loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

看護職・介護士向けコミュニケーション研修~基本編

 看護職・介護士向けコミュニケーション研修~基本編

相手との信頼関係を築き傾聴できるスキル、思いやニーズを引き出せる質問力、アサーティブコミュニケーションを習得する

研修No.B CMN520-0300-2232

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・お客さまからクレームを受けない関係づくりの方法を知りたい方
・相手の心情を配慮した上で、自分の意見を伝えられるようになりたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • お客さま、患者の方とのコミュニケーションをうまくとれるようになりたい
  • クレームがあった場合も、恐れず、しっかりご要望を聞き、ご納得いただかないといけない点はしっかり伝えられるようになりたい
  • 部下、後輩指導にも活かせるコミュニケーション力を身に付けたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、利用者・ご家族との良好な関係を築くために必要なコミュニケーションスキルを、ロールプレイングを通じて実践的に修得します。

①クレームにならないようなお客さまとの関係づくり
(マナーや礼儀作法含む)
②相手の心情に配慮した上で、自分の意見を伝える方法
(その場その場の断り方など)

研修プログラム例program

 
内容
手法
 
  • 1.求められるコミュニケーション力
    (1)理想のコミュニケーションとは何か
    【ワーク】上司など、自分を助けてくれた人がしてくれたことを考える
    (2)コミュニケーションの土壌を作るひと工夫
    ①相手を意識して名前で呼ぶ ②挨拶 ③職場に目を向けて観察する
    ④笑顔  ⑤何気ないことも口に出して表現
    【ワーク】挨拶をする場面を書き出す
    (3)思いを相手に伝える
    (4)相手に働きかけるコミュニケーション
講義
ワーク
  • 2.「聴く」スキル=「傾聴力」のポイント
    (1)「聴く」スキルとは?
    (2)相手が話しやすさを感じる「聴き方」とは?
    【ワーク】あいづち・反復のロールプレイング
    【ワーク】心情理解のロールプレイング
    (3)ロールプレイング
    【ワーク】2人1組で提示するテーマについて聴き、相互にフィードバックする
講義
ワーク
  • 3.「訊く」スキル=「質問力」のポイント
    (1)「訊く」スキルとは?
    (2)「訊き方」の種類
    ・拡大質問と限定質問 
    ・肯定質問と否定質問 
    ・未来質問と過去質問 
    ・完全質問と不完全質問
    (3)ロールプレイング
    【ワーク】2人1組で提示するテーマについて訊き、相互にフィードバックする
講義
ワーク
  • 4.アサーティブであるということ~考え方と行動
    (1)考え方と行動のパターン(非主張的、攻撃的、アサーティブ)
    (2)なぜアサーティブになれないのか
講義
  • 5.アサーティブコミュニケーションの原則
    (1)コミュニケーションはねじれて伝わる
    (2)コミュニケーションにおける心構え
講義
  • 6.ケーススタディ
    【ワーク】次のケースをもとに、習得したコミュニケーション法を実践する
    <ケース>ご家族から依頼されたことが規則上無理な場合の伝え方
ワーク
  • 7.まとめ
    【ワーク】研修を踏まえ自身の変革プランを立案する(目標・方法・工夫)
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年5月     19名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.7%
講師:大変良かった・良かった
94.7%
参加者の声
  • コミュニケーションを取る際、しぐさや表情に気をつけます。これまでは相手にうまく伝わらなかったことも、非言語要素の意識や伝え方の工夫で伝わるかもしれないと思えました。
  • 自身の言動を振り返ると、適当なあいづちをしてしまっていることがあると思いました。利用者やご家族、職員との会話の後、聴き方や質問の仕方が適切だったかを都度振り返り、改善していきます。
  • 自分の思考パターンが攻撃的であることを自覚できました。相手の思いを考えることにより注力し、利用者や家族の対応をしていきます。

実施、実施対象
2019年12月     35名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.6%
講師:大変良かった・良かった
88.6%
参加者の声
  • 具体的な声掛けの方法を学べました。部下との接し方や面談時にコミュニケーション方法を理解して部下育成につなげたいです。
  • 日々スタッフとのかかわりで悩んだところ、自分自身の課題達成に向け役立つ内容でした。承認欲求を満たせるような声掛けをしていきます。
  • 指示するだけだったことに気づかされました。指示したことを相手が理解できているか確認することが不足していると実感しました。

実施、実施対象
2019年2月     28名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.4%
参加者の声
  • コミュニケーションが苦手なので、どのようにすれば相手も私自身も気持ちよく過ごすことができるのか、方法を知ることができ、良かったです。
  • 職場に戻り、すぐに役立つ研修でした。相手の気持ちに寄り添ってコミュニケーション能力を高めたいと思います。
  • 相手を理解する点を今までと少し視点を変えて意識していきます。

実施、実施対象
2018年11月     26名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.2%
参加者の声
  • 同職種、他職種とのコミュニケーションを取る際に活かしたい。コミュニケーションについて具体的な方法等を学ぶことができた。
  • コミュニケーションにおいて自分にどういう傾向があるかと考え、見直すきっかけになった。まず自分から変えていけるように努めていきたい。
  • 新人や他の人とのコミュニケーションに活かしていきたい。アサーティブを意識してコミュニケーションを取ろうと思った。

実施、実施対象
2017年 12月     65名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
96.9%
参加者の声
  • 研修の内容だけでなく、他部署の方とディスカッションできたこともよかったと感じました。
  • 相手の立場を踏まえ、意見を引き出す際に使いたいと思います。
  • 現場でも生かせそうな内容でした。長い時間でしたが途中休けいもあり、グループワークもあったのであっという間でした。

開発者コメントcomment

本研修は、①双方向のコミュニケーションを行うための心構え、②相手との信頼関係を築きながら、話す内容をしっかりと傾聴できるスキル、③相手の思いやニーズをしっかりと引き出せる質問力、④相手の立場や心情に考慮しながら、相手が受け容れにくいことであっても、なるべく相手が納得できるように伝えられるアサーティブコミュニケーションを習得する研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる