新入社員研修 成功のヒケツ36話

 【新人・若手の文章力を上げる報告書】

新入社員研修 成功のヒケツ36話

報告書の具体的な書き方

新人・若手の文章力を上げる報告書 【3】

報告書の具体的な書き方

■報告書作成のポイント

誰に出すのか、何のために書くのか、を考えることが大切です。

(1)トップ・役員へ提出する報告書
~現場の状況を分かりやすく説明。いち早く提出。

(2)上司、先輩など部署内で出す報告書
~形式は前例踏襲。内容は今後の業務に活かすため詳細に書く。

(3)お客さまに出す報告書
~トラブルの元にもなりえるので、社内報告書以上に見栄えやチェックが大事。


■報告書の具体的な書き方

(1)表題

文書の概要が一目で伝わるように15~20字で具体的に書きます。
【具体例】
 △「出張報告」
 △「安心メディカルへの出張の件」
 ○「安心メディカル本社への「××」販売に関する出張報告」

日付、具体的な報告内容を表題に込めると全体を理解しやすくなるので、上司が「中身も詳しく読んでみよう」という気持ちになります。

(2)本文

簡潔に「掲題(表題・標題)の件につき、下記の通り、ご報告いたします」と書きます。その後で、文書の場合は「記」と真ん中に記して、箇条書きで各項目を続けます。(メールの場合は「記」を省略する)

最後は「以上」でしめます(メールも同様)。


■状況説明の書き方

状況説明は項目分けして箇条書きにして書きます。将来、万一トラブルが発生した場合には重要な証拠にもなりますので、あくまで正確に書いてください。

【具体例】
 1.出張者:営業部2課 出来留課長、書野
 2.日時 :2012年10月16日(火)14時~15時
 3.場所 :安心メディカル 本社第一会議室
 4.面会者:安心メディカル営業部高千穂部長、日向課長
 5.訪問目的:先方顧客管理システム更改に対するご提案

【書き方のポイント】
1.出席者・出張者~役職順など社内序列の順番(えらい順)に書くのが基本です。
2.日時~西暦、24時間表記で書きます。
3.訪問先・打ち合わせ場所~会議室名も書くこと。重要な会議はいいかげんな場所では実施しないので、場所も重要な報告事項になります。
4.面会者、役職~役職、名前を省略せずに書くのが基本です。(但し、名前+肩書きでも可)
5.訪問目的~この場合は出張の報告なので、出張の必要性を書きます。(当然、出張で無い場合には省略)


■要旨の作り方~重要な内容を3つ程度でまとめる

要旨とは、まず先に文章を作ったうえで、その内容を要約し、最後に作るべきものです。
報告書を読む方は、自分より立場が上で、忙しく、報告書の文書などで余計な時間を取りたくないと考えています。そこで、報告書に「内容要旨」があれば、そこを読むことですぐに報告書の「結果」(結論)を理解してもらえます。

・報告書の「内容要旨」は重要なことを3つ程度書く。
・分量としては3行程度(50字程度)
 ~人が一度に理解しやすい分量はこれぐらい。
・報告相手(上司)の知りたいことを書くよう心がける。
 まず、「何をして」「どうなったか」を書く="結論"
 その次に、「なぜ、そうなったかの理由」を書く="理由"
 最後に、「次になにをすればいいか」という内容を書く="課題""予定"
・内容には、固有名詞、具体的な数字を入れる
 ~ここがヌケていると甘い仕事とみなされる。

以上のような内容なら、上司はここを読むだけで内容が分かり、次の対応の判断を下すことが可能。もし、簡潔な報告書を求められたら、ここまでの内容で十分に報告書になります。 

重要なのは、結果を報告するだけではなく、次に「どのようなアクションをするか」ということを報告書に盛り込むことです。


■提出を受ける側から見た報告書のポイント

報告書を読む上司は、次の行動にいち早く、そして確実に移るために、以下2つのポイントを求めています。

1.報告書は早く欲しい
2.課題は何か?を明確に書いて欲しい

担当者が相当に「業務を知る」事がないと、課題まではなかなか書けません。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

ビジネス文書研修 ~報告書の書き方編(1日間)

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン