loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

テレワーク時代のリーダーコミュニケーション研修~「会えない」「見えない」「伝わらない」を解決する(1日間)

テレワーク時代のリーダーコミュニケーション研修~「会えない」「見えない」「伝わらない」を解決する(1日間)

3つの「ない」を解消し、テレワークのメリットを生かしたコミュニケーションを考える

研修No.B OSL314-0200-4367

対象者

  • 中堅層
  • 管理職層

・テレワークを導入した組織の方
・テレワークを導入している組織でコミュニケーションに課題を感じている方
・これからテレワークを導入しようとしている方

よくあるお悩み・ニーズ

  • テレワークを導入したが、部下・後輩の様子が見えない状況でどのようにコミュニケーションをとればよいかわからない
  • テレワークでメンバーとコミュニケーションをとるポイントを知りたい
  • これからテレワークを導入するが、仕事がうまく進むのか不安に感じている

研修内容・特徴outline・feature

テレワークでは相手と直接会えないことでコミュニケーションによる不安が大きくなります。会えない、見えない、伝わらないという3つの「ない」について、それぞれの課題を解決する方法を考えていきます。デメリットを解消するだけでなく、遠隔地の相手とも気軽に会える、面談などを定期的に行いやすいなどテレワークならではのよさを生かすことも考えていきます。

研修のゴールgoal

  • ①相手と直接会えない場合のコミュニケーションの工夫を知る
  • ②部下やメンバーの仕事が見えないなかでの情報共有やコミュニケーションのポイントを学ぶ
  • ③伝わらないことを解消するための伝え方の工夫やメールの書き方を身につける
  • ④テレワークならではのメリットの活用方法を知る

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.テレワークでのコミュニケーションの課題
    【ワーク】テレワークをしてみて困ったこと・不安に思っていることを共有する
    (1)テレワーク下でのコミュニケーションのメリット・デメリット
    (2)3つの「ない」を解消し、メリットを生かす
講義
ワーク
  • 2.「会えない」を解決する~話す機会を増やす
    (1)コミュニケーションは「回数」
    (2)リモートだからこそ計画的なコミュニケーションができる
     ①1対1での面談の機会を増やせる
     ②多様な人と瞬時に会える
    (3)日報やミーティングを活用する
    【ワーク】メンバーとのコミュニケーションの回数を増やす方法を考える
    (4)雑談力を磨き、対面でないコミュニケーションに強くなる
    【ワーク】グループのメンバー同士で自分と共通点を持っている人を探す
    (5)オンラインでのコミュニケーションの特性を知る
講義
ワーク
  • 3.「見えない」を解決する~情報共有の仕組み化
    (1)システム化を進める
    (2)情報発信を一つの業務と考える
     ①ルーティン業務として取り入れる
     ②必ず発信される仕組みをつくる
     ③共有することを「良し」とする職場風土づくり
    【ワーク】自社・自部署で情報発信できることを洗い出し、業務としての仕組み化を考える
    (3)遠隔でも教育・指導できる環境を活用する
    【ワーク】スキルの弱いメンバーを3名程度洗い出し、スキルを強化するために、いつ、だれに、何を教育・指導してもらうか考える
    【コラム】テレワークの副産物~業務マニュアルの拡充
講義
ワーク
  • 4.「伝わらない」を解決する①~メールの書き方
    【ワーク】なぜメールでのコミュニケーションが伝わりにくいのかを考える
    (1)メールがうまく伝わらない要因
    (2)わかりやすくメールを書くポイント
     ①件名 ②数字 ③具体的な依頼内容を明確に ④文章量 ⑤記載の順番
    (3)大人数に一度に指示を伝えるコツ
    (4)指示するときに気をつけること
    【ワーク】部署内全員に同じ作業をしてもらうことを想定したメールを書く
講義
ワーク
  • 5.「伝わらない」を解決する②~伝え方の工夫
    (1)行動経済学を応用してみる
    (2)選択肢を少なくする~選択回避の法則
    (3)表現を変える~フレーミング効果
    【ワーク】フレーミング効果を考え、メンバーへ伝える際の伝え方を考える
    (4)メンバーへの効果的な指示の仕方~EASTのフレームを活用
    【ワーク】メンバーが日報(業務報告)を提出してきた場合、EASTの考え方をふまえ、どのように対応するかを考える
講義
ワーク
  • 6.まとめ
    【ワーク】本日の研修をふまえ、明日からどのようなことに取り組むか考える
ワーク

6646

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年2月     51名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.1%
講師:大変良かった・良かった
92.2%
参加者の声
  • テレワーク下でコミュニケーションが取りにくい中では、今まで以上に褒めること、状況を把握するためのルールを決めて不安を取り除くことに心を砕く。
  • タスク進捗把握や部下と認識齟齬が起きないように共通ルールを視覚化すること、仕事を依頼する場合はどのように働きかけるのかを考えることを習慣づけたい。
  • テレワーク環境下ではコミュニケーションが不足しがちになるため、まずは「通常の倍褒める」ことを心がけたい。

開発者コメントcomment

テレワークではこれまでできていたことができず、どうしてもコミュニケーションがとれないというデメリットに目が向いてしまいます。できなくなったことをどのように解消していけばよいか、また、リモートでのコミュニケーションの良い点をどのように活用していくかということをお伝えするために企画しました。離れた場所で働く人同士でのOJTや、社内ノウハウの共有・蓄積などテレワークのプラス面に気づき、活用のヒントにしていただきます。メールの書き方など職場勤務時にでも重要となるスキルも学べる内容となっています。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる