新入社員研修 成功のヒケツ36話

 【新人に伝えたい「やりすぎマナー」】

新入社員研修 成功のヒケツ36話

会議資料準備のマナー~コピー取りの極意は「QCDRS」

新人に伝えたい「やりすぎマナー」 【7】

会議資料準備のマナー~コピー取りの極意は「QCDRS」

従来守るべきとされていたのは、ビジネスパーソンにとっての必要最低限のマナーです。しかし、「できる」ビジネスパーソンになるためにはさらに上をいく「ちょっとやり過ぎでは・・・」と思われるくらいのマナーが必要なのです。

このシリーズでは、いろいろなシーン別に、レベルに合わせた動き方をお教えいたします。あなたの周りの新人がどこまでできているか確認してみてください。さらにレベルアップを期待する新人には、プラスαのマナーを伝えてあげて下さい!

※ただ今、絶賛発売中!!
『やり過ぎぐらいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α』

■今日のテーマ

会議資料準備のマナー~コピー取りの極意は「QCDRS」
--------------------------------------------------------
レベル1:ビジネスパーソンとして気をつけるべき事項(当たり前)
レベル2:さらにレベルアップを期待される新人が気をつけるべき事項
--------------------------------------------------------

レベル1
(1)コピーをとる前に必要部数を確認する
(2)原稿の向き、用紙サイズ、濃度などを確認しコピーをとる
(3)横書きの文書は綴じた箇所が文章にかからないよう左上を綴じる

レベル2
(1)コピーをとる前は必ずコピー機のガラス面の汚れを確認する
(2)印刷コストを考えプリンターのほうが安ければ、プリンターで印刷する


■解説

「コピー取りくらい誰でもできる」と思ったら大間違いです。

コピー取りにはQCDRS、すなわち品質(Quality)、コスト(Cost)、納期 (Delivery)、リスク(Risk)、セールス(Sales)の5要素をバランス良く且つ最大化することが求められるのです。

コピー取りには気配りが如実にあらわれます。時間をかけずにもうひと手間をかけ、相手目線に立ったコピー取りができるように指導しましょう。

綴じる箇所は文章にかからないように注意する、読み手の年齢層によって文字の大きさまで配慮する、コストを考えて縮小や両面コピーを駆使するなど、コピー取りは奥が深いのです。

コピーを指示する側がフィードバックをしてあげることも重要なポイントです。




無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン