研修・社会人教育のインソースの人事・労務キーワード集

更新日:

エッセンシャルワーカー

エッセンシャルワーカー(Essential worker)とは、人が社会生活をするうえで必要不可欠なライフラインを維持する仕事の従事者のことをいいます。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、多くの人が自粛生活を送っていたなか、感染リスクと戦いながら働き続ける人々への感謝と敬意をこめて、こう呼ばれるようになりました。

具体的には、以下のような職種があります。
・医療福祉関係(例:医師、看護師、薬剤師、介護士)
・保安関係(例:警察官、消防士)
・運輸交通関係(例:公共交通機関の職員、配送ドライバー)
・小売、販売業(例:スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド等の店員)
・教育、保育関係(例:教師、保育士)
・公共インフラ関係(例:電気、水道、ガス、電話)
・その他、金融、郵便、清掃業務、一次産業従事者など

コロナ禍で多くの職種のリモートワーク化が進む一方、物理的な対応が欠かせないこれらの職種に従事する人々の重要性が高まっています。しかし、雇用が不安定で待遇も十分でない非正規従業員も多く、辞めてしまうとなかなか代わりが見つからないエッセンシャルワーカーのモチベーションと雇用の維持が社会的な課題となっています。

これらの課題を解決するには、エッセンシャルワーカーの仕事への誇りや献身に報いるシステムを構築し、働きやすい職場にするための施策づくりがカギとなります。具体的には、報酬はもちろん、働き方や待遇、福利厚生・メンタルヘルスなどあらゆる対応策を講じて、現場へのバックアップ体制を構築することが求められます。
例えば採用面においては、不足しがちな人材を確保すべく、マッチング率が高いリファラル採用を導入すると、採用活動における時間短縮や効率化を図ることができます。また、やむなく離職した人材をプールし、希望に応じて再就職できる制度を整備しておくのもよいでしょう。

エッセンシャルワーカーの処遇を改善し、雇用を支えることは、いまや自組織だけの課題ではなく、ウィズコロナ時代の生活基盤を守る社会全体の課題となってきています。

Pick Up キーワード

一覧へ戻る

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

  • WEBins
  • モンシャン