loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

大学職員向け研修 ~ハラスメント相談員研修(半日間)

大学職員向け研修 ~ハラスメント相談員研修(半日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B HRS191-0300-2393

研修内容・特徴outline・feature

■予防のための仕組みづくり

本研修では、セクハラ・パワハラの基礎知識と未然防止の取り組みについてケーススタディを交えながら理解していただきます。また、全国の大学のアカハラ・キャンパスハラスメント事例等を参照しながら、予防のための現場の仕組みづくりについて考えていただきます。


本研修のねらいは以下の2つです。

①大学でのハラスメント対策の必要性と、発生した場合の対応方法の理解
②構成員・関係者から苦情相談があった場合の適切な対応方法の習得

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.多面的に考える自分たちの役割
    【ワーク】あなたが相談者だったら、相談員に何を求めますか
ワーク
  • 2.ハラスメントの定義
    (1)パワーハラスメント(パワハラ)
    (2)セクシュアルハラスメント(セクハラ)
    (3)アカデミックハラスメント(アカハラ)
講義
  • 3.パワハラへの対策
    (1)パワハラ対策の義務
    (2)パワハラの範囲
    (3)6つのパワハラタイプ
    (4)パワハラの段階
    (5)パワハラの起きやすい状況とは ~ 組織のあり方
    (6)大学で起こったパワハラ事例
講義
  • 4.セクシュアルハラスメントとは
    (1)セクシュアルハラスメント(セクハラ)とは
    (2)2つのセクハラタイプ
    (3)セクハラの原因
    (4)セクハラの判断基準
    (5)セクハラグレーゾーン
    (6)大学で起こったセクハラ事例
講義
  • 5.ハラスメントの防止策

講義
  • 6.ハラスメント相談のためのコミュニケーション
    【ワーク】相談を受ける立場として、話を聴く際に心がけていること、または難しいと感じることはありますか
    (1)ヒアリングの基本
    (2)ハラスメントのヒアリングで重要なポイント
講義
ワーク
  • 7.実践ロールプレイング

ワーク
  • 8.明日から行動すること

講義

2647

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年3月     11名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手の想いを知るために、しっかりと聴く姿勢をとる。話し方、対応の仕方なども含め課員の状況まで見るようにしたい。
  • 自分自身の言動はもちろん、課員の言動にもアンテナを張ります。周りに女性が多いので、学んだポイントを踏まえ注意します。
  • 部下でも学生でも、まずは個々人を尊重し、それに基づいた指導をする。職員と学生・上司と部下の関係性にも注視する。

  • 実施、実施対象
    2020年2月     11名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • まず事実・客観的状況を共有するというワンクッションが大切だと思いました。
    • 立場の違いからのハラスメントの見方を知ることができた。コミュニケーションを増やし、関心をもつようにしたい。
    • ハラスメントについては自分のスタンスを明確にすべきであり、自己啓発を続けたいと思います。

    実施、実施対象
    2018年 2月     14名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 相談を受けた際に、相手の様子を見ながら話を進めていけるようにしたい。
    • 話を聴くことの難しさを感じたため、今後聴く態度に気をつけたい。
    • 講師が、グループ内で活発に意見交換ができるように導いてくださったおかげで、様々な意見を聞くことができ有益だった。

    実施、実施対象
    2017年 12月     20名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 「グレーゾーン」が多い中で、具体的な事例を入れて説明いただき理解できた。今後の相談を受ける際の参考にしていきたい。
    • 相談者や行為者から聞き取りを行う際、本日の研修におけるヒアリングのポイントに留意し、今後のハラスメント相談業務に活用していきたい。
    • 今まで意識していなかったことを認識することができた。心にとめつつ、部下や同僚などにも接していきたい。

    実施、実施対象
    2017年 7月     7名
    業種
    学校・学校法人
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    85.7%
    参加者の声
    • 全体的にとても有益な内容でした。これからの相談業務に活かしていきたいと思います。
    • 話を聞くだけではなく、グループワークでの意見交換やロールプレイングもあり、考えながら受講できました。
    • 具体的な事例をもとにしたワークなど勉強になりました。ハラスメント相談以外にも活かしていきたいです。

    開発者コメントcomment

    ■求められるアカハラの定義・学則の公開

    ハラスメントに対する大学の全国的な取り組みは、あまり進んでいないのが現状です。しかし、少数ではありますが、パワハラ・アカハラに関する大学独自の定義や学則もHP上で公開している大学もあります。今後は、ハラスメント(特にアカデミックハラスメント)に関する定義や学則の公開が求められていくでしょう。

    ■題材は実際に起こった事例

    本研修は、大学を取り巻く様々な利害関係者(学生・保護者・近隣住民・OB)のクレーム事例を題材にすることで、職場で使えるスキルを効率的に学んでいただく為に作成した研修です。

    下記情報を無料でGET!!

    無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

    メールマガジンのご登録はこちら

    登録は左記QRコードから!

    ※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

    配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

    最新作・ニュース

    新卒採用募集中

    新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

    研修を探す

    同じジャンルで探す

    • WEBins
    • モンシャン
    初めてご利用の方へ

    インソースからの新着メッセージ

      直近の公開講座開催研修

      新作研修

      業界随一の研修開発力を誇る
      インソースの最新プログラム

        コア・ソリューションプラン
        の新作情報

        250種類以上のコンサル事例!
        組織の「したい!」に全力で応える

          本テーマのおすすめリンク

          おすすめリンク

          閉じる