年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン
loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

ワークショップ特集~参加型・体験型の学び

ランキング

「他者とのディスカッションを通じて自身の考えを深めたい」
「社内でミスコミュニケーションが多くなってしまっているように感じる」
「コロナ禍でコミュニケーションが希薄になっている」等

上記のようなお悩みをお持ちの方には「ワークショップ」がおすすめです!!
ワークショップは、受講者が主体的かつ積極的に課題に取り組むことで、多種多様な成果物・アウトプットを生み出します。
ビジネスゲームやディスカッションを通じ、日常では得難い学びや経験を得ていただけたらと思います。

■ワークショップ ラインナップ

・(半日研修)ビジネスコミュニケーションワークショップ

業務上のコミュニケーションで発生する、認識のズレをゲームを用いて体感いただきます。自身のコミュニケーションの特性を理解し、ミスコミュニケーションを生み出さないためにはどのように伝え合うことが必要なのかを学びます。

<ワークショップ内容>

ビジネスコミュニケーションの目的は、「相手に動いてもらうこと」。相手にしてほしい動作を言葉にすることで、適切なコミュニケーション方法を試行錯誤します。

①ペアになり、それぞれ身の回りにあるものを複数個使う
②一方は指示通りに組み立て、もう一方は相手とコミュニケーションを取りながら、制限時間内に同じ形に組み上げることを目指す
③このときお互いの手元は見えない状態で、言葉だけのやり取りで進める

・ストーリー(物語)で語る力強化ワークショップ~相手の心を動かすプレゼンテーション

本研修では、自身のアイデアや考えを相手に伝える際に、想いや価値観、情熱に触れながらストーリーを通して伝えることで、より相手の心に訴えるプレゼンスキルを身につけることを目指します。

<ワークショップ内容>

実際に2分間と8分間のストーリーを考えて、参加者へ向けてプレゼンテーションを行います。

①実際に話し方・身体の使い方のポイント、見やすく・訴求力の強い資料の使い方を学びます
②2分間・8分間のストーリーを考えて、他の参加者に向けてプレゼンテーションを行います

・業務シミュレーション・ワークショップ~成果を上げるポイント「QCDRS」を学ぶ

本研修では、効率的かつ成果の上がる仕事の進め方を、実務の現場に近い設定のもと、チームに分かれて課題に取り組むことで、知識だけではなく実際に体験を通して身につけることができます。

<ワークショップ内容>

チームで図形をデザインするタスクに取り組みます。原材料費、品質、制限時間、などの制約条件を考慮しながら作業を進めていく中で、効率的な働き方を学びます。

・【人格の陶冶】ビジネスにおける「正しさ」を考えるワークショップ

「正しさ」は、人によって認識の基準が異なります。そのズレが時に大きな判断ミスを引き起こすことがあります。本プログラムは、判断における正しさについて受講者の皆さん同士で議論し、考えを深めていただくことをねらいとしています。

<ワークショップ内容>

正解のないテーマを題材にし、みんなで議論する中で自分なりの答えを見出していくスタイルのワークショップです。

テーマ例①:新規取引先からお得意様よりも安い価格での納入を求められたらどう対応する?
テーマ例②:忙しい自分のもとに、未経験の新人が配属されてきたらどう対応する?

・【人格の陶冶】職場における「モラル」を考えるワークショップ

誰もが職場で遭遇する可能性のある「モラル」に反する行為をケーススタディを通じて追体験してもらい、グループメンバーで意見交換しながら、その影響や対応方法を考えていただくワークショップです。

<ワークショップ内容>

「モラル」という見えない縛りといかに折り合いをつけながらビジネスを推進していくかを模索していただきます。
テーマ例:自分だけ楽をしようとする同僚、下請け先に上からものをいう若手社員、平気で嘘の報告をする先輩 等

・実践コミュニケーション研修~レゴ®シリアスプレイ®の手法と教材を活用して「きく」力を鍛える

レゴ®ブロックを用いた対話を通じて、相手の意図を理解するための「きく」スキルをより実践的に学びます。また、「自分の思い」をレゴ®ブロックで直感的に表現することで、自分の価値観を再考します。価値観を再発見することで、「組織で何がしたいか」を明確化でき、モチベーション向上へとつながります。

<ワークショップ内容>

自分の考えをレゴ®ブロックで表現します。また、できた作品について「このパーツは何を意味していますか」「この作品にはどんな思いが込められているのですか」と質問しあうことで、相手の考えを理解するとともに自身の考えを深めます。

・(半日研修)紙芝居を通じて学ぶ生産性向上ワークショップ

紙芝居づくりを通して、より生産性を上げるために必要な考え方や、チーム内での動き方について身につけることを目指します。

<ワークショップ内容>

オンライン上で自由に使えるイラストや、写真ツールを使って人や物を登場させ、あるミッションに対しての成果物として物語作品を作ります。「情報を精査し時間内で作品のクオリティをいかに上げるのか」という課題に取り組む中で、楽しみながら業務における生産性向上に必要なポイントを学びます。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

公開講座からの新着メッセージ

    受講者向けページ

    お知らせ

    直近の公開講座開催研修

    申込者数人気ランキング

    ※直近1ヶ月

    ダウンロード資料

    公開講座コースマップ
    (体系図)DL

    年間スケジュール一覧DL