loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

会議デザイン研修~心理的安全性を高め、「意見が出ない」を解決する(半日間)

会議デザイン研修~心理的安全性を高め、「意見が出ない」を解決する(半日間)

「セッティング」「介入の仕方」「決定の仕方」の3つの観点で会議を考える

研修No.B FCL160-0000-4592

対象者

  • 中堅層
  • 管理職層

・会議の企画をされる方
・会議の進行やファシリテーターを任される方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 会議で意見が出ず、進行が停滞しがち
  • いつも決まった人しか会議で発言をしない
  • 活発な議論を行いたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、「会議で意見が出ない」というお悩みに焦点をあてて、心理的安全性の観点で解決を検討していただく、主に「会議の企画をされる方、会議の進行を担当される方」向けの研修です。

心理的安全性とは、「メンバー一人ひとりがチームに対して気兼ねなく発言できる、自然体でいられる環境・雰囲気」のことを指します。本研修では、3つの観点「会議のセッティング」、「介入の仕方」、「決定の仕方」から会議を考え、心理的安全性の高い会議を実現していただけるようになっていただきます。

研修のゴールgoal

  • ①会議の良いセッティングができるようになる
  • ②会議の進行をするうえでの効果的な介入を身につける
  • ③効果的な会議での決定の仕方を考えられる

研修プログラム例program

半日間
内容 手法
  • 1.成功する会議とは
    (1)集団で考え、決めることのメリット
     ①多様な意見が出る
     ②集団でプロセスを経ることで納得感がある
     ③決定時のリスクや不安をなくせる
    (2)会議で陥る「意見が出ない」「決まった人しか発言しない」罠
    (3)心理的安全性とは
    【ワーク】チェックリストで心理的安全性の高い会議が実現できているかチェックする
    (4)心理的安全性の高い会議を実現するために
     ①会議のセッティングを見直す
     ②介入の仕方を見直す
     ③決定の仕方を見直す
講義
ワーク
  • 2.心理的安全性の確保された会議のセッティング
    (1)会議の仕組みづくり ~先入観からの脱却
     ①参加者の選出と人数は適切か
     ②場所
     ③会議の時間帯 ~朝・夕方で結論は変わる
     ④意見の募り方 ~チャットの活用
    【参考①】会議の事例紹介
    【参考②】アイスブレイクの実践
    (2)対面会議とオンライン会議の使い分け
    (3)EASTのフレームワークで会議改善を考える
     ■行動経済学とは
     ①Easy:発言の敷居を下げる
     ②Attractive:目的意識を参加者に持たせる
     ③Social:周囲への影響を配慮する
     ④Timely:介入の適切なタイミングを計る
    【ワーク】本章で学んだことをもとに、身近な会議の場を一つ取り上げ、会議のセッティングにおいて見直せる部分がないか考える
講義
ワーク
  • 3.心理的安全性を高める介入の仕方
    (1)傾聴力を高める
    (2)観察眼を磨く
    (3)アサーティブコミュニケーションの応用
    【ワーク】ケースを読み、参加者へどのような問いかけをしたら良いか考える
講義
ワーク
  • 4.心理的安全性を維持した決定への導き方
    (1)そもそも決めることはこわいこと
    (2)会議のゴールを明確にする
    (3)結論の出し方をはっきり決める
     ①チームの議論を受けてリーダーが決める
     ②チーム全員で意思決定する
    (4)決定のための判断基準を明確にする ~なんとなく決めない
    【ワーク】日頃の会議を一つ取り上げ、決定に至るまでの判断基準を整理する
講義
ワーク
  • 5.まとめ
    【ワーク】会議のセッティング、介入の仕方、決定への導き方の3つの観点から会議の見直しを考える
ワーク

7097

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年10月     15名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自店の社員ミーティング開催の際は、しっかり事前準備をして、デザインを構築し、社員全員で有意義な時間を全員で共有できるように努めます。
  • 誰もが萎縮せず、意見やアイデアを発言しやすい風通しの良い職場環境を作る必要があると思いました。
  • 段取りをしっかりつける必要性を実感しました。目的や目標を決めて、有用な意見交換ができるように臨みます。社内ミーティングや部署ミーティングはもちろん、課題の改善や人材育成の場面でも活用します。

開発者コメントcomment

近年、「心理的安全性」というキーワードに注目が集まっています。本研修では「会議」という場(シーン)に焦点をあてて、心理的安全性の高い会議を実現するために見直すべきことを学んでいただきます。半日間で集中して日頃の会議を振り返り、明日からの実践に役立てていただけましたら幸いです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる