loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

管理職研修 ~マネジメントへの深い理解編(1.5日間)

管理職研修 ~マネジメントへの深い理解編(1.5日間)

管理職として持つべき行動基準と「組織・業務・カネ・ヒト」を適切にマネジメントするポイントを習得する

研修No.B MGR323-0000-2054

対象者

  • 管理職層

・新任管理職
・現課長級、または同等のクラスの管理職

よくあるお悩み・ニーズ

  • 今まで、管理職対象で短時間のマネジメント教育を行ってきたが、いまいち効果がない
  • 管理職として改めて、自身のマネジメントのやり方をじっくり見直したい
  • 管理職として求められる行動基準について、より深く理解したい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、管理職として持つべき行動基準と、「組織」「業務」「カネ」「ヒト」を適切にマネジメントするうえでのポイントを学び、身につけていただくことを目指します。

具体的にはまず、管理職に求められる行動基準をお伝えし、理解していただきます。そのうえで、4つの具体的なマネジメントスキルを身につけていきます。
・率先垂範~自ら行動で示す
・問題解決思考~どうすれば解決できるかを常に考える
・確固たる判断基準~組織にとって最善の選択肢を選べる
・素直で謙虚~素直な気持ちで謙虚に職責を全うする

<4つの具体的なマネジメントスキル>
①組織のマネジメント
 ~「組織目標の設定と共有」を行い、メンバーのベクトルを合わせる手法を身につける
②業務のマネジメント
 ~「分業」と「調整」をもって、組織として最大の成果を出す手法を身につける
③カネのマネジメント
 ~経営数字(主に財務三表)を踏まえた業務改善の手法を身につける
④ヒトのマネジメント
 ~組織を持続的に成長させるべく正しい部下指導法を身につける

研修のゴールgoal

  • ①管理職として重要な、基本的な行動基準やマインドについて理解する
  • ②管理職に求められるマネジメントの手法について、習得する
  • ③明日から職場で適切にマネジメントを行うための、実践力を身につける

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1.5日間)
 
内容
手法
 
  • 1.管理職に求められるマネジメントとは
    (1)【ワーク】立場を変えて考える
     ①自分が自分の部下であれば管理職に何を求めるか
     ②自分が経営者であれば管理職に何を求めるか
発表
ワーク
  • 2.管理職の役割と行動基準
    (1)管理職の役割管理職の行動基準
     ①率先垂範 ②問題解決志向 ③断固たる判断基準 ④素直で謙虚
講義
  • 3.管理職の業務
    (1)マネジメント項目
     ①組織 ②業務 ③カネ ④人
    (2)PDCAサイクル ~管理における重要な原則
    (3)【ワーク】管理職としての仕事のしかたを振り返る
     ~約30のチェック項目について、自身の仕事を振り返り
講義
ワーク
  • 4.組織のマネジメント
    (1)組織目標の設定
     ①SMARTの法則 ②課題の緊急度と重要度を定義
    (2)組織目標の共有
     ①納得させる ②繰り返し語る ③熱く語る ④PDCAサイクル
     【ワーク】我が部門・部署の目標を語る
    (3)組織体制
講義
ワーク
  • 5.業務のマネジメント
    (1)業務分担の決定
    (2)適切な業務指示
     ①誰が ②何を ③いつまでに ④どうする
    (3)業務の進捗確認
     【ワーク】業務指示の要素に沿ってこ業務指示の出し方を振り返り
     ⇒改善点の発見
    (4)業務改善
     ①改善のステップ
     ②問題点を発見する方法 ~6つの視点から問題の洗い出し
    (5)リスクマネジメント
     ①リスクマネジメントのスタート(予測と評価)
     ②ヒヤリハット事例から洗い出し
講義
ワーク
  • 6.カネのマネジメント
     ①予算統制とは ②予算策定 ③予算実績比較、差異分析
     ④予算達成に向けた業務改善
講義
  • 7.人のマネジメント
    (1)「人が育つ職場づくり」による組織力の強化と風土の改革
    (2)指導の前の考え方
    (3)仕事の教え方・指示の出し方・考え方の軸
    (4)ほめる~「ほめる」は準備が大切
     【ワーク】自分がほめられて嬉しい言葉を挙げる
    (5)「叱る(注意・指導)」ということの理解
    (6)部下とのコミュニケーションの基本①~話しやすい環境をつくる
    (7)部下とのコミュニケーションの基本②~部下に声をかける
     【ワーク】言いにくい「言葉」の「言い換え」
     ⇒部下指導において言いにくい言葉や、つい言ってしまう言葉とは
    (8)報告させる、相談を受ける~報告したくないことを報告させる工夫
講義
ワーク
  • 8.人事評価
    (1)評価の目的 ~人を育てる
    (2)評価のポイント
    (3)評価者が陥りやすいバイアス
講義
  • 9.労務管理の基本
    (1)労務管理とは
    (2)労務管理に関する最新トピックス ~メンタルヘルス
    (3)管理者としての心構え
     「労務を知らずして管理者とは言えない」
     ~企業経営を左右する重要なポイントとして肝に銘じる必要あり
     ・労働時間の適正管理(残業を放置しない)
     ・業務内容と処理体制の見直し
講義
  • 10.まとめ
     【ワーク】明日から実行することの発表
発表
ワーク

1784

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年9月     14名
業種
商工会
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • 部下育成、特にヒアリング等は積極的に行っていきます。日々実行していることの確認ができて良かったです。自分が変わっていかなければならないことを理解できました。
  • 部下の良かった点・悪かった点を項目ごとにメモを取ることを実践していましたが、なかなか伝えることができず、伝えることの大切さが分かりました。面談を活用していきます。
  • 部下への関わり方を見直したいです。今までは「教育」になっていたように感じたので、今後は明確な育成の目的・目標を考えるようにします。

実施、実施対象
2019年11月     16名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 来週から始まるフィードバック面談に活用する。評価者によってばらつきがあったが、この研修を通してレベルを合わせることができたと感じた。
  • 自身の管理職スキルの向上を目指す。また、部下の成長を手伝えるような関係を築きたい。部下との接し方、評価・面談方法について、自身のやり方を見直したい。
  • 部下とのコミュニケーションを大事にしたい。評価をする際には、客観性を意識する。自分には評価者が陥りやすい傾向に当てはまるものがあったので、注意が必要だと認識できた。

実施、実施対象
2017年 9月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
94.4%
参加者の声
  • 働き方改革について言及されることが増えた現状の中で、活かせる部分が多くあると感じた研修であった。
  • 部下に対して、優先順位のつけ方を身につけさせ、業務効率が上がるような指示・指導を行うように心がけたい。
  • 管理職の果たすべき役割が明確になり、今の部署の目標を見直す機会になったと思う。より深く業務の意味を考え、実践していきたい。

実施、実施対象
2017年 8月     13名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 各項目の基礎から学ぶことができ、また体系的に整理ができ有意義だった。さりげなくコツが盛られていることも良かった。
  • 普段、労務管理の法的体系を意識することはあまりなかったのでとても良い機会であった。
  • 初めてこのような研修を受講しましたが、大変有益な内容でした。特に適切な業務指示に関しては、人それぞれイメージが違うことを前提に、分かりやすく伝えたいと思います。

実施、実施対象
2017年 5月     22名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下の話をきちんとあいづちを打って聞き、タイミングよくほめることも実践したい。いい雰囲気で仕事ができる環境を作っていきたい。
  • 組織でやるべき事や自分の役割が見えてきて、感謝しています。研修内容を実践し、職場内での信頼関係を基に目標を達成したいと思います。
  • とても分かりやすく、すんなりと頭に入ってきました。管理職としての自覚と責任感を持って、業務に取り組みたいと思います。

開発者コメントcomment

管理職としての心得や、基本的なマネジメントの全体像を、体系的に習得いただく研修です。通常の1日研修に、0.5日内容を追加し、より深くマネジメントの理解を受講者に得ていただきます。今まで短時間(1日以下)で管理職研修を行っていたが、少し内容に物足らなさを感じている企業、組織にお勧めの研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる