在宅勤務者向けストレスチェックプラン新登場!詳細はこちら
-
簡単に実施できる
運用代行で、ストレスチェック業務の面倒な事務作業を全ておまかせできる
-
お手頃価格
最安値で受検者1名あたり200円※で実施可能!
- ※受検対象者数2001名以上、運用代行なし、税抜価格での計算の場合
-
今より効果の高い
ストレスチェックを、
より低コストに、より簡単に職場のメンタルヘルス対策の一環として、2015年12月からストレスチェック制度が施行されました。これにより、『従業員50人以上のすべての事業場』では、社員の心理的な負担の程度を把握するための検査(ストレスチェックアンケート)を実施する必要があります。
◎当サービスは、総合行政ネットワーク(LGWAN)でもご利用いただけます
ストレスチェックの運用を
すべておまかせ!
ストレスチェック運用代行リーズナブル
最安値で受検者1名あたり200円(税抜)で実施可能です(※運用代行なし・WEB受検者数2001名以上の場合)。少人数(50名未満)や、WEB・紙面MIX、紙面のみ実施も可能です。
細かい集団分析
所属別の集団分析だけでなく、男女別、勤務形態別(常勤・非常勤や正規・非正規など)、年代別など様々な軸で集団分析が可能です。
多角的な分析をすることで、例えば「30代・40代にストレスの度合いが高い人が集中している」「本社と支社での総合健康リスク値の差が大きい」といったストレス状況が見えてきます。全ておまかせ
ストレスチェック支援
6つの特徴インソースでは、これまでに650組織を超える官公庁・自治体・民間企業などのお客様のストレスチェックや職場改善を支援させていただいております。
ストレスチェックの実施はもちろん、受検率を上げるための回答催促、所属以外にも性別や勤務形態など様々な観点から見る集団分析、そして研修会社ならではの集団分析結果を用いた結果説明会の開催、メンタルヘルス研修(セルフケア・ラインケア)などの職場改善支援など、「ストレスチェック」を「職場のストレス環境改善」につなげるための一貫したサービスが特徴です。-
Point1
安くて簡単!実施者・実施事務従事者の事務作業負担を減らします
最安で、受検者1名あたり200円(税抜)※での実施が可能です。
インソースが提供するストレスチェックWEB受検システムLeaf(リーフ)は、実施者や実施事務従事者など、ご担当者さまが苦労する事務業務(受検者への案内や未受検者への回答督促、高ストレス者の抽出、面接指導対象者への連絡、面接申出状況の確認など)をクリックだけで簡単に行うことができます。操作が簡単で、ご担当者さまの負担が少ないところがポイントです。
さらに、1名あたりの受検料にプラス100円(税抜)※でそれらの事務業務を全てお任せいただける「運用代行」サービスもございます。事務作業にかかる時間や工数が削減できるため、ご好評いただいております。- ※受検対象者2001名以上、WEB受検の場合
- ※税抜価格
-
Point2
お申込みから受検までが早い!
よく「今から申し込みをして〇日までに開始できますか?」というご相談をいただきます。WEB受検なら、お申込書をいただいてから最短で1週間で回答を開始できます。
運用代行付きの場合、回答開始時には全受検対象者へ、回答開始案内のメールを送らせていただきますので、ストレスチェック実施の周知など準備にお悩みのご担当者様にもおすすめです。 -
Point3
ミスなくスピーディーに受検できる!
受検者は、案内メールを受取ったら、メールに記載のURLにアクセスして回答するだけで受検完了となり、即時に結果を閲覧することができます。受検者にわずらわしさを感じさせない、スピーディさと簡易さが特徴です。
また、ヌケ漏れがあると回答完了できない、回答を忘れている方には回答催促メールを送ることができる、など、回答不備やうっかり未回答を減らし、完全回答率を向上させる工夫に満ちたシステムです。 -
Point4
実施者・実施事務従事者向けの機能も充実!
実施事務従事者の方向けの管理者機能では、調査票の作成から受検案内・回答督促・面接指導推奨など各種メール送信、受検進捗率の確認などの一連の事務作業を、受検者の氏名や開示プライバシーを守りつつ、クリックのみで簡単に実施できます。
また、実施者(産業医など)機能では、WEB画面上で面接指導申出者のストレス状況を把握しながら、面接実施日の調整をすることが可能です。 -
Point5
紙面受検やWEBとのMIX運用にも対応!
メールアドレスをもたない・WEB環境にアクセスできないなど、紙面受検を希望される場合も対応可能です。あらかじめ受検対象者氏名や所属を印字した調査票を作成し、配布兼回収が可能なデザインの封筒に封入して納品させていただきます。
WEB受検の方もいるMIX運用の場合は、回答期間終了後、一緒に高ストレス分析を行い、リストにしてご連絡することが可能です。
個人結果ご納品時には、個人結果票以外に貴組織にて作成した文書(面接指導会場案内や相談窓口案内など)や、日常的なセルフケアを促すチラシ(インソースオリジナル)を同封することも可能です。どのような資料を同封すればよいかお悩みでしたら、ぜひご相談ください。 -
Point6
職場改善もお任せください!研修会社ならではの特別プログラムがあります
ストレスチェック実施後、職場環境そのものを見直すことで、全体のメンタル不調の防止や改善につながります。
インソースは、高ストレス者「以外」の皆さまも健康で働くための職場改善まで包括的に進めることで、職場全体を活性化するためのストレスチェックを目指しています。「職場改善プログラム」として、管理職に向けて、集団分析結果の数値の意味や自所属の結果の読み方、職場改善プランを立てていただくプログラムを提案させていただいております。
650組織を超える豊富な実績
ストレスチェック価格表
受検対象者数 基本利用料 WEBシステム(Leaf)
受検紙面受検 受検料 +運用代行 受検料 +運用代行 100名までプラン ¥100,000 ¥30,000 ¥20,000 ¥50,000 ¥30,000 101名~500名
プラン¥100,000 ¥300/名 ¥200/名 ¥500/名 ¥300/名 501名~700名
プラン無料 ¥300/名 ¥200/名 ¥500/名 ¥300/名 701名~1000名
プラン無料 ¥250/名 ¥150/名 ¥500/名 ¥100/名 1001名~2000名
プラン無料 ¥250/名 ¥150/名 ¥500/名 無料 2001名~3000名
プラン無料 ¥200/名 ¥100/名 ¥400/名 無料 3001名以上~ お見積りいたします。お問合せください(0120-800-225) - ※価格は全て税抜価格です
- ※価格は点字対応、英語対応等の運用形態、オプションによって異なります
- ※運用代行はオプションです。当オプションには、「集団分析表の作成」が含まれます。その他、データ登録や調査票の印刷や発送作業、メールによる開始連絡・回答督促、高ストレス者の抽出等が含まれます。
- ※WEB・紙面MIXの場合、合計した受検対象者数の欄で単価を計算いたします。
- ※ストレスチェック実施人数(数量)は、受検対象者としてWEBアカウント作成あるいは調査票作成を行った人数(数量)を指します。
■医師による面接指導
医師による面接指導の実施も行っております。全国対応可能で、予定人数や場所に応じて別途お見積りいたします。
■職場改善プログラム
職場改善プログラム(3時間) ¥200,000/回 - ※40名まで ※税抜価格
■運用代行サービスについて
運用代行サービス(オプション)には下記が含まれます。
WEBシステム受検の場合 メールによる開始案内/メールによる催促業務/収集、高ストレス者の抽出/個人分析結果、集団分析結果の作成 など 紙面受検の場合 紙面調査票の代理入力/個人分析結果の作成/高ストレス者の抽出/集団分析結果の作成 など ■その他サービスについて
WEBシステム運用、紙面運用のMIX型運用、点字対応や英語対応など、お客さまの受検環境に合わせた実施が可能です(別途オプション費用がかかります)。ストレスチェック実施方法にお悩みの方は、ぜひご相談ください。
Leaf(リーフ)が変える!
ストレスチェック実施の流れLeaf(リーフ)を活用してストレスチェックを実施する場合
※事業者がストレスチェックを運用できるシステムはLeafだけです。(特許出願中/出願番号:2015-232054)
Leaf(リーフ)を活用すると、個人のプライバシーを保護したまま、ストレスチェックの進捗把握を行うことができるシステムなため、事業者が管理・運用徹底しやすくなります。
ストレスチェック機能の
使い方イメージ様々な機能・サービス
-
在宅勤務者向け
ストレスチェック自宅PC、スマートフォンやタブレット端末からもストレスチェックが受検ができます。在宅勤務・職場勤務を問わず、簡単、手早くストレスチェックを実施するプランです。
-