座談会

それぞれの部署で、
それぞれの立場からみた
インソース。

<第一弾>若手社員による座談会

緑:1年目青:2年目赤:3年目を表しています。

入社してから今まで。インソースを語っていただきます。

それでは、インソースの若手社員の皆さま、現在の業務について聞かせてください。

営業:Uさん 3年目で公共営業チームに所属しています。公的セクター、具体的には自治体、特殊法人などを中心に営業をしています。

管理:Sさん 同じく3年目です。管理部でやっている業務は決算資料を作成したり、最近はインソースのお客様に対する請求書の発行の業務をやるようになりました。

営業一同 お世話になっております。(笑)

営業:Mさん 横浜支社の2年目で営業をしています。担当は静岡県の半分・・名古屋支社が近いところじゃない方、横浜から行きやすいほうですね。支社は4人なのでこじんまりと楽しくやっています。

公開:Fさん 公開講座部の2年目です。仙台と福岡の公開講座の管理をしています。 4月の新人IT研修のメイン担当になったので、システム事業本部の方と協力して、進めていきたいと思っています。

なんか変わったな~。かっこいいね。(笑)

営業:Mさん 内定者のころからずっと知っていたけど、こんな人じゃなかったです。(笑)

公開:Fさん (笑)

じゃあ、次は1年目の人お願いします。

営業:Yさん 本社営業部の1年目です。ちょっと前までは東北支社(仙台)勤務で秋田・宮城エリアの官公庁を担当していました。今は本社営業部で千代田区の東の方の民間企業を担当しています。ウィキペディアによると「江戸開府以来の中心的商業地」らしいです。

WEB:Kさん はい!web制作グループの1年目です。主な業務としてはセールスツールやWEBのデザインをしています。今やっていることとしてはインソースのWEBのトップ画面の変更案の検討をしています。あとは、昨年に引き続き、インソースグループフォーラムのメイン担当なのでバタバタしていますね。

それぞれのお仕事を担当していて、入る前はこう思っていたけど入ってみたら実はこうだった、というようなギャップはありますか?

営業:Uさん 私の場合、営業って何するんだろう、結局、仕事って何をするんだろう。という風に、何も考えていなかったです。

知らない町にいけるのが楽しいですね。

営業:Uさん 私の場合、営業って何するんだろう、結局、仕事って何をするんだろう。という風に、何も考えていなかったです。実際に内定者アルバイトで仕事をやってみてから、あ、こういう仕事をやるんだ、と実感するようになりましたね。初めて楽しいなと思ったところは、地元の北海道支社に勤務していたときのことですね。札幌ってエリア分かりますか?そこを境に、ほぼ東側が担当だったんです。

営業一同 ええ!広すぎでしょ(笑)

営業:Uさん 人口であわせると東京の人口の半分いかないくらいかな・・・。(笑)お客様のところにいく時は、出張という形で行くんですね。なので、車で行くことが多くて。 北海道に20年以上住んでいても、知らない町にいけるのが楽しいって実感しました。今も偶然なのか、やっぱりなのか、雪国担当で(笑)。新潟を担当してます。魅力的なエリアにいけるのがこの仕事のいいとこです。

営業:Yさん 私は以前に担当していた秋田で2泊3日の出張で県内くまなく回りましたね。 業種によってもお客様のご要望が全然違います。「こんな研修をやりたいです。」「この予算内でやりたいです。」というご要望もありますけど、「こんな感じの悩みがあるのですが・・。」というお客様と、こちらと一緒に考えるスタイルもあります。

本社はいかがですか?

管理:Sさん 私がすごいギャップを感じたのは支社と本社では雰囲気が違うなと思ったことです。私は以前、名古屋支社にいて、入社、半年過ぎたあたりに本社に異動になりました。本社に着任したら社長の距離が近くて驚きました。支社にいるとめったに話すこともなかったので、話しかけてくださる時があるんだなって。名古屋支社にいるときと比べて、本社は人も多いので、いろんな人と関わる機会が増えたなあと感じます。

社長が近いのは インソースあるある、だよね。(笑)

営業一同 (笑)

営業:Uさん Kさんは最初から本社?

WEB:Kさん はい。

営業:Uさん まさしく今ギャップを抱いているのってある?

WEB:Kさん そうですね。私はデザイナーって、机に座ってじっと打ちこむのかと思ったのですが、研修管理(出張)にいくんだ、とか。(笑)営業同行も何回かいったりしたので驚きました。

管理:Sさん それはデザインの案件があっていったの?

WEB:Kさん いえ、全然。現場をみて、学んで来い、と言われました。

営業一同 へぇ~。

異動したことで、関わる人の幅が広がりました。

Fさんは?

公開:Fさん はい。以前はシステム事業本部で、そこから異動して今は公開講座部です。大きく変わったのは人との関わりの幅が広がったことですね。公開講座部は講師の方との関わりが多いです。ずっと机で作業していた本社とはそこがガラッと変わりました。

営業:Yさん ひとの関わり、と言えば 本社営業部は10人で3チームに分かれてます。でも「チーム」の垣根を越えて、同行訪問していただいたり、みんなで一緒に「成果を出そう! 」という雰囲気で仕事をしていますね。「営業」って個人プレーじゃないです。

営業さんから見た内勤のイメージとかある?

営業:Mさん 私は、内勤の方は神様みたいに思っています。

一同 え、神?!(笑)

営業:Uさん うんうん。安心して営業できるのは内勤のお陰だと思います。 後ろにいる安心感は感じますね。

逆はどう?内勤からみた外勤のイメージはある?

管理:Sさん 私も、逆に、営業さんをほんとに尊敬していて。 会社のお金を生み出しているっているのは営業さんじゃないですか。 会社のある人から言われたんですけど、インソースの営業さんはみんないい人が多いから、そこは本当に感謝したほうがいい、と言われたんですね。会社によっては、俺がお金を作っているんだから、内勤はつべこべいうな、みたいに言われる会社もあるから。 うちは、皆さんすいませんって何でも相談してくださるのはすごいありがたい 環境なんだぞ、って。確かに、って思いましたね。

一同 (笑)

みなさん、最後までお読みくださりありがとうございました!

<関連リンク>
若手社員による座談会第二弾
若手社員による座談会第三弾
インソース新卒採用ページ