loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

ハラスメント防止研修~被害者にも加害者にもならないために(半日間)

ハラスメント防止研修~被害者にも加害者にもならないために(半日間)

「無自覚」「知らない」ことにより生じるハラスメントを解消する

研修No.B HRS191-0200-5559

対象者

  • 全階層

・全従業員、職員の方
・ハラスメント相談窓口の担当者

よくあるお悩み・ニーズ

  • ハラスメントの正しい知識、対処方法を身につけたい
  • 社内で改善したほうがいい行動や言葉遣いが見受けられるので、何とかしたい
  • ハラスメントを許さない組織風土を醸成したい

研修内容・特徴outline・feature

時代の変化に伴い、職場におけるハラスメントの形態が多様化しています。セクハラやパワハラにとどまらず、モラハラ、マタハラ、逆パワハラなど、新たなハラスメントも問題となっており、その対象は部下だけでなく同僚や上司にも及んでいます。本研修では、職場で発生しうるさまざまなハラスメントを網羅的に学ぶことで、誰もが当事者になりうることの理解を深めます。演習を通してハラスメントに該当する言動がないかを確認し、組織内のコミュニケーションの改善をはかります。

研修のゴールgoal

  • ①自身の言動を振り返り、ハラスメント防止に対する当事者意識をもつ
  • ②時代に合ったハラスメントの知識を幅広く身につける
  • ③ハラスメント現場に直面した時に適切な対処ができるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.高まるハラスメントリスク
    (1)誰しもがハラスメント被害者にも加害者にもなりうる時代
    (2)「知らなかった」ではすまされない理由
    (3)多様化するハラスメント
    ①パワハラ(立場の優位性による嫌がらせ)
    ②セクハラ(性的な言動による嫌がらせ)
    ③セカハラ(ハラスメントの二次被害)
    ④モラハラ(言葉や態度で与える精神的な苦痛)
    ⑤アルハラ(飲酒を強要する行為)
    ⑥逆パワハラ(部下から上司へのパワハラ)
    ⑦ハラハラ(何でも「ハラスメントだ」という過剰な主張による嫌がらせ)
    ⑧マタハラ・パタハラ・ケアハラ(育児・介護における嫌がらせ)
    ⑨テレハラ(テレワーク時の行き過ぎた監視)
    ⑩ロジハラ(正論で相手を追い詰める行為)
    ⑪エイハラ(年齢を理由とした差別)
    ⑫カスハラ(顧客による理不尽な言動)
    【ワーク】周囲で「ハラスメントかもしれない」と感じた事例を共有する
講義
ワーク
  • 2.パワハラ・セクハラ~知ることがハラスメント防止の鍵
    (1)パワハラ~客観的なものの見方を学ぶ
    ①職場におけるパワハラの3要素
    (優越的な関係・業務上の必要性・就業環境への影響)
    ②6つのパワハラタイプ
    【ワーク】事例を読み、パワハラに該当するかどうかを考える 
    (2)セクハラ~広がる「不適切」の範囲
    ①2つのセクハラタイプ ②セクハラの判断基準
    【ワーク】事例を読み、セクハラに該当するかどうかを考える
講義
ワーク
  • 3.ハラスメントの二次被害に注意する
    (1)相談を受けたら主観で判断しない~セカンドハラスメントの典型ケース
    (2)ハラスメント相談を受けた場合の注意点
講義
  • 4.逆パワハラ・ハラハラ~部下の無自覚な加害者行為
    (1)部下からのハラスメントが起こる背景
    (2)上司側の対処法
    【ワーク】ケースを読み、ハラスメントにあたるかどうか理由を考える
講義
ワーク
  • 5.カスハラ~クレームと不当要求を区別する
    (1)カスハラを見極める~要求に合理性はあるか
    (2)カスハラへの基本姿勢
    【参考】テレハラ~オンラインコミュニケーションに求められる配慮
    ①テレハラの原因~マネジメントに対する不安 ②テレハラを起こさないために
講義
  • 6.まとめ
    (1)問われるのは相手目線に立つ道徳心
    (2)自分と相手の常識は異なることを自覚する
    【ワーク】研修内容を受け、明日から職場で実践することを考える
講義
ワーク

9061

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

組織内でハラスメントが発生すると、従業員のモチベーション低下だけでなく、企業の信頼性にも大きな影響を及ぼす可能性があります。誰もが働きやすい職場環境を構築するためには、組織全体でハラスメント防止への意識を高め、互いを尊重するコミュニケーションを根づかせることが求められていると考え、本研修を開発しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる