コンシューマー・プロダクトR&Dのための研究開発テーマの創出とR&Dマネジメント ~技術戦略策定と戦略的パイプライン管理法、生成AIを使ったテーマ創出の勘所もあわせて解説~

1名さまから参加できる研修サービス・公開講座

  • 研修プログラム例
  • お問合せ

受講対象

消費財業界のご担当者様、研究開発部門、研究企画部門、新規事業部門など関連部門に所属されている皆様

講義のねらい

「うちのR&Dはマーケティングの言いなりだ」「テーマが従来製品や従来技術に偏っていて新規性がない」「◯◯テックが勃興しているのに、自社のテーマは変わらない」と思っていないでしょうか?

DXに代表されるように消費財(コンシューマープロダクツ)業界にもテックの時代が訪れ、消費者は多様な選択肢を得ようとしています。

本セミナーでは、こうした変化を積極的に取り入れたり、仕掛けたりするための研究開発テーマの創出について解説します。

技術者がこうしたテーマを連発し、取捨選択の上で技術戦略にするにはどうすればよいのか?会社の成長目標に合わせてパイプライン管理する手法とは?こうした視点や方法も合わせて解説しますので、R&Dガバナンスを学習していただく良い機会です。奮ってご参加ください。

主催団体

本講義は、一般社団法人企業研究会が主催しております。

研修プログラム例

1.消費財メーカーの研究開発課題はどのようなものか?
 ・よく標榜される「脱炭素」「少子高齢化対応」「ウェルビーイング」は戦略なのか?
 ・テックの勃興と全く異なるアプローチは?
 ・コア技術に基づくテーマ創出手法は通用するのか?
 ・技術の棚卸し手法でよいテーマは出るのか?
 ・2023年、どのようなテーマ創出手法が求められるのか?
 ・企業としての競争力の源泉は何になるのか?

2.経営目標を達成するパイプライン構築と管理
 ・経営目標とテーマ創出の関係性を定量化・マネジメント可能にできているか?
 ・あなたの会社には何件のテーマが必要なのか?
 ・↑そのテーマは従来のようなテーマで良いのか?利益率は見込めるのか?
 ・新規テーマにはどのような性質(構成要件)が必要なのか?
 ・新規テーマの構成要件を満たすためにはどのような業務が必要か?

3.消費財企業、技術戦略策定の方法論
 ・新しいテーマ創出の方法論とは?軸の設定をどう置くのが正解なのか?
 ・それでもやるのが既存技術の棚卸し、そして競合との比較の正しいやり方は?
 ・戦略が先か?テーマが先か?戦略の結果としてのテーマ、テーマのまとめとしての戦略?
 ・戦略策定につかえる生成AI、どう使うのか?
 ・商品イメージや技術プラットフォームの比較とは?
 ・イメージで共有する戦略、ラインマネージャーでの戦略策定とは?

4.消費財企業、テーマ創出の方法論
 ・商品開発と研究開発の違いはなにか?生み出すテーマとマーケとの関わりは?
 ・マーケティングと研究開発の役割分担は明確か?
 ・マーケティングの言いなりになっていないか?中長期の視点を出すには?
 ・潜在ニーズの視点を徹底するとテーマが見えるとは?
 ・テックの視点で消費者の選択肢を広げることを選択肢の一つに入れているか?
 ・自社の技術を拡張する前提で検討を進めるとは?
 ・投資対効果を検証するとは?

5.CTO視点でのR&D課題の解決
 ・2020年代のR&D三種の神器 ①パイプライン、②技術戦略、③クイックOI
 ・競争力の中核はコア技術からクイックOIへ?
 ・資源配分の見直しをどうするのか?研究者の仕事の内容はどう変化するか?
 ・必要なパイプライン構築と定量目標、KPI、MBOへの展開は?
 ・ラインマネージャーと部下とのフィードバックがカギを握る、その内容とは?
 ・パイプライン管理で効果・結果の可視化

注意事項

※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

【事前に必ずご確認の上お申込みください】
※事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
※お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
※お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。

◆受講形式のご案内
【オンライン受講の方】
オンラインには、開催形式が<zoom開催>と<LIVE配信開催>の2つがございます。

開催日や研修内容により、開講形式が異なります。
該当される開催形式のご案内をご確認の上お申込ください。

ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
事前に下記の「動作確認ページ」のリンクより動作確認をお願いいたします。

<zoom開催> 講師の方や他にご参加の方とのやり取りが可能
動作確認ページ

<LIVE配信開催> ご聴講のみ
動作確認ページ
ID livetest55
PASS livetest55

※LIVE配信は、企業研究会様の協力会社である、株式会社ファシオ様のイベント配信プラットフォーム「Delivaru」を使用されております。
お客様の会社のネットワークセキュリティによってはご視聴ができない場合もございますので必ず【動作確認】をしていただいた後に、お申込ください。

※オンライン受講の場合、視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催日の1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

【会場受講の方】
お申込時に、会場情報(住所・アクセス方法)をご確認ください。
筆記用具はご自身でご準備ください。

お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください

スケジュール

かんたんお申込みシステム WEBinsource

公開講座を手軽にお安く受講いただけます!
→WEBinsourceの詳細と新規登録はこちら

■オンライン開催

講師

株式会社如水 代表取締役 弁理士 中村大介 氏

お問合せはこちら

お問い合わせのお客様0120-800-225

ホームページ:https://www.insource.co.jp

E-mail:[email protected]

お問合せ

お問い合わせフォームへ

※お問合せ内容ご記入欄に「コンシューマー・プロダクトR&Dのための研究開発テーマの創出とR&Dマネジメント ~技術戦略策定と戦略的パイプライン管理法、生成AIを使ったテーマ創出の勘所もあわせて解説~」とご記入のうえお問合せください

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク