loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

コンプライアンス研修~ダイバーシティ推進への対応編(2日間)

コンプライアンス研修~ダイバーシティ推進への対応編(2日間)

通常のコンプライアンスに加えて多様な人材に関わるコンプライアンスについて考え、理解を深める

研修No.B CMP142-0000-2799

対象者

  • 全階層

・多様な人材に関わるコンプライアンスについて理解を深めたい方

研修内容・特徴outline・feature

昨今、女性やシニア層、障がいのある方、外国籍の方など、多様な人材を雇用する動きが高まっています。そこで本研修では、通常のコンプライアンスに加えて、それらの人々に関わるコンプライアンスについて考え、理解を深めていただきます。

1日目は、コンプライアンスの重要性と昨今の傾向を学びます。それを踏まえて、コンプライアンス違反を防止する体制づくりについて考えます。2日目は、女性、シニア層、非正規雇用者、障がい者のそれぞれに関わるコンプライアンスを学びます。そして、これらの人々とともに働くうえでの職場の課題を考えていきます。

研修プログラム例program

研修プログラム例:コンプライアンスの本質と態勢整備(1日目)
内容
手法
  • 1.コンプライアンスの本質から考える

    (1)事例から考える
    【ワーク】ある不祥事の例につき、その問題点を考える
    (2)コンプライアンスが求められる背景
    (3)コンプライアンスの定義・強化の背景
    (4)最も身近で重大な課題は「不祥事」
    (5)コンプライアンス違反の与える影響
    (6)コンプライアンス違反が起きる原因
    【ワーク】自組織におけるコンプライアンスとして期待されることを考える
講義
ワーク
  • 2.最近のコンプライアンスの傾向を知る

    (1)パワハラ
    ①パワハラ危険度チェック (自身の言動・認識を振り返る)
    【ワーク】10問の質問に答えて、自身のパワハラ危険度をチェック
    ②パワハラのタイプ
    ③パワハラの原因
    ④パワハラの段階別行動
    ⑤パワハラグレーゾーン
    【ワーク】パワハラ行為に該当するか、理由もあわせて考える
    ⑥指導とパワハラの違い
    ⑦パワハラを起こさないために
    (2)SNSとコンプライアンス
    ①SNSにおけるトラブル事例を考える
    ②SNS利用のリスク
    ③SNS利用の取扱いを考える
    【ワーク】SNS利用のトラブルを防止するためにはどうしたらよいか
講義
ワーク
  • 3.コンプライアンス態勢の整備を行う

    (1)コンプライアンス違反を防止する体制づくり
    (2)日常的な意識・行動・しくみをチェック
    【ワーク】日々の意識や行動をコンプライアンスの視点で振り返る
    (3)不正を見抜くコミュニケーションの具体例
    (4)不祥事を起こさないための行動指針
    【ワーク】一職員として、5つの行動指針の有無をチェックし、改善点を考える
講義
ワーク

研修プログラム例:ダイバーシティとコンプライアンス(2日目)
内容
手法
  • 1.ダイバーシティと企業

    (1)ダイバーシティとは何か
    (2)ダイバーシティと企業
講義
  • 2.女性とコンプライアンス

    (1)女性を取り巻く動向と法制度
    ①統計資料からみる現状と今後の動向
    ②女性を取り巻く法制度
    ・男女雇用均等法
    ・男女共同参画社会基本法
    ・育児・介護休業法
    (2)職場における課題と留意点
    ・ワークライフバランス
    ・セクシャルハラスメント
    ・ポジティブアクション
    【ワーク】小さい子どもはいるがバリバリ働きたいという女性の部下に対する対応を考える
講義
ワーク
  • 3.シニアとコンプライアンス

    (1)シニアを取り巻く動向と法制度
    ①統計資料からみる現状と今後の動向
    ②高齢者雇用安定法
    (2)職場における課題と留意点
    ・再雇用者の活用
    ・再雇用者とのコミュニケーション
    ・加齢に伴う体力の低下への対応
    【ワーク】シニア社員向けに使うべきではない用語を洗い出す
講義
ワーク
  • 4.非正規雇用者とコンプライアンス

    (1)非正規雇用を取り巻く動向と法制度
    ①統計資料からみる現状と今後の動向
    ②非正規雇用を取り巻く法制度
    (2)職場における課題と留意点
    ・非正規雇用者の活用
    ・非正規雇用者の取り扱いの注意点について
講義
  • 5.障がい者とコンプライアンス

    (1)障がい者を取り巻く動向と法制度
    (2)職場における課題と留意点
講義
  • 6.総合演習

    【ワーク】2日間の研修を通じて感じたことを共有する
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 2月     38名
業種
人材・教育サービス・BPO
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
97.4%
参加者の声
  • 自分が身を置く現場を客観的に見る癖をつけようと思った。今までは気づけなかったものが見えてくると思う。
  • コンプライアンスについて理解を深めることができた。どこで誰が見ているかわからないので、いま一度自分の行動を振り返り、改善したい。
  • 具体的な事例をたくさん挙げてもらい、求められている行動が理解しやすかった。

実施、実施対象
2017年 8月     29名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
82.8%
講師:大変良かった・良かった
96.6%
参加者の声
  • 今後の多様化する社会情報の変化に行政も柔軟に対応できるよう、地域の将来を見据えた取り組みに管理職をはじめ職員全員で認識を高めていきたい。
  • とても分かりやすい説明、適度なワークで集中できました。日ごろの働き方を再考するきっかけになりました。
  • 多様な個人と働き方等について、グループ討議を通じ、取り組みの重要性を感じた。職場内での良好なコミュニケーションを図りたい。

実施、実施対象
2017年 6月     23名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
87.0%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 体験談を聞きながらも、班で話し合ったりと有意義な時間を過ごすことができ、勉強になりました。
  • 各部署のコンプライアンス活動に対する悩みが聞けて良かったと思う(皆が同じ悩みを持っていることが分かった)。
  • 講師の方の講義の進め方、大変参考になりました。一方通行の話だけでなく、色々なアイテムや手法で分かりやすかったです。また機会があれば是非参加させていただきます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる