上級管理職研修~実績と受講者の声

上級管理職研修~実績と受講者の声


評価

内容:大変理解できた・理解できた
94.6%
講師:大変良かった・良かった
90.3%

受講者の声

    【中計達成のためのワークショップ】理詰めで組み立てる施策設計(2日間)

    5373【中計達成のためのワークショップ】理詰めで組み立てる施策設計(2日間)

    【中計達成のためのワークショップ】計画立案に向けた戦略策定(3日間)

    5372【中計達成のためのワークショップ】計画立案に向けた戦略策定(3日間)

    【中計達成のためのワークショップ】計画実行のための組織づくり(1日間)

    5353【中計達成のためのワークショップ】計画実行のための組織づくり(1日間)

    役員・部長層向けOJT研修~課長を育てる権限委譲編(1日間)

    5159役員・部長層向けOJT研修~課長を育てる権限委譲編(1日間)

    アセッサー派遣型研修~役員に求められる視座・スキルを習得する編(2日間)

    4771アセッサー派遣型研修~役員に求められる視座・スキルを習得する編(2日間)

    アセッサー派遣型研修~上級管理職向けマネジメント力強化編(2日間)

    4707アセッサー派遣型研修~上級管理職向けマネジメント力強化編(2日間)
    実施、実施対象
    2021年11月     32名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.9%
    講師:大変良かった・良かった
    93.8%
    参加者の声
    • 自部門のルールを明確にし、何をやるべきで何をやらないのかを伝え続ける。自律自走する組織を目指して情報や判断基準の共有し、リスクについての考え方を話し合う機会を定期的に設ける。
    • 各種課題、目標に対して上級管理職のやる気が問われていると感じました。どうすれ目標を達成できるのかを真剣に考え、ポジティブな意識を持ち続けることと、外的変化・内的変化を正確に捉えた施策を立案することを心がけます。
    • 業務目標等で掲げている新規ビジネスへの取り組みについて、改めて部員とその目的やスケジュールを共有し、強い組織を作っていきたいです。
    • 自部門の次のリーダーをしっかり育成し、組織をコントロールできる仕組みや部門の体制作りに取り組みます。36協定における時間外労働、休暇取得、育児休暇など、社員の健康管理にも意識を向けます。
    • 外部環境分析や内部環境分析を改めて実施し、中長期的な視点で後進の道筋を作っていきたいです。上級管理職としての在り方・判断軸や業績に対する考え方や仕事の進め方を学べました。

    300人企業のための階層別研修~部長編(1日間)

    4611300人企業のための階層別研修~部長編(1日間)

    上級管理職研修~10の成功事例から学ぶ構想力と変革力(1日間)

    4440上級管理職研修~10の成功事例から学ぶ構想力と変革力(1日間)

    上級管理職研修~不確実な時代に求められる変革者としての構想力(2日間)

    4441上級管理職研修~不確実な時代に求められる変革者としての構想力(2日間)

    部長研修 ~経営者視点を身につけ、「稼ぐ力」を向上させる編(1日間)

    3995部長研修 ~経営者視点を身につけ、「稼ぐ力」を向上させる編(1日間)

    上級管理職研修~部長に求められる4つのマネジメント(2日間)

    3912上級管理職研修~部長に求められる4つのマネジメント(2日間)
    実施、実施対象
    2021年12月     14名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自部署の弱み・強みをふまえて、自身がその強みをさらに強化させ、弱みをどのように克服させていくかを考える。
    • 部下の人事評価にKPI指標を取り入れたい。常に自部署が抱える問題・課題を把握し、変革に取り組む。説得よりも共感させることでメンバーを動かす。
    • 担当している部署の中で組織の価値観を共有することが変革の近道だと感じた。部員のそれぞれの力を少しでも向上させたい。

    実施、実施対象
    2019年7月     19名
    業種
    非営利団体・官公庁関連組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    94.7%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 労基法を再認識できよかったです。また、ハラスメントの判断基準やメンタルヘルスのケア部分について、非常に重要かつ実務的に難題だと改めて考えさせられました。
    • 労務管理は管理職昇格時に必ず学ぶべきものだと思った。自身がハラスメントの加害者にならないよう、言動に注意する。
    • ラインケアを見直し、組織の中でも意見を言いやすい環境を整える。生産性が上がる職場を構築したい。

    組織マネジメント研修(2日間)

    3879組織マネジメント研修(2日間)
    実施、実施対象
    2019年8月     16名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 変革目標を部下と一緒に考え、個々人のスキルアップにつなげたい。そうすることで、メンバーが「やらされている」から「自分の意思でやる」に意識を変えることができると感じた。
    • 部下育成において、スピードと集中、PDCAサイクルの考え方を活用します。また、会社を成長させるために、変革への意識を持ちたいと思います。
    • ディスカッションで5年後を語ると、情報が少ないことに気づきました。もっと社内の情報にアンテナを張り、社会のニュースの見方を変える必要があると危機感を覚えました。

    役員向けビジネスマナー研修~組織の代表としてふさわしい所作の習得編(90分)

    3822役員向けビジネスマナー研修~組織の代表としてふさわしい所作の習得編(90分)

    役員・部長研修~企業経営と役員・部長の仕事(2日間)

    3743役員・部長研修~企業経営と役員・部長の仕事(2日間)
    実施、実施対象
    2018年8月     10名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 普段の自分の行動と比較して、不足する部分を改善したい。
    • 日常の判断基準の参考にします。
    • 忘れていたことを思い出せて意識付けができた。 繰り返し実践していくことで定着したい。

    役員・部長級研修~会社が役員・部長級管理職に求める視点(半日間)

    3586役員・部長級研修~会社が役員・部長級管理職に求める視点(半日間)
    実施、実施対象
    2018年 2月     16名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    87.5%
    講師:大変良かった・良かった
    87.5%
    参加者の声
    • 内部統制システムについて、分かりやすく説明していただいたので、改めて理解することが出来ました。
    • 事例をふまえた解説があり、とても参考になりました。自らの責任について更に認識していきたいと思います。
    • 具体例を多く紹介していただいたので、理解しやすかった。内部統制の整備の考え方の参考にしたい。

    経営層研修~PDCAと稼ぐ力(1日間)

    3571経営層研修~PDCAと稼ぐ力(1日間)

    経営層研修 現場力の高め方(1日間)

    3570経営層研修 現場力の高め方(1日間)

    経営層研修 覚悟の高め方(1日間)

    3555経営層研修 覚悟の高め方(1日間)

    経営層研修~現場力を高める部下育成(1日間)

    3572経営層研修~現場力を高める部下育成(1日間)

    次世代経営者養成研修~経営者、社長としての考え方と判断軸(半日間)

    3535次世代経営者養成研修~経営者、社長としての考え方と判断軸(半日間)

    経営者養成研修~リスク管理・組織の作り方編

    3183経営者養成研修~リスク管理・組織の作り方編
    実施、実施対象
    2018年 5月     43名
    業種
    中央官庁・国家機関
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.7%
    講師:大変良かった・良かった
    97.7%
    参加者の声
    • リスクマネジメントについては漠然としたイメージしかなく、事案発生時においては経験に基づく感覚で対応していたが、本研修を受講して、体系立てて考えることが出来るようになった。
    • リスクマネジメントのことが体系的に理解できた。部下職員に働きかけて自ら能動的にリスクマネジメントに取り組ませることが重要だということが分かった。
    • 講師の方の丁寧な説明がとても良かった。自己研鑽にいい刺激となった。課内職員みんなで考えるようにしたい。

    実施、実施対象
    2017年 10月     29名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    96.6%
    参加者の声
    • 日頃漠然としていた知識が整理されました。部下教育を強化していきます。
    • 改めてリスク、人材育成等を考えることができ、又、他の方々の意見も聞けて、非常に勉強になりました。
    • 全体的に理解していると思っている事も多かったが、知識、技能、態度の全部が改めて必要だと感じる良い機会となりました。

    実施、実施対象
    2017年 1月     32名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • ハラスメントを発生しない(させない)ような場作り、日頃のコミュニケーションによる話しやすい雰囲気作りを目指して業務にあたっていこうと思いました。また相互理解の重要性を再確認致しました。
    • 思い当たる自分の言動を反省する良い機会となったので、改めて行動していきたいと思います。
    • 講師が事例・シチュエーションを引用してくださったので、非常にわかり易くやるべき事を認識できました。自分自身の言動を見直し、部下とのコミュニケーションを取り、よい職場環境を構築しようと思います。

    経営者養成研修~覚悟・行動・仕事の進め方編

    3182経営者養成研修~覚悟・行動・仕事の進め方編
    実施、実施対象
    2016年 7月     33名
    業種
    研究所
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • あっという間の時間でした。設問の時間もタイトでスピーディーな感覚で良かったです。会社を良くするためにがんばりたいです。
    • どこの方も同じような問題事例をもっていることがわかってよかったです。自分だけでないと思えたことが一番の収穫でした。
    • メモを取るところから実施していきます。
    • 明日の行動につながりを考えることが出来た。
    • 各項目について自身の振り返りとグループメンバーの意見をきく時間が確保されて良い時間だった。

    上級管理職研修 現代の部長に求められるマネジメント編(3日間)

    0349上級管理職研修 現代の部長に求められるマネジメント編(3日間)
    実施、実施対象
    2021年11月     35名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    91.4%
    参加者の声
    • 上級管理職として、部下である管理職への適切な指導や委任をしていきたい。考えるべきことの多さ、重要性を改めて気づかせてくれる良い内容だった。
    • 部下とのコミュニケーションとの取り方を見直して、目標を共有してより良い部門を作る。「ヒヤリハット」事象の見える化をして自らと部門全体のリスクマネジメントに活用する。
    • 部門の目標と方向性を部下と共有する。部門の成長に必要とする新たなビジネスモデルを創出し、それぞれが技術を拡大できるように部門戦略を練る。

    実施、実施対象
    2018年7月     58名
    業種
    JA
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    89.7%
    講師:大変良かった・良かった
    81%
    参加者の声
    • 不祥事を防止するうえで業務の可視化が有効だと感じたので検討する。リスクをふまえた行動・課内での情報共有を心がける。
    • リスクの洗い出しを実践する。人はミスをするものだということを念頭に置いて、マネジメントする。
    • 職場独自のマニュアルを作成しリスクに備える。また、リスクになる可能性があることを判断できるようになる。

    実施、実施対象
    2017年 2月     30名
    業種
    不動産
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • マネジメント=部下を部長や課長と言ったマネジメントできる人材に育てること、と思い込みすぎていました。スキルアップを確実に教えて、スキルが完璧になった後のマネジメントスキルというふうに分けて指導していきます。
    • 講義の内容に沿って資料を作って頂いたので、ただ資料をなぞる研修と違い、よく理解できました。
    • 自分の立場と役割について考え方が変わりました。業務を見直すいい機会になりました。

    上級管理職研修 現代の部長に求められるマネジメント編(1日間)

    0348上級管理職研修 現代の部長に求められるマネジメント編(1日間)
    実施、実施対象
    2023年4月     49名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    98%
    参加者の声
    • 目の前の問題解決に注力するあまり、リーダーとして必要な経営層としての視線や全体最適という基本的なスタンスが不足していた。研修で改めてその重要性を認識したので、明日以降強く意識して業務にあたりたい。
    • 組織目標を自部門に落とし込んでメンバーのモチベーションUPにつなげたい。また、日頃から何気ない会話をし、風通しの良い組織風土を築けるよう心がける。
    • 今までの課長目線ではなく、部長の目線で業務の改善、利益向上に取り組む。ROE、ROIなどの指標も今後より考慮したい。

    実施、実施対象
    2021年9月     15名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    80%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 部署長の立場を認識して、部員を引っ張っていけるように努める。経営者に近い位置から部署をリードしていくことに重きをおいて、今後の組織の業務を変化させていきたい。
    • 経営絵数字の見方・考え方が理解できた。現場の運営は細かくできているが、会社の経営状況や目指す方向性についても意識しながら業務を遂行していく必要がある。
    • 受注量や利益率向上に向け、データに基づいた数値目標を設定し営業活動を改善する。今までの自分の財務諸表の見方が甘かったことを痛感させられた。

    実施、実施対象
    2019年1月     96名
    業種
    製薬
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    98.9%
    講師:大変良かった・良かった
    96.8%
    参加者の声
    • リスクマネジメントと業務効率化を兼ねたチェックリストを作成してみようと思った。リスクの顕在化に備えておくという考え方を日ごろから定着させて、トラブル対応に割く時間を減らす。
    • 情報を収集することがいかに重要であるかを改めて意識したい。部下への指導の場面やチームの方針を決定する際に、将来のリスクも考慮して伝える。
    • あらゆるところにリスクが潜んでいることを意識し、チーム内で情報を共有して「想定外」を無くしていく。

    実施、実施対象
    2018年 8月     10名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 普段の自分の行動と比較して、不足する部分を改善したい。
    • 長としての現状の働きとの比較が出来て良かった。
    • 忘れていたことを思い出せて意識付けができた。繰り返し実践していくことで定着したい。

    実施、実施対象
    2018年 3月     5名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 取締役として役割を再確認し、会社の発展に貢献していく。
    • 講師が最後に話された取締役として一番必要な事は決断機能だという事を今後の業務の中で常に頭に入れて行動します。

    マーケティング研修~上級管理職向け(1日間)

    2731マーケティング研修~上級管理職向け(1日間)
    実施、実施対象
    2017年 2月     21名
    業種
    製造業(運送用機器)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 私は営業ではないので直結する業務ではありません。ただプレゼンでの話し方やまとめ方、良い点悪い点含め見つけることができたので、良い点はのばし、悪い点は改善していきたいと思います。特に“自分が言いたい”“自分で見やすい”で動いていることが明確になったので、“相手が聞きたい”“相手が分かりやすい”といった、“相手重視”の仕事の仕方を今後行っていきたいです。
    • グループワークを交えながら、マーケティングの考え方を学ぶことができ、非常に勉強になりました。ただ単に概念を教えていただくのではなく、具体的な事例をもとにご説明いただいたので、より深く内容を理解できました。ありがとうございました。
    • 一方的な講話ではなく、ワークタイムがたくさんあり、頭を使いながら参加することができました。

    企業環境・企業課題分析研修~経営的視点で環境を分析する(1日間)

    2013企業環境・企業課題分析研修~経営的視点で環境を分析する(1日間)
    実施、実施対象
    2018年 1月     10名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自部署の取り組みをする中で、強みや弱みなど、SWOT分析を活用していきます。
    • 業務に活かすために、まずは自組織について知ること、分析することが大切だと感じました。
    • 分かりやすく理解できました。SWOT分析をいろいろな場面で活用したいと思います。

    実施、実施対象
    2017年 3月     14名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 経営戦略の分析、戦略の手法が理解できた。部内環境を整え活かしていきたい。
    • 経営戦略策定に役立つ内容だけでなく、豊富な実体験に基づいた政治、経済、一般知識等の幅広い分野に係る有意義な講義をしていただきました。
    • 実例を含んだ内容の説明が多く、分かりやすかった。復習しながらチャレンジしてみたいと思います。

    上級管理職(部長職)研修~経営者視点でコストダウンを具体的に考える編(1日間)

    2244上級管理職(部長職)研修~経営者視点でコストダウンを具体的に考える編(1日間)
    実施、実施対象
    2012年 12月     18名
    業種
    電機機器
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    88.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • キャッシュフローはよく見ていたが、意見がよくわかっていなかった。今回の研修で理解できた。労働生産性や人時生産性といったまったく知らないことが多くあって少し見方が変わり、どう見ればいいのか理解できた。自分の会社のものを見てみたり、演習をしたりして、聞くだけの研修ではなくわかりやすかった。
    • やさしい口調でていねいに説明していただき、研修の緊張した空気を解いてくださり、研修に入れました。
    • 日常の業務であまり意識できていない数字で重要なポイントと弊社がもう少し取り組んでいくべき内容が理解できて有意義な研修であった。本日の内容を意識して経営的視点を身につけていきたい。

    実施、実施対象
    2012年 11月     32名
    業種
    素材・製造(法人向け)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    96.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 業務改善の各フェーズの意味や手法が流れに沿って解説され非常に分かりやすかったです。また、経験談もまじえて頂き、共感できるところも多かったです。
    • 今まで業務改善についてピンとこない部分がありましたが、今回の講習を受講して、業務改善とは何かから、業務改善の方法まで学ぶことが出来、これからの業務に活かしていこうと思います。
    • 実際の経験や、他の会社の事例を加えながらの講義で大変分かりやすく興味深いものでした。有意義な時間でした。

    実施、実施対象
    2008年 1月     8名
    業種
    官公庁関連団体・組織
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 分かりやすかった。
    • 現段階の問題よりもこれから起こりうる問題についての対処法を学べました。
    • 立ち上げた社なので勉強になりました。

    上級管理職(部長職)研修~課題を掴み目標を定める編(1日間)

    2508上級管理職(部長職)研修~課題を掴み目標を定める編(1日間)
    実施、実施対象
    2021年11月     11名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自分から考え、発信し動いていく重要さを再認識できました。部下に少しずつ仕事を任せ、部下の成長を促す指導を心がけます。
    • 部下とのコミュニケーションをとる場面では、敬意を払うことを心がけます。現在は部下が3人なので問題がないが、多人数になったときの人材の動かし方が学べてよかった。
    • これまで経験則で物事を判断することが多かったが、理論もバランスよく取り入れていくべきだと感じました。

    実施、実施対象
    2019年7月     11名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    90.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 普段の予算管理においてKPI管理を増やそうと思った。人員によって生産性が低下してしまわないかなどにも注目する。
    • 予算立て、PDCA実行における自部署の問題を改めて認識することができた。来期はきちんと対策を講じる。
    • リスクを予算と読み替えてKPI手法を用いて、計画の実施につなげたい。本日の学びを部下の管理職にも伝えようと思った。

    実施、実施対象
    2017年 11月     14名
    業種
    人材・教育サービス・BPO
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    85.7%
    参加者の声
    • 今回の研修を受けて、知識を深め、頭の整理ができました。業務の問題を見える化し、メンバーで意識を高めたいと思います。
    • 実践ロールプレイングでは想定されることを自分なりに落とし込みながら理解ができました。しっかりと優先順位をつけて業務を遂行していきます。
    • 職場に戻って実践できそうなことが多くありました。職場の課題や問題点をリスクマネジメントを活かして解決したいです。

    実施、実施対象
    2017年 11月     9名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    88.9%
    参加者の声
    • 日々の業務に照らし合わせた際に、できていないことが多々あるという認識ができた。少しずつでも本来の役割に近づけていきたい。
    • 部下とのかかわり方、育成など、日々の業務に活かしていきたいと思います。
    • 身近なテーマであったので理解しやすかった。日常業務の仕組みづくりやコミュニケーションを図る際の指針としたい。

    役員・上級管理職研修 ~数字で経営する編(3日間)

    2504役員・上級管理職研修 ~数字で経営する編(3日間)
    実施、実施対象
    2017年 4月     13名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.3%
    講師:大変良かった・良かった
    92.3%
    参加者の声
    • ワークの資料が充実していると感じた。しっかり復習をして、財務的見地から会社を見ていけるようになりたい。
    • 財務について大変勉強になった。経営者として利益を出し自己資本率を上げていきたい。
    • 財務表の見方を教わったので、同業他社の財務内容など分析し、活かしていきたいと思います。
    • 社内においても貸借対照表、損益計算書を共有していこうと感じました。部門ごとに切り分けて管理していきたいです。

    上級管理職育成研修(3日間)

    2468上級管理職育成研修(3日間)
    実施、実施対象
    2016年 5月     9名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自身の意識向上のためにはもちろんですが、役員の方々の考えを知るために役員研修を受講しておりますが、とても分かりやすく緩急ある研修で、本グループの役員研修にマッチしていると感じました。ありがとうございました。
    • 考える習慣を自分を含めて社員に身につけさせていきたい。
    • プレイングマネージャーのような立場なので、経営者、労働者両方の視点で活用したい。

    実施、実施対象
    2014年 4月     33名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.0%
    講師:大変良かった・良かった
    90.9%
    参加者の声
    • 各部門のリーダーを対象としたことで、現時点において各々が抱える課題や目標に対する進め方など、改めて直接聞くことができただけでも有益でしたが、的確なアドバイスや多くのヒントをいただいたことによって、経営貢献につなげる考え方の整理ができたことは、得るものとして非常に大きかったと思います。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
    • 身近な内容であり、直面している問題、課題についてアドバイスいただき有意義だった。
    • 各部署の問題点を再認識し、一体感を持つ為に有意義な研修でした。ありがとうございました。

    実施、実施対象
    2013年 8月     12名
    業種
    機械
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 経営的な目線での考え方、捉え方、指導方法について参考になりました。人の育成は重要なので対処の仕方がポイントとしてみると思います。
    • ポイントをおさえた説明をいただき、非常にわかり易かったです。また、他社の事例の説明もあり、大変参考になりました。今回学んだことを、明日から実践していきます。ありがとうございました。
    • 月曜日から、仕事の中身が変わると思います。又、私の行動、部下の行動、最終的には、会社の利益も上がっていると思います。機会があれば、色々な外部セミナーにも、今後は参加したいと思います。

    事業部長職研修 ~戦略策定編(1日間)

    2348事業部長職研修 ~戦略策定編(1日間)
    実施、実施対象
    2015年 12月     6名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    83.3%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 全体として幅広い発想が必要だと感じました。今までの自分の思いを再度考えて、事業計画としてまとめたいです。
    • 事業計画は会社を運営していく上で絶対に必要不可欠な事項であり、社員の統制を図り組織としてまとめ上げていくためにこの研修を受講できたことは、自分自身にとって非常にプラスになったと考えております。
    • 自部署における足りない事項、もっと必要な事項を常に考えるようになった。少しずつ部会等で提唱し進化していきたい。

    上級管理職(部長職)研修~リーダーに求められる突破力・競争力・組織運営力編(1日間)

    2343上級管理職(部長職)研修~リーダーに求められる突破力・競争力・組織運営力編(1日間)
    実施、実施対象
    2019年6月     15名
    業種
    サービス業(BtoC)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.3%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • あたり前のことを出来ていない自分を理解できた。人材育成という点に重きを置いて活用していく。
    • 戦略の練り方に活かしたい。
    • インプット、アウトプットの大切さ、特にアウトプットをしっかりやっていきたいと思いました。

    実施、実施対象
    2018年 5月     6名
    業種
    都道府県
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 日々心掛けるべきことを確認できた。また、他の参加者との情報交換も非常に有益だった。
    • 総合的にすぐにでも活用できる内容ばかりだと実感しております。さっそくコミュニケーションのとり方など考えたいと思います。
    • 管理職として数多くの経験を持った方が講師をされており、非常に役立つ内容であった。部下に指示を出す際の具体性や目標の共有など、活かしていきたい。

    実施、実施対象
    2017年 7月     16名
    業種
    介護・福祉
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • まずは自分の業務を振返り、「できていること」と「できていないこと」を明確にし、改善していこうと思う。
    • 組織改革について、どうすればいいのか改めて気づいた点も多く、勉強になった。
    • 課題の整理、分析、具体的な解決方法を考えることを後回しにせず、日々実行していきたい。

    実施、実施対象
    2017年 5月     14名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自身の今日まで取り組んできた事の、良かったところも悪かったところも改めて認識することが出来ました。部長として身に付けなければいけない知識がたくさんあることも自覚できたので、今後の人生につなげていきます。
    • 同じ立場の皆さんと目線は違うが悩みは似ていたので共有できたこと、さまざまな話し合いを通して価値観に触れられたことは勉強になりました。
    • 部長職でありながら、私がやっていることは課長レベルでした。自身の現在値や役割が明確になり今後の支社運営に楽しみが増えました。

    上級管理職(部長職)研修~人的ネットワーク活用編(2日間)

    2189上級管理職(部長職)研修~人的ネットワーク活用編(2日間)
    実施、実施対象
    2021年11月     35名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    91.4%
    参加者の声
    • 経営者マインドを持ちながら部門運営に取り組みます。特に新しいことへのチャレンジ、リスク管理の強化に努めます。
    • 業務改善を通じて8割の資源で仕事を回し、残り2割の資源を新しい分野マーケットに投入することについて各部門長と相談のうえ、実践します。
    • 部員の成長を部門の成長に変え、更に会社の成長に繋げる。結果として業績が上がる姿を部員がイメージできるようにリーダシップを発揮していく。

    実施、実施対象
    2019年10月     11名
    業種
    マスコミ・広告・印刷
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    90.9%
    講師:大変良かった・良かった
    90.9%
    参加者の声
    • 折にふれてSWOT分析を行い、戦略の方向性にまちがいがないか確認しながら進めていきたい。売上を上げるために自部署で何ができるかを早速検討したい。
    • メンバーに対して事業を語れる訓練をしたい。事業戦略を考えるうえで、フレームワークをきちんと活用する。
    • 中期経営計画を策定するので、この研修での学びが活かせると思いました。各部の部長やゼネラルマネージャーが組織のどの部分を強み・弱味だと思っているのかを知ることができ良い機会でした。

    実施、実施対象
    2018年 6月     5名
    業種
    法律・会計
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 日々見失いがちなマネジメントの基本が非常に勉強になりました。本日学んだものの中から優先順位をつけて部内で共有していきたい。
    • 内容は良く理解できた。まずは一つ一つ意識して、業務に活かすことを心がける。
    • 知識として頭の中にあったものが具現化できました。実行にうつし継続していきたい。

    実施、実施対象
    2017年 5月     14名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自分が今日まで取り組んできた事の、良かったところも悪かったところも改めて認識することが出来ました。部長として身に付けなければいけない知識がたくさんあることも自覚できたので、今後につなげていきます。
    • 悩んでいた点を明確にすることが出来ました。部下と会社へのプラスに、そして自身の存在価値を高めていく事に活用します。
    • 「ほめる」ということをあまり行っていなかったので、良いことはリアルタイムでほめるようにします。研修を通して、会社のことを理解出来ていないと感じたので、改善します。

    実施、実施対象
    2017年 2月     30名
    業種
    不動産
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 自分自身に足りないものを客観的に確認することが出来たので、今後はその部分を補強していいきたいと思います。日常の業務で必要な知識になりますが、特に部下と接するときに再度研修を思い返して活かしていきます。
    • 普段気にしていなかった部分の再認識ができました。部下の育成と自分自身の成長に活かしていきたいと思います。
    • 自分の立場と役割について考え方が変わりました。業務を見直すいい機会になりました。

    経営戦略研修 ~経営者のための情報システム(1日間)

    2004経営戦略研修 ~経営者のための情報システム(1日間)

    上級管理職(部長職)研修~幹部職へのマインドセット編(1日間)

    0897上級管理職(部長職)研修~幹部職へのマインドセット編(1日間)

    上級管理職(部長職)研修~ヒト・業務・カネのマネジメント編(2日間)

    0849上級管理職(部長職)研修~ヒト・業務・カネのマネジメント編(2日間)
    実施、実施対象
    2021年12月     14名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 現場内の所員が能力を効率的に発揮できるように現場を運営し、自分を含めた全員がスキルアップすることでよりよい組織をつくります。また自部署の抱える問題や課題を意識し、変革に取り組みます。
    • 組織変革には価値観の共有が必要であり、メンバーの共感なくして協力は得られないことが理解できました。改めて自部署・自チームを分析してみます。
    • 部下の人事考課の際にも、KPI指標を積極的に取り入れます。KPIについての議論に時間をしっかり使い、組織目標とベクトルを合わせます。

    実施、実施対象
    2020年12月     11名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    90.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 担当顧客へのビジネス領域拡大に向けた戦略、戦術として活用します。期初の目標設定の場面で部下にも学んだことを伝えていきたいです。
    • 計画を立てたはいいもののうまくいかないことが多かったため、活動計画をどのように進めていくかという部分がためになった。
    • 視座を高くし視野を広げ、経営者目線で物事を考える。3年後の経営戦略をふまえた仮想チームを主導している最中なので、学びを実践しようと思った。

    実施、実施対象
    2017年 10月     34名
    業種
    建設・プラント
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    97.1%
    参加者の声
    • 育成に関して、このような形で教わることもなかったので、参考になりました。参考にするだけでは意味がないので、さっそく実践していきたいと思います。
    • 特に社員育成については再認識させられたことが沢山あり、本当に有意義な研修でした。社員育成、目標達成に向けて活かしていきたいと思います。
    • 深く踏み込んだ内容で気付きがありました。部下育成と目標達成の組織運営に役立てます。

    実施、実施対象
    2017年 7月     16名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 今回の研修で自分なりにポイントとなる部分がわかった。今後業務に取り入れていく。はじめは上手くいかないと思うが自分なりに工夫をして身につけていきたい。労務の部分をもう少し自分なりに勉強していこうと思った。
    • 目標達成のために自分ひとりの力だけでなく、職場内の人員を組織化し、人材を育てグループの力で活動していきたい。
    • このような講義は初めて受けたので、大きな自己啓発になった。自分自身を高めるためにも変えられる部分から取り組んでいきたいと思う。

    上級管理職(部長職)研修~自組織をとり巻く環境を考える編(半日間)

    0844上級管理職(部長職)研修~自組織をとり巻く環境を考える編(半日間)

    管理職研修~経営幹部向けリーダーシップ向上編(1日間)

    0841管理職研修~経営幹部向けリーダーシップ向上編(1日間)
    実施、実施対象
    2018年 5月     24名
    業種
    介護・福祉
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.8%
    講師:大変良かった・良かった
    95.8%
    参加者の声
    • 組織の目標を、明確にわかりやすく部下に理解してもらうための努力をしていきたいです。仕事のやりがいを持てるように、メンバーの意見をとり入れていきます。
    • 経営者の目線もきちんと視野に入れ、円滑な人間関係を図り、リーダーシップを発揮できるようにしたい。自分自身に磨きをかけようと思った。
    • 組織の理念・目標を自分が所属する部署に落とし込むようにする。

    実施、実施対象
    2017年 2月     16名
    業種
    流通
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    93.8%
    参加者の声
    • 経営幹部として意識しておくべきこと・知っておくべきことを、各方面から説明いただき、非常に有意義な時間でした。
    • 自身のやってきたことの方向性が間違っていなかったことを確認できました。
    • 職場に戻り再度テキストを読み、業務に活用できるものを採用していきたい。

    リスクマネジメント研修~上級管理者のコンプライアンス強化編(1日間)

    0575リスクマネジメント研修~上級管理者のコンプライアンス強化編(1日間)
    実施、実施対象
    2018年7月     17名
    業種
    製造業(電気機器・機械)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    94.1%
    参加者の声
    • 不祥事は絶対に発生させない、発生したとしても初動を怠らない。チェック体制を強化し、リスクの洗い出しを行いたい。
    • 組織の発展につながるように、普段から取り組む。改めてCSRの重要性が認識できた。
    • 職場内のコミュニケーションを活性化させる。CSR向上で企業価値を高めていく。

    実施、実施対象
    2018年5月     43名
    業種
    中央官庁・国家機関
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    97.7%
    講師:大変良かった・良かった
    97.7%
    参加者の声
    • リスクマネジメントについては漠然としたイメージしかなく、事案発生時においては経験に基づく感覚で対応していたが、本研修を受講して、体系立てて考えることが出来るようになった。
    • リスクマネジメントのことが体系的に理解できた。部下職員に働きかけて自ら能動的にリスクマネジメントに取り組ませることが重要だということが分かった。
    • 情報をため込ませない、定期的にリスクの洗い出しを行うことでリスク損失の移転・分散につなげていきたい。上司としてのマネジメントをどのように行うかという切り口の研修だったので、有益だった。

    経営数字力強化研修~経営分析力をアップする編(1日間)

    0637経営数字力強化研修~経営分析力をアップする編(1日間)
    実施、実施対象
    2018年 4月     16名
    業種
    製造業(素材・化学)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 経営者目線での、物事の考え方の第一歩を感じられたので良かった。色々と吸収したいと思った。
    • リスクを回避するため、店全体で生かせるようフィードバックしたいと思います。
    • 数字の楽しさを教わりました。予算・利益をしっかりもう一度考えて行います。数字で良い悪いの判断が出来る事がわかりました。数字でたくさんのことが見えることを理解しました。

    実施、実施対象
    2017年 4月     13名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    92.3%
    講師:大変良かった・良かった
    92.3%
    参加者の声
    • 有意義な時間で満足しております。資料を参考にしながら、指標を作ってみたいと思います。
    • 非常に分かりやすく有益な研修でした。講義と演習の配分がよく、理解しやすかったです。
    • 個人的に敬遠していた財務の話を分かりやすく説明いただき、大変勉強になりました。

    実施、実施対象
    2017年 3月     14名
    業種
    運輸・倉庫
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 今回の研修をふまえ、経営戦略に資する有効な提言・提案を行っていきたい。
    • 普段の業務では聞けない貴重な講義を受けることができ、大変参考になった。
    • 個人的には今回のような研修は十数年ぶりでした。新たな気持ちで業務執行にあたるつもりです。

    上級管理職(部長職)研修 ~PDCA・コミュニケーション力強化編(3日間)

    0636上級管理職(部長職)研修 ~PDCA・コミュニケーション力強化編(3日間)
    実施、実施対象
    2017年 10月     18名
    業種
    マスコミ・広告・印刷
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    88.9%
    講師:大変良かった・良かった
    94.4%
    参加者の声
    • 社員とのかかわり方について、もっと対話していくことの必要性と、その内容とタイミングが勉強になりました。
    • 内容が、日常業務と直結していたため、改めて自分の業務・職場に照らし合わせて考えることができた。傾聴を意識して業務を行っていきたい。
    • 部下との会話を丁寧に行い、大切にしていく事を心掛けます。

    実施、実施対象
    2017年 7月     16名
    業種
    介護・福祉
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    93.8%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • まずは自分の業務を振り返り、「できていること」と「できていないこと」を明確にし、改善していこうと思う。
    • 組織改革について、どうすればいいのか改めて気づいた点も多く、勉強になった。
    • 課題の整理、分析、具体的な解決方法を考えることを後回しにせず、日々実行していきたい。

    役員研修 ~組織のビジョンと自身の役割を再認識する編(1日間)

    0635役員研修 ~組織のビジョンと自身の役割を再認識する編(1日間)
    実施、実施対象
    2018年10月     14名
    業種
    製造業(日用品)
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 求められる要件が明確で、自分に足りない点が自覚できた。日々の勉強で要件を満たせる人材になりたい。
    • まず、自分自身の立ち位置を明確にし、「やるべきこと」「やめること」を判断し、組織の最適化を図るようにする。
    • 再確認できた内容、新たに認識しなければならないと感じた内容もあって有意義だった。

    上級管理職(部長職)研修~企業経営の本質を理解する編(1日間)

    0634上級管理職(部長職)研修~企業経営の本質を理解する編(1日間)
    実施、実施対象
    2012年 2月     20名
    業種
    情報通信・ITサービス
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    95.0%
    講師:大変良かった・良かった
    95.0%
    参加者の声
    • 経営者に関する知識を色々学べました。機会があればノウハウを活かしていきたいと思います。
    • 具体的な例を挙げての説明だったため、非常に分かりやすかった。経営層に近い立場のため、役に立つと思います。また、例の細かさには驚いたが、規模感が理解できました。早速実践してみます。

    実施、実施対象
    2012年 2月     9名
    業種
    製薬・医療・介護
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    88.9%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 日頃、漠然と感じていること、考えていることを具体的にグループ内において話し合い、協議したことで問題が明確になり、有効と思われる対策も実際に使えそうなものが出来上がったと感じています。有意義な時間を過ごせたと思います。
    • 普段考えていることが少し明確になってきて、とても充実した時間が過ごせました。
    • なかなか日常の業務の中で深く考えた事がなかったので、よい機会となりました。グループで話す事が出来、いろいろ意見を聞くことが出来てよかったです。

    実施、実施対象
    2011年 11月     17名
    業種
    自治体
    評価
    内容:大変理解できた・理解できた
    100%
    講師:大変良かった・良かった
    100%
    参加者の声
    • 民間経営から学ぶ研修を通して、考え方、日ごろの業務について見直しができた。グループのみなさんの考え方など大変勉強になりました。
    • 「業務改善は、自分から出来ることから進める」。良い言葉です。自主性が大切だということがわかった。小さい引き出しですが、目いっぱい開いて伝えていきたいと思います。
    • 通常特に意識せずなんとなく行っていた事柄を、再確認し、体系的に明確に分析・実行する方法を示していただき、大変ありがとうございました。今後の業務に少しでも役立てていきたいと思います。

    2015年8月/流通
    個人でノウハウを蓄積しているものをマニュアル化し、共有化できるようにすすめていきます。

    2015年7月/建設
    日頃意識の中にあるが、表立って出していない行動・考えが文章や説明の中で明確に表現される事で気持ちの整理がつき、先に展開させることができる。

    2015年3月/製造業(電気機器・機械)
    非常に多くの気付きがありました。部下の事をしっかりと認め、職場を活性化させていきます。

    2014年9月/学校・学校法人
    管理職を含め多くの方に「労務管理」を意識してもらえる良い機会になったと感じています。本日の研修で、本学の規程の不備なども分かり、明日から少しずつ改善していこうと思います。ありがとうございました。

    2014年7月/製造業
    昔は、会社に入った時は、人が会社に合わせるという風土はあったが、時代の変化を現業でも感じるようになった。完ペキな人間はいないと思うので、自分自身の良い所と悪い所を分かりつつ、部下とコミュニケーションしていきたい。

    2014年6月/官公庁関連団体・組織
    自分が思いもかけない時に相手を傷つけていることもあるのかと気づきました。部下、上司にも自分の求めているものがうまく伝わるように言葉のチョイスなど考えていきたいと思いました。クレーム対応またはその後の対処是正処置についてのお話も聞けたら良いと思いました。自分が管理職としての自覚を持ち歩んでいけたらと思います。

    2014年5月/自治体
    自分も働く者としてこんな風に上司に評価してもらい、支えてもらえるとやる気ややり甲斐がもてるだろうと思う気持ち、また自分に置き換え考えて今の職場の管理職として人育てをしていきたいと改めて感じました。良いお話ありがとうございました。

    2014年4月/流通
    様々なケースをあげて説明して下さり、わかりやすかったです。ハラスメントは個々の信頼関係が基となって防止できることも多くあると学び、より今後の業務の上でコミュニケーションを「十分に」とるよう心掛けようと思いました。

ページトップへ
ページトップへ
関連管理職研修
1日間で実施する一般的な研修例
管理職対象にアセスメントを利用して研修を実施する
新任部長研修~経営視点の組織マネジメント(2日間)
新任次長研修~全体最適の調和力(2日間)
【経営人材育成シリーズ】デジタル・マネジメント研修(2日間)

最新情報ダウンロード

本テーマに関する最新情報(抜粋版)をダウンロードいただけます(同業の方はご遠慮ください)。

資料はこちら→


関連研修テーマ
OJT研修
評価者・考課者研修
メンタルヘルス研修
ハラスメント防止研修
財務研修
マーケティング研修

階層別研修ラインナップ
上級管理職研修
管理職アセスメントプログラム
部門経営者育成研修
中級管理職研修
初級管理職研修
女性管理職研修
中堅社員研修
若年層向け研修
新入社員フォロー研修
新入社員研修
内定者向け研修

人気テーマ別研修
ビジネス文書研修
クレーム対応研修
CS・接遇研修
プレゼンテーション研修
OJT研修
リーダーシップ研修
評価者・考課者研修
営業力強化研修
電話応対研修

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク