研修を語る

ビジネスマナー研修を語る

2023/01/11更新

ビジネスマナー研修を語る

【ニーズ】
社会人の基本中の基本を身につける


ビジネスマナー研修は、社会人の基本中の基本として、多くの組織で、新人・若手向けに実施されています。 また、新人・若手だけではなく、「今さら聞けないマナーの基本」として、名刺交換の方法や電話応対での言葉遣いなどを、管理職の方や中堅社員・職員の方が受講されることもあります。


【効果】
絶対に必要なことが、「分かる」ではなく「できる」ようになる

最大の効果は、絶対やってはいけないことと、絶対やるべきことの線引きが自分でできるようになることです。また、インソースの研修はワークが豊富であることが特徴です。学んだ知識や作法はすぐにワークで実践します。「分かる」ではなく、確実に「できる」ようになっていただくのです。


【特徴】


1.考え方の軸、判断の軸がテキストに書いてある

インソースのテキストには、ただマナーの型を教えるのではなく、"なぜこの行動(マナー)が必要か?"という判断軸がテキストに文字で落としてあります。判断軸を学ぶことで、この行動は必要かどうか分からないときに自分自身で判断することができるようになります。


2.電話応対は耳で覚える

電話応対はまずフロー(一連の流れ)を理解することから始めます。自分宛てだとそこまで難しくはないですが、自分以外の相手宛てへの取り次ぎで、間違えた応対をしてしまうと、大きな問題に発展する可能性もあり得ます。


名乗り→相手の確認→用件の確認→取り次ぐ相手が不在の場合は提案する(こちらから折り返すのか伝言を残すのか等)→挨拶→電話を切る→電話がかかってきた相手に確実にパスする


といった一連の流れを理解し、言ってはいけないこと(NGワード)や 使った方がより応対が良くなる言葉や表現を学び、実際にできるように反復練習をします。さらには、多様なケースがあるので、普段から職場で先輩の電話応対に注意を払い、良い言葉遣いを「盗んで」自分のものにすることで、電話応対のレベルは格段に高まります。


3.名刺交換は習うより慣れる

本研修では、名刺交換の実践演習を行います。ポイントは演習中、何度も名刺交換を行う点です。名刺交換も電話応対と同様、型を完璧に覚えればできるようになるというものではありません。名刺交換が早くスマートにできるようになる最短の方法は、とにかく「練習」です。


そこで、インソースでは、名刺交換のシャドートレーニングをお勧めしています。テキストには、シャドートレーニングを勧めるだけではなく、シャドートレーニングの方法が写真つきで解説されています。研修後も存分に活用していただけるテキストです。


【重点ポイント】


  • 1.本当に必要なマナー、現場で絶対に使うマナー、を正しくできるようになる
  • 2."ビジネスマナーはなぜ必要か?"という根本的な考え方から学ぶことで、判断軸が持てるようになる

【研修の流れ】


1.ビジネスマナーの意識改革

アイスブレイクを兼ねたグループワークを行います。ビジネスマナーがいかに仕事の成果に関わってくるかを考え、ビジネスマナーの重要性を認識します。ビジネスマナーでは型も当然重要ではありますが、その土台となる意識を改革することが、良いビジネスマナーにつながります。


2.マナーの基本要項を押さえる

身だしなみや表情、挨拶、態度など、第一印象に関わるポイントをチェックしていきます。どの項目も「できて当たり前」とされるものばかりですが、意外とできていないこともあるものです。できていない部分は今後できるようにワークやチェックシートなどで確認していきます。実際の仕事でも体現できるように、数多くの訓練を取り入れています。


3.言葉遣い・席次・名刺交換を一連の流れでできるようにする

正しい言葉遣いや席次、名刺交換などはビジネスの世界では欠かせません。一つひとつができるようになることも重要ですが、来客や訪問時など、実際の場面を想定し、一連の流れでスムーズにできるようにロールプレイングを行います。


一番ご要望の多いロールプレイングは電話応対です。新社会人にまず与えられる仕事は電話応対という組織が多いようです。しかし、電話応対は「表情や態度の見えない声と言葉だけのコミュニケーション」としてレベルが高いものです。即戦力になっていただくために電話応対のロールプレイングに時間を使うことをおすすめします。


4.社会人としての仕事術を身につける

組織内におけるビジネスマナーができるようになることは、組織内での自身の評価に関わることです。勤務態度だけではなく、組織内のコミュニケーションの基本や仕事の受け方、ホウレンソウの仕方などもご要望により組み込むことができます。


【ひと言】
インソースのベテラン社員・職員向けビジネスマナー研修


インソースには、ベテラン社員・職員向けのビジネスマナー研修もございます。「今さら人にはきけないビジネスマナーの基本を学びなおしたい」というベテラン社員・職員の方ご自身のご要望もあれば、「ずっと内勤だったベテラン社員・職員が営業に異動になり、マナーがなっておらず、営業に出せない」など、組織としてのご要望もございます。


ベテラン社員・職員向けのビジネスマナー研修では、受講される方々が名刺交換をしている様子をビデオで撮影させていただきます。ご自身のイメージの中でほど、実際は上手くできていない現状が分かり、結果、意識を改めて研修に臨める効果があります。



無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。

語るpage 一覧

テーマ別

ビジネスマインド

チームビルディング

評価・考課

書くスキル

伝えるスキル

業務改善

リスク管理

データ分析・活用

人事/総務/財務/法務

コミュニケーション

部下育成

考えるスキル、生み出すスキル

OA/ITスキル

CS/接遇/クレーム対応

問題解決

ヘルスケア

営業スキル

階層別

役員・上級管理職向け

リーダー向け

新人・若手向け

管理職向け

中堅向け

年代別

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン