loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

OJT研修~ティーチングスキル向上編(1日間)

OJT研修~ティーチングスキル向上編(1日間)

部下・後輩の現状の把握と育成計画の立て方、指示の出し方、ほめ方、叱り方(フィードバック)を理解する

研修No.B OJT255-0700-2681

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層

・OJTを担当している若手、中堅、ベテラン、現場リーダー層の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 今回から初めてOJTを担当することになったが、どのように進めてよいかわからず不安
  • 自分の業務が忙しい中、OJTも合わせてやっていけるか不安
  • 業務のことはわかっているが、どのような知識やスキルを身につけさせるべきか整理ができていない
  • 新人や若手と円滑にコミュニケーションが取れるかどうか不安

研修内容・特徴outline・feature

後輩を指導するうえで求められる考え方と行動を知り、正しいティーチングスキルを習得することで、中堅社員としてのレベルアップを目指す研修です。

まず、「なぜ」「何を」「どうやって」や「まずやって見せる」といった、ティーチングの基本となる考え方と行動を身につけます。そのうえで、指示の出し方やホウ・レン・ソウ(報連相)の仕方、ほめ方、叱り方といった具体的なスキルを身につけていきます。

研修のゴールgoal

  • ①部下、後輩の現状の把握と「身につけるべき知識、スキルの整理を行い、育成計画を立てる
  • ②指示の出し方を理解する
  • ③ほめ方、叱り方(フィードバックの仕方)を理解する

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1. 部下・後輩指導を考える
    <これまでの自分の後輩指導を振り返る>

     【ワーク】部下・後輩を指導、育成するにあたって日頃心がけていることを
      共有する
     【ワーク】後輩を指導・育成するにあたって難しいこと・悩みを共有する
講義
ワーク
  • 2. 部下・後輩指導の基本
    <ティーチングの意義と効果を理解する>

    (1)部下・後輩指導の基本はティーチング
    (2)「ティーチング」と「コーチング」の使い分け
講義
  • 3. 部下・後輩指導の前提条件
    <目標を設定し計画的に行うことの重要性を知る>

    (1)育成のゴールの明確化
    (2)部下・後輩の現状把握
    (3)目標設定と計画の重要性
     【参考資料】新人・若手の心の内を知る
講義
  • 4. 部下・後輩指導の進め方
    <指導者がおさえるべき行動・考え方を把握する>

    (1)押さえておくべき3つの要素(なぜ、何を、どうやって)
     【ワーク】教えるべき仕事について、目的や期限、具体的な行動を書き出す
    (2)効果的な部下・後輩指導のための3つのステップ
     【ワーク】「やって見せて」もらえたことで早く習得できた事例を共有する
    (3)社会人としてのフレームワーク
講義
ワーク
  • 5. 部下・後輩指導実践テクニック
    <具体的な指導方法を学び、練習する>

    (1)指示の仕方
      (2)指示の3W1H(誰が、何を、いつまでに、どうする)
    (3)指示した内容を確認する
     【ワーク】学んだ実践テクニックを踏まえ、
     4章のワークで書き出した仕事の指示を出す
    (4)報告させる、相談を受ける
     【ワーク】自分が上司に報告する時に、気後れしたことを思い出す
    (5)効果的なほめ方
     【ワーク】職場の後輩1人を思い浮かべ、ほめるところをできる限り書き出す
    (6)「叱る」ということの理解
     (怒ることとは違う、叱り方の「鉄則」 等)
    (7)不平不満の受け止め方~まずはきちんと聞く
講義
ワーク
  • 6. ケーススタディ
    <状況ごとに効果的な指導方法を考える>

     【ケース①】すぐに先輩に丸投げしようとする後輩
     【ケース②】計画的に仕事を組み立てられない後輩
     【ケース③】「その仕事はまだ教わっていません」という後輩
講義
ワーク
  • 7.本日の研修を振り返って
    <研修内容を振り返り、実践につなげる>

     ・研修を受けて気づいたことをまとめる
     ・明日から職場で実践したいことをまとめる
ワーク

245

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年12月     15名
業種
マスコミ・広告・印刷
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 若手の育成だけでなく、自身の人間性を見つめ直す機会になりそうです。ちょっとした言葉遣いと気遣いで、さらに良い職場になるよう努めます。
  • 指導する立場から見て「これくらいは分かるだろう」というあいまいな表現で伝えるのではなく、より個別具体的な指示・指導をするよう見直す。
  • ほめて伸ばすを心がけます。また、「コト」を叱って「人」を叱らないという点も非常に印象に残りました。

実施、実施対象
2020年3月     16名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • テキストの内容が分かりやすく、新人教育に活用できると思った。人に何かを伝えるときには、相手の状況を考えて理解しやすいように話したい。
  • 相手によってティーチングとコーチングを意識的に分けて、新人や後輩の育成に活かしたいと思った。
  • これまで人に伝えたいことをうまく伝えられない事が多かったが、今回学んだ方法で順序良く簡潔に伝えられるようにしたい。

実施、実施対象
2019年6月     18名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 業務中の態度や言葉遣いなど相手の立場も考えるようにし、見本となれるようにしていきたい。
  • 部下を育てていくことは大変であるが、それは職場全体のスキルアップとなることなので努力していきたい。
  • 後輩がたくさんいるので、今後の業務に活かせる場がたくさんあると思う。

実施、実施対象
2018年 2月     49名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
91.8%
講師:大変良かった・良かった
93.9%
参加者の声
  • 指導のコツ、考え方を再認識しました。自己コントロールも大切だと感じました。
  • 部下に関心を持ち、叱る、褒めるに限らず、日常的に声掛けをして、コミュニケーションをとりたいと思いました。
  • 後輩への声かけを積極的に行っていきたいと思った。何度か繰り返し受けたい研修だと思った。

実施、実施対象
2017年 3月     39名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • とても分かりやすく、もっと話を聞きたかったです。後輩に仕事を教える立場ですが、日々の仕事で観察する時間が少ないため、明日から積極的に関心を持っていきたいです。
  • 教わったことが、今までの自分の対応と全く違ったため、もう一度資料を見直し、指導にあたっていきたいです。相手のことをよく見ることを忘れないようにしたいと思います。とてもよい研修だったので、できるだけ多くの人に伝えられるようにしていきたいです。
  • ほめることが認めることであるという意味を再度確認できました。職員のサービスの質の向上へとつなげていきたいと思いました。「指導することの大切さ」=「自分への重さや気苦労等」と思っていましたが、とても心が軽くなりました。

開発者コメントcomment

OJTを担当している若手、中堅、ベテラン、現場リーダー層の方向けの研修です。部下・後輩の現状の把握と身につけるべき知識、スキルの整理を行い、育成計画を立てる方法。指示の出し方(誰が、何を、いつまでに、どうする)、ほめ方、叱り方(フィードバックの仕方)を理解していただく内容となっています。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる