇所が分かった。家でも実践し、プレゼンスキルを向上させたい。
  • これまで「伝える」ことに重きを置いてきたので、「伝わる」部分の重要性に改めて気づかされました。
  • プレゼンテーションの目的が相手を思い通りに動かすということだと考えきれていなかったので、非常に勉強になった。より相手が理解しやすく、興味を持っていただける様な話法を心がけたい。

実施、実施対象
2017年 2月     16名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
81.3%
講師:大変良かった・良かった
87.5%
参加者の声
  • 資料作成・発表の場が多くあるので、資料作成手法や話し方など、業務に活用していきたいと思います。
  • プレゼンテーションにおける自分の立ち位置を再認識できたので、課題の改善、良い点を活かすことを、継続していきたいです。
  • このようなことを分析する機会がなかったため、有益な時間でした。

実施、実施対象
2016年 10月     18名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションを複数回実施でき、自分自身の姿を確認できたこと、受講者からのフィードバックをいただいたことで、自分の課題を知ることができました。
  • 今回の研修は、すぐにでも実際に使用できるもので大変良かったです。考え方だけでなく、テクニックもたくさん紹介していただけたので、活用したいと思います。
  • 「何を目的に、誰に、何を伝えるのか」を見失わないように強く意識して、実践でスキルを身につけたい。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる