loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

離職防止研修~採用者の早期活躍を支援する

人事・総務・財務・法務

離職防止研修~採用者の早期活躍を支援する

離職の原因を考え、採用者を受け入れる際の仕事の任せ方、コミュニケーションを学ぶ

No. 2600404 9916026

対象者

  • 管理職

・中途社員を採用することが多い組織の方
・社員の離職が多くなっている組織の方
・今後中途社員を受け入れる予定の管理職の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 採用した社員が短期間で離職することが多い
  • 採用した中途社員が職場でなかなか活躍できていない
  • 職場全体として離職が増加している

研修内容・特徴outline・feature

社員の定着は多くの組織で課題となっています。離職を防止するために受け入れ側の姿勢が重要だと考え、受け入れる側として準備しておくことを学びます。

研修内では、まず自組織の離職原因についてワークでしっかりと考え対策を練っていきます。管理職として採用者に即戦力として活躍してもらうには何をするべきか、主に中途社員を受け入れる場合に焦点を置き、中途社員には何を任せるか仕事の役割や任せる仕事内容を具体的に考えていきます。

また、面談は実際の場面を想定したケーススタディを行い、自社の中途社員受け入れの際の実践につながる内容となっています。採用者が職場で期待とのギャップを感じたとしてもすぐに「辞める」ということへつなげないために、受け入れの心構えから採用者への仕事の任せ方、面談の仕方、日頃のコミュニケーションについて学んでいきます。

到達目標goal

  • ①採用者を受け入れる心構えを知る
  • ②自組織の離職原因を徹底的に考える
  • ③中途社員入社時の仕事の任せ方を学ぶ
  • ④社員の離職防止のための面談の仕方やコミュニケーションの取り方を学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.採用者を受け入れる心構え
    (1)ある程度のギャップはあるものと考える
    ①採用時面接はお互いにアピールしているもの
    ②キャリアや経験から過大評価しない
    (2)中途社員だからと放っておかない
    ①経験はあれど一人の新人
    ②必要な情報は教える姿勢で接する
    (3)中途社員にも「新人」としての意識を持ってもらう
    ①経験を生かすための謙虚な気持ちを持たせる
    ②過去の職場と比べることから脱却させる
講義
  • 2.採用者の離職の原因となるものとは
    【ワーク】社員の離職原因となるものとその対策を考える
    (1)離職原因となりやすいもの
    (2)変えられるものは自身の手で変えていく
    (3)採用側の期待と入社者側の期待
    【ワーク①】自社のあるべき姿と採用したい人物像を改めて考える
    【ワーク②】そのうえで採用側の期待と、中途入社者側が期待していることを整理する
    (4)入社後のギャップをうめていく
講義
ワーク
  • 3.採用者にあわせた仕事の任せ方
    (1)任せる仕事でスキルを見極める
    ①過去の経歴から任せる仕事を想定する
    ②標準的な育成計画から考える
    ③まずは任せてみてどのくらいできるのかをはかっていく
    【ワーク】中途社員を自分の職場で受け入れる際のOJT計画を立てる
    (2)できなければフォローする
    (3)これまでの経験に縛られず仕事を任せる
    (4)経験が浅いうちでも小さな役割を与える
    【ワーク】中途社員が入社した際に任せたい役割を考える
講義
ワーク
  • 4.面談で確認する~イメージの違いを「やめたい」につなげない
    (1)定期的に話す時間を持つ
    (2)面談を行う際の流れ
    (3)面談で伝えること~改善の話に終始しない
    (4)困っていることの解決策を考える
    (5)中長期的に相手のキャリア志向を確認する
    【ケーススタディ】期待していたほどの成果が出せていない中途社員との面談
講義
ワーク
  • 5.日常のコミュニケーションでケアをする
    (1)日頃から積極的に関与する
    (2)コミュニケーションの機会を増やす
    (3)相手を待つのではなく自分から歩み寄ることが大切
    【ワーク】部下へ自己開示として話す話題を考える
    (4)メンタル面の変化に敏感になる
講義
ワーク
  • 6.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

企業へのアンケートを取った際、課題として多く声があがったのが、「社員の定着」「離職の増加」でした。離職の防止には受け入れる側の環境づくりが大切という点をテーマにした研修です。

受け入れ側の管理職が、自社の離職原因を考えることで現状を認識し、どのようなことを実施すれば中途社員が定着し活躍できるか、演習を行いながら対策を考えていきます。中途社員は新卒採用者と比べると手厚くフォローされない傾向にあるため、改めて受け入れ側が自部署や自身でできることを考えることで離職の防止につながっていくと考えています。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年8月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「コミュニケーションは時間ではなく頻度である」という言葉が刺さりました。せっかく当社を選んでくださった採用者の方が満足して働いてもらえるように、小さな変化でも感じ取れるよう、今以上に接点を増やしてコミュニケーションを図っていきたいと思います。
  • 面談での進め方や、離職防止のための日々のコミュニケーションとして社内研修にも取り入れていきたい。

実施、実施対象
2023年5月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
85.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 一方だけの意見だけで判断せず、状況を確認することを心掛けます。また、納得できる説明ができるようにしたいと思います。
  • 日頃から、管理するメンバーとのコミュニケーションを取っていくようにします。相談しやすい関係づくりをすることを目指します。
  • 他の方の意見を聞けたので、それも参考にしつつ、離職防止に努めたい。退職申し出の前の段階までにアクションすることが重要だと再認した。

実施、実施対象
2022年8月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 在職者や応募者側へ会社の魅力を発信していくことで、離職者防止にも繋がることを理解出来ました。そのためにも、入社した理由などを整理していきながら資料を会社で作成していきたいと思います。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修