loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

中級(課長級)管理職研修~課長としてのあり方・現場力編(1日間)

中級(課長級)管理職研修~課長としてのあり方・現場力編(1日間)

課長としての「あり方」と「現場力」をテーマに、労務管理や組織の組み立て方、部下指導の具体的手法を学ぶ

研修No.B MGR323-0100-0361

対象者

  • 管理職層

・新任課長の方
・課長としての自分の在り方を再度見直し、スキルアップを図りたいという方

研修内容・特徴outline・feature

豊富な経験があり、部下があり、裁量もある。加えて、気力・体力も充実している。そうした時期が、多くのビジネスパーソンにとっての中級(課長級)管理職(以下課長)です。実際、課長を経験なさったことのある多くの方が、「課長の仕事が一番面白かった!」とおっしゃいます。

一方で、課長になられて日の浅い方や今課長をなさっている方の中には、「課長の仕事」の広さと深さ、多忙さにとまどい、その「面白さ」をまだ実感できていないという方も多いのではないでしょうか。
インソースでは、【PDCA・突破力編】と【課長としてのあり方・現場力編】の二部作研修を通じて、「課長として成果を出すポイント」をお伝えし、「難しいけれども、楽しい!」という思いを持って、仕事に邁進できるようになっていただくことを目指します。さらに、一プレーヤーとしての意識から脱却し、次世代幹部候補として組織マネジメントにあたる意識の醸成を図ります。

【課長としてのあり方・現場力編】では、①労務管理 ②現場の組み立て方 ③部下指導・育成 の3つの観点から、課長としての「あり方」と「現場の動かし方」を学びます。

現場の耐久力を高めるメンタルヘルス・残業対策、人時生産性を最大化するための業務の見極め方と采配の仕方、チャレンジと支援を通じて強い部下をつくる方法など、「現代の課長」として仕事を全うし、成果を出すための実践的なヒントを学んでいただくことのできる研修です。
▶【PDCA・突破力編】のプログラムはこちらをご覧ください
両研修の受講がおすすめですが、一方の研修のみでの受講も可能です。なお、公開講座で受講することもできます。
▶【公開講座】中級(課長級)管理職研修 ~課長としてのあり方・現場力編(1日間)はこちら

◆【研究レポート】課長に求められる「現場トップ」としての3つの役割

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.課長のあり方と現場力
    (1)課長のあり方
     ①「智」~知恵があること 
     ②「信」~上下から信頼されていること
     ③「仁」~人としての優しさがあること 
     ④「勇」~勇気があること
     ⑤「厳」~厳格であること
     【ワーク】課長として、自ら「智」「信」「仁」「勇」「厳」を3段階で評価し、改善策を考える
    (2)課長の現場力とは
    (3)現場力向上に向けて ~改めて現場をチェックする
    【参考】5Sチェックリスト
講義
ワーク
  • 2.課長の労務管理・メンタルヘルス
    (1)最近の労務リスクと対処
    (2)残業削減に向けて
     【ワーク】現場でよく見られる残業の例をあげ、対策を検討する
     【参考】各社の残業削減策
    (3)メンタルヘルス対策
    (4)育児・介護について ~女性活躍推進という課題を踏まえて
    【ワーク】女性活躍推進について何をしているか共有する
    (5)おさえておくべき基礎知識
講義
ワーク
  • 3.強い現場の組み立て方
    (1)業務の見極め
     【参考】業務フロー作成上のルール
     【ワーク】A社とB社のデータから両社の人事生産性を計算する
    (2)人員配置と業務分担~組織図を作る
講義
ワーク
  • 4.課長の部下指導・育成
    (1)課長の部下支援・指導
     【参考】対話チェックシート ~部下と話そう!
     【参考】部下を動かす12のポイント
    (2)課長の部下育成
    (3)部下指導は「準備」「継続」「計算」
    (4)Off-JTも大切
    (5)育成計画を立てる
     【ワーク】部下の育成計画を立てる
講義
ワーク
  • 5.まとめ
     【ワーク】明日から課長としてなすべきことを考える
ワーク

3485

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年5月     5名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • どのような目標に対しても準備することが重要だと感じました。今後は、業務の目的を理解して分析することで、目標達成に向けてじゅうぶんに準備して、円滑に業務を遂行します。
  • 同僚・部下を興味をもって観察し、コミュニケーションを図り、相互理解を深めることから始めます。それにより浮き彫りとなった問題を数値化したり、短期で区切った改善計画に落とし込んで成果を見える化します。
  • 常に準備を心掛け、どのようにしたら達成できるのかを考えます。コミュニケーションを大切にし、良い人間関係を築いていきます。

実施、実施対象
2021年10月     26名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 課長代理としての役割を再認識し、部下とのコミュニケーションの取り方など自分の不足している部分を理解できました。改善していきます。
  • コミュニケーションの大切さを理解しました。明日から傾聴力を鍛えていきます。また、褒めるということも心掛けます。
  • チームマネジメントについて体系的に理解できました。目標の明確化、コミュニケーション・声掛け・褒める・名前を呼ぶことを実践します。

実施、実施対象
2020年8月     12名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.7%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • 非常にためになる研修でした。チームを運営するリーダーとして活かしていきたいです。部下とのコミュニケーションを大切にします。
  • 本日の研修で学んだコーチングやコミュニケーションスキルを業務に役立てていきたいです。また、話を最後まで聞く事を肝に銘じます。
  • やっていたつもりで出来ていなかったコーチングや、ほめる・叱るを実践していきます。コミュニケーション不足していると感じるので、増やしていくよう心がけます。

実施、実施対象
2019年6月     17名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.2%
講師:大変良かった・良かった
88.2%
参加者の声
  • 自分の職場が風通しのよい職場になるよう、日頃から職場とのコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。誰でもメンタルに不調をきたしてしまう可能性があることを知ってもらい不調をきたした時は早めに相談することが大切なことだということを伝えていきたいと思いました。
  • 働きやすい環境作りをできることから行っていきたい。まずは、自分の表情を穏やかにすることを心がけることから始めたい。自分の部下を常に意識して業務にあたりたいと思う。
  • 部下・後輩の変化を見逃さず、ケアに努めたい。

実施、実施対象
2019年1月     20名
業種
中央官庁・国家機関
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • 管理職の心構えがわかったので、研修で習った細かなスキルを活かしていきたいと思います。
  • 部下の指導・育成をしていくうえで、今後はさらに会話の機会を設け、コミュニケーションをとっていこうと思います。
  • 管理職は、部下の指導・育成、また組織のためにどのようなマネジメントをするべきかというヒントをたくさんもらえたので、ぜひ活かしていきたいです。

開発者コメントcomment

企業における"実務統括の責任者"である中級(課長級)管理職に求められる資質やスキルは、多岐にわたります。組織の中で最も忙しい存在であるといっても過言ではありません。そのため、課長にとってまず効果的なのは、必要な資質やスキルを整理することです。

そこで本研修の冒頭では、課長のあり方を【知恵】、【信頼】、【思いやり】、【勇気】、【厳格さ】の観点で学び、自身の現状をじっくり考えていただきます。そのうえで、「現場力を高める」をテーマに課長の中核業務である「労務管理」「組織の組み立て」「部下育成・指導」の具体的な手法を学んでいきます。

課長になられたばかりで何をしてよいか分からない方や、課長としての自分のあり方を再度見直し、スキルアップをはかりたいという方に是非おすすめしたい研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる