理念浸透を通して、組織の変革を実現する理念浸透を通して、組織の変革を実現する

理念は会社にとって、非常に大切なものという認識は、多くの企業に広がっています。
すべての社員に理念を理解してもらい、
理念に対して社員一人ひとりが共感・共鳴すれば、組織の変革に大きく寄与できます。

理念浸透の
メリット

目指すべき方向が共有され
組織が自律的になる

意識が共有されていることで、組織内の各部門が孤立化せず、自律的な横断的活動が発生する

商品・サービス品質の向上

意識が共有され、社員一人ひとりが共通の目的に向かうことにより、その企業らしい商品・サービスが生まれ、ひいてはブランド力が高まる

広報・採用がうまくいく

理念に共感することで、社員一人ひとりが理念に沿って自社を語れるようになり、自律的な自社のPRがなされて採用活動にも活かすことができる

社員のエンゲージメント
向上と離職率低下

企業の目指す方向に社員が共鳴するため、組織へのエンゲージメントが高まり、離職率が低下する

理念浸透の壁

世界で活躍する会社の理念を参考に
美辞麗句を並べた理念を策定する
経営と現場の双方の視点から概念を整理し、体系として構築した理念でなければ、理念は「言葉だけのもの」となってしまいます。
特定の部署、
人物に偏った理念を策定する
理念体系構築プロジェクトにおいては、部門横断の理念体系構築チームをつくることが一般的です。
全社的な理念づくりのために、このようなチームが組成されるのですが、多様な価値観をもつ多様なメンバーの集合体では、全員 から意見を求めたり、出た意見をうまくまとめたりするのは困難です。結果、特定の部署や影響力の大きい人物に偏った理念となっ てしまうことが多くあります。
理念をつくることまでで
プロジェクトが終わってしまう
理念を、社員の行動に反映されることができなければ、理念体系を整備するためにかけた多大な労力が無駄になってしまいます。
理念の価値を伝え、浸透させる施策まで実施する必要があります。
しかし、策定された理念がどんなに素晴らしい内容であったとしても、理念策定プロセスにかかわっていない社員には、どうしても違和感をもたれてしまうものです。
すべての社員が理念を理解し、納得し、共感する事ができなければ、共通の価値基準として理念を活かすことができません。

壁を突破する方法
~インソースなら突破できます

組織開発・人材開発の
豊富な知見をもった推進チームを設置
すべてのメンバーが当事者意識をもって参加でき、自分の意見を自由に発言でき、かつ互いの意見に耳を傾けあうような場をつく る高いファシリテーションスキルが理念策定には必要となります。
そこで、理念策定チームのほかに、組織開発・人材開発の豊富な知見をもった推進チームが必要となります。
インソースは、対話の場づくりの豊富な実績とノウハウを活かし、外部パートナーとして、理念策定チームのチームワークを促進 しつつ、議論の方向性を舵取りし、理念の概念を整理することができます。
理念策定から浸透まで
一貫して対策を講じる
インソースは、独自に開発した理論を活かし、理解・納得・共感を得るための段階的かつ中長期的な理念浸透計画を立てることができます。 また、イベント的なトップダウン型の施策に加え、日常的に行われる内部サイクル型の施策を実施し、一過性ではない定常的な理念の浸透を図ります。 さらに、理念浸透のための映像づくりや冊子づくりなどもご支援可能です。理念策定から浸透までワンストップでご支援できるからこそ伝えられる理念に込められたメッセージを、 全ての社員に届けることができます。
インソースの理念浸透施策

ご支援内容の概要(一例)

理念体系構築プロジェクト

事業課題・組織課題を明確化する

事業・組織課題ヒアリング

従業員意識調査

課題整理

経営層へのヒアリングと従業員への意識調査を行い、自組織の現状を把握します。その後、短期的と中長期的に分けて課題を整理し、明確化します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

理念策定チームを組成する

理念策定チームの組成支援

目的・課題の共有ワークショップ

理念に関する基礎知識の教育

部署横断的な理念策定チームの組成にあたり、メンバー選定などを支援します。チーム組成後、理念の目的や自組織の課題の共有を行うワークショップなど、理念について基礎知識を身につける教育を実施します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

調査・意見交換会を実施する

過去・現在・未来の調査

意見交換ワークショップ

理念策定チームと協働で、会社の過去・現在・未来の姿を調査するために、ベテランの方へ受け継いでいきたいキーワードや昔のこと、経営陣へ組織の課題や社員に求めること、若手・中堅の方へ今の不満を解決するための方法をそれぞれヒアリングします。
その後、意見交換ワークショップでは、調査した内容をもとに、会社の今後について意見を出し合い、組織と個人の実現したいことが重なり合う「共有ビジョン」を考案します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

理念のとりまとめと社内合意形成を支援する

理念体系構築ワークショップ

プレゼンテーション資料作成支援

企業理念を集約し、とりまとめる理念体系構築ワークショップを実施します。本ワークショップでは、組織の価値観や考え方につながるキーワードを洗い出し、層別に整理・集約することで、企業全体での実現したいビジョンを言語化します。また、その後の経営層へのプレゼンテーション資料の作成も支援します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

理念浸透プロジェクト

理念体系を認知させる(理解させる)

行動を促す周知を生むためのツールの制作

ツール展開方法の提供

全従業員に理念を周知・理解していただくための案内冊子・掲示用ポスター・理念映像・エピソードブックなどを制作します。 行動を促す周知の5要素「理解しやすい・覚えやすい・合理的に納得できる・感情的に納得できる・イメージしやすい」 を満たすよう設計いたします。
また、漏れなく効率的にツールを展開する方法についてもご提供します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

理念体系に基づいた行動を促す

階層別研修・eラーニング

社内講師によるワークショップの支援

全従業員向けの理念教育として、階層別研修・eラーニングを実施します。また、社内講師による理念の価値を伝えるワークショップの支援として、 カリキュラム設計や社内講師養成研修、研修用教材制作などを実施します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

成功体験から理念の価値に気づかせる

成功体験を共有する場の設計支援

従業員が理念に基づいて挑戦する事で達成した成果やプロセスを、共有・表彰する場を設計します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

理念に基づいた行動が評価される体系を構築する

人事評価制度の構築

どのような行動が理念に基づいた行動なのかを目標設定で示し、実際の行動に落とし込みます。また、理念に基づいた評価項目を設定し、理念に基づいた行動の成果を「見える化」します。

#調査

#コンサル

#ワークショップ

#教育

#ツール制作

お客さまの声

理念体系構築

理念浸透

お客さまの声ケース1
自動車部品メーカー 従業員数40,000名
会社が合併して数年立ちますが、合併によるシナジーを得ることがなかなか上手くいきませんでした。また、中途採用増によるキャリアの多様化で、部署・チーム間の連携が困難になりました。
そこで、従業員全員の足並みを揃えるために、改めて理念体系構築・浸透を行いました。結果、「理念を定期的に読み合わせ、今月の目標を立てる」など、理念に基づいてチャレンジするチームが増えました。

理念体系構築

理念浸透

お客さまの声ケース2
IT企業 従業員数350名
理念はありますが、浸透できていないことが課題でした。 そこで、理念を従業員の行動に落とし込むための支援をしてもらいました。具体的には、理念のロジック化(適切な理念体系の構築)と、理念に対する議論の場の構築を支援いただきました。理念を自分事として捉え、行動をとる姿勢が従業員にみられるようになったと思います。

理念浸透

お客さまの声ケース3
IT企業 従業員数450名
経営上、新しいビジネスの開発を進める必要がありましたが、経営層と現場の温度差が大きく、改革が必要でした。 そこで、現場にも共感・納得してもらえる理念を策定し、浸透させることで、全従業員の意識を高めようとしました。具体的には、現場の意見を吸い上げ、経営の課題とすり合わせたうえでの理念策定を支援いただきました。