loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

5年目向け(若手リーダー向け)コミュニケーション研修

5年目向け(若手リーダー向け)コミュニケーション研修

若手リーダーとしての役割を果たすためのコミュニケーションスキルを身につける

研修No.B CMN520-0000-3331

対象者

  • 若手層

5年目社員・職員(若手リーダー)の方

研修内容・特徴outline・feature

5年目社員・職員(若手リーダー)として、一個人の仕事から、チーム・部門、そして対外的な仕事へと視点を変え、特に様々な関係者との関わりが増す中で、組織から求められる役割と、その役割を発揮するために必要となるコミュニケーションスキルの習得を図ります。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.5年目に求められる役割・能力
    【ワーク】5年目社員に求められる役割・能力を考える
    (1)1年目~5年目までに求められる役割・能力とは
    (2)5年目は「若手リーダー」~組織を代表し、業務を推進していく存在
    (3)5年目に求められる能力~コンフリクトマネジメント
    組織の活性化や成長の機会と捉え、積極的に受け入れて、問題解決を図る能力
講義
ワーク
  • 2.相手の特徴に合わせたコミュニケーション
    (1)特徴を分析する方法 (2)特徴を知るための尺度 
    【ワーク】自分自身のコミュニケーションの特徴を知る
    (3)2つの尺度(思考・感情)による4つのタイプと特徴 
    ①分析タイプ ②行動タイプ ③協調タイプ ④感覚タイプ
    (4)相手のタイプを踏まえた対応 
    【ワーク】グループメンバーのタイプを考え、共有する 
    【ワーク】関係者のタイプを考え、コミュニケーションプランを作成する
講義
ワーク
  • 3.インフォーマルコミュニケーション ~事前の関係構築
    (1)事前の関係構築で自身が工夫していることを共有する
     【ワーク】事前の関係構築(根回し)で自身が工夫していることを共有する
    (2)コンセンサス・マネジメント  (3)関係者を洗い出す
    (4)コンセンサス・マネジメントのポイント
     ①キーパーソンにアプローチする ②人間関係にも配慮する
     ③タイミングよく根回しする
    (5)コンセンサス・マネジメントの手順
     【ワーク】前述のワークの企画案の関係者を洗い出し、利害関係を整理する
     【ワーク】自分の業務における関係者を洗い出し、利害関係を整理する
講義
ワーク
  • 4.調整力を発揮する
    (1)仕事で周囲を巻き込むために
    (2)相手の立場を尊重しつつ自己主張するには
     【ワーク】忘年会の幹事を毎年命じられ嫌気を感じているが、
      あなたなら?
     ①アサーティブ・ミュニケーションとは ②アサーティブ・コミュニ
      ケーションに不可欠な相手の感情を察する力
     ③アサーティブ・コミュニケーションの手順~DESC法 ④統合思考
     【ワーク】アサーティブな対応をステップに沿って考える
講義
ワーク
  • 5.5年目として後輩を指導・支援する
     【ワーク】業務指示の失敗談(後悔)を話し合う
    (1)業務指示の4要素(誰が、何を、いつまでに、どうする)
    (2)報告のさせかた・相談の受け方
    (3)進捗確認
     【ワーク】自部署の業務の進め方を検討する
    (4)フィードバック 「ほめる」と「叱る」
     【ワーク】後輩のほめるポイントと改善して欲しいところを整理する
    (5)チームメンバーに動いてもらうコミュニケーション
講義
ワーク
  • 6.まとめ
    【ワーク】研修を通じて気づいた自身の課題と、明日から実践することを発表する

5329

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2019年12月     75名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.7%
講師:大変良かった・良かった
82.7%
参加者の声
  • 後輩や上司、それぞれの目線に立ってコミュニケーションを取っていきたい。報告の方法やタイミングを見直していこうと思った。
  • 業務指示を出す際に活かしていきたいと思います。思ったまま言葉にしていることが多かったので、気をつけて言い換えていきたいです。
  • 後輩を指導する際、上司に報告をする際などに学んだことを活用します。ホウ・レン・ソウの仕方、頻度を見直していきます。

実施、実施対象
2018年 2月     26名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ほめることをもっと取り入れ、指示を出すときに目的・内容・納期をきちんと伝えるようにします。
  • コミュニケーションの大切さを改めて実感したので、メンバーとの関わり方を今一度見直していきたいと思います。
  • 叱ることをしない私でしたが、少しずつ叱りも取り入れてコミュニケーションをしていきたいと思いました。

実施、実施対象
2017年 10月     50名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
98.0%
参加者の声
  • 今まで理解しているようでしていない部分が明確になり、とても有意義な時間でした。他施設の方ともインフォーマルコミュニケーションがとれて良かったです。
  • 日々の業務では振り返りができずに困っていたこともあったが、研修に参加したことで、今後の業務での課題や改善点を明確にすることができた。
  • 話の内容が明確で頭に入りやすかったです。グループワークが多かったため、ほかの人の意見も聞くことができ、非常に有益でした。

実施、実施対象
2016年 12月     18名
業種
IT業界
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • グループワークを行うことができたので、実際の業務を想定しながら研修を受けることができ、大変分かりやすかったです。
  • 5年目社員に求められる役割能力など、多方面から考えるよい機会になった。
  • 論理的な話だけではなく、ディスカッションの時間も設けていただき、非常に楽しく学習することができました。

開発者コメントcomment

社会人5年目となると、新人・若手からの脱却を求められます。
それは、個人単位で行っていた業務が、チーム・部門が絡むようになるなど、 業務の幅の広がりからも実感できることと思います。
業務の広がりとともに、関わってくる人(関係者)も増えていきます。
さまざまな性格、考えを持つ関係者と関わる中で、スムーズに業務を行うために必要なコミュニケーションが求められるようになります。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる