講師・インストラクター養成研修 | 現場で使える研修ならインソース

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

講師・インストラクター養成研修

講師・インストラクター養成研修

研修の特徴・目的

「業務のプロ」が「講師のプロ」とは限らない

講師になるためには特別な訓練が必要

業務に直結したノウハウや業務フローの説明やパート・アルバイト向けの講習などは、内部で講師を立ててレクチャーをしているという組織も少なくないでしょう。特定の分野に長けた人が講師役を務めるわけですから、教える内容については誰よりも深く理解し、イレギュラー処理などについての知識も豊富だと思われます。

しかし、そういった方が必ずしも「業務を教えることが上手いか」というとそうではありません。特別な訓練を受けていなければ、せっかく時間を設けているにもかかわらず、伝えるべきことがしっかり相手に伝わらない、もったいない研修・講習になってしまうこともあるのです。 例えば、ただ単純に業務の進め方だけを時系列に沿って解説していては、受講者は言われたとおりにしか処理ができない人材になってしまうかもしれません。

3つの必須スキルを身につけて、受講者をゴールに導く

人に何かを教える時に大切なのは、「なぜ今これを学んでもらうことが必要なのか」「このことを知ることによって、受講者や組織にどのようなメリットがあるのか」「個別具体的な指示がなくとも、主体的に応用処理まで考えられるようになるか」といった視点です。インソースの講師・インストラクター養成研修では、研修企画スキル・インストラクションスキル・コミュニケーションスキルの3つをバランスよく身につけることで、効果的に受講者をゴールに導くことを目指します。内部講師を養成しておくことで、これまで外部に委託していた研修を内製化することも可能となります。


講師・インストラクター養成研修のポイント

受講者をゴールまで導くための設計力 ~研修企画スキル

まず、研修を通して受講者にどうなってもらいたいのかを明確にすることが大切です。そのゴールに到達するために必要な要素を洗い出し、それを研修プログラムとして編集する、それが「研修企画」です。受講者の理解度を高めるために、話す順番を変えたり、敢えて答えを伏せて自分で考えさせるワークを入れたりするのは、その場のアドリブだけではなかなかできるものではありません。限られた時間の中で効果の高い研修にするためには、ねらいに即したプログラムを設計して、事前にじゅうぶんな準備をしておくことが重要です。

相手が受け入れられるように導く力 ~インストラクションスキル

講師がただ一方的に伝えたいことを語るだけであれば、それは研修ではなく講演です。

聞き手である受講者の理解度に配慮し、興味をかきたて、相手が「知りたい」「分かるようになりたい」と思う状態になったところで効果的にポイントを伝える、こうしたインストラクションスキルが講師には求められます。個人ワークとグループワークの効果的な使い分け、ロールプレイングやケーススタディの活用など、伝えたい内容を踏まえて的確な手段を選択する力が求められます。

「この人の話を聞きたい」と思わせる力 ~コミュニケーションスキル

受講者が主体的に研修に参加できるように、講師には双方向的の「コミュニケーションスキル」も求められます。受講者の発言に真摯に耳を傾けたり、自身の失敗談なども織り交ぜて話すなど、「この人の話なら聞きたいな」「他の人はどう思うのか尋ねてみたい」と相手が思えるような姿勢が望まれます。

インソースの講師・インストラクター養成研修には業種・業界・階層を超えて多くの受講者さまから高い評価をいただいているベテラン講師が登壇します。「先生」ではなく「ファシリテーター」として、受講者に気づきを得ていただくためのコツやノウハウを惜しみなくお伝えします。講義内容だけではなく、講師の一挙手一投足がすべて生きた教材といえます。


{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など

講師・インストラクター養成研修のおすすめプラン

3カ月間で実践的な特訓を重ね、社内講師を養成するプラン

研修講師に必要な「研修企画」「インストラクション」「プレゼンテーション」などのスキルを学び、さらに実際の登壇をプロ講師にFBしてもらうことで、実践力をつける

社内研修をオンライン化するトータルサポートプラン

研修のオンライン化に向けて、WEB会議システムのレクチャーや当日の運営、オペレーター(補助)派遣、講師養成、受講者への案内・連絡、機材や会場手配を全てサポート

現場リーダー主体で組織のCSスキルを向上させるプラン

現場リーダーが組織を変革できるレベルまで、CSスキルや部下指導力を鍛える。さらに、マニュアルや映像教材の作成、現場調査も合わせ、組織の継続的なスキル強化をはかる

講師・インストラクター養成研修 旬のプログラム

講師・インストラクター養成研修 旬の動画教材・eラーニング

講師・インストラクター養成研修のご提供コンテンツ

おすすめリンク

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

閉じる