~Leafシリーズをご利用のお客さまへお知らせ~

Leafシリーズで利用している動画サーバーに関して、品質向上と可用性強化のためにサーバー増築を2024年6月1日より順次実施します。

お客さま側で必要な作業はありませんが、Leafの動画サーバー情報をアクセス許可先として登録しなければならないお客さまには、新しい動画サーバーの情報を提供しますので、お申し付けください。(アクセス許可の制御をせずに利用されているお客さまは、登録不要です)

eラーニング

動画倍速再生

集中できるスピードを自分で選べる

利用者は「0.75倍速」「1.0倍速(そのまま)」「1.2倍速」「1.5倍速」「1.75倍速」「2.0倍速」の6段階から選んで再生できます。学びやすいスピードを選べるので、集中力が持続しやすいです。

利用者のメリット

個々で再生速度をカスタムできる

動画配信サービスが身近になった今、デジタルネイティブ世代の皆さまにとっては「ストレスなく」動画を見られるのが当たり前になっています。

倍速再生できることで時間を無駄にせずに、短時間で重要なポイントを押さえたいという受講者のニーズに応えられます。また、視聴する際の環境によっても、柔軟に変更可能です。

この機能の活用例

教育の目的に合わせて、調整してもらっています

課題感

受講者から「時間が惜しいので、倍速再生で短時間でも見られるようにしてほしい」と要望があったが、前のシステムは倍速再生に未対応だった

課題解決

動画の用途や受講者の受けやすさに応じて、再生速度が変えられるため、受講者の満足度が上がった

集中が持続するようになりました(利用者)

課題感

 

動画を再生する時、1.5倍速くらいにすることが多いので、ゆったりとしたスピード感では単調で、正直眠気を誘われることもあった

課題解決

 

専門知識を学ぶ時は通常再生、復習の時は少し早めと使い分け、集中して学習できるようになった

よくあるQ&A

倍速再生の他に、巻き戻し・早送りをする機能もあるのでしょうか?

はい、ございます。再生画面の下に「シークバー(再生箇所を確認できる機能)」が表示されており、ポイントで巻き戻しをすることができます。またスマートフォン・タブレットの仕様に応じて、10秒単位での早送り・巻き戻しも可能です。

倍速再生をしているかどうかは、管理者で判別できるのでしょうか?

はい、判別いただけます。Leaf inorderでは、(1)動画の再生時間(2)動画視聴用の画面を開いている時間などを取得しています。動画の所要時間に対して(1)が圧倒的に短い場合は、倍速再生にしている可能性が高いです。

再生し終わると「完了報告ボタンを押して、動画視聴用の画面を閉じる」ように案内されるため、きちんと最後まで見ていれば(1)と(2)に差分はほとんど生じません。差分がある場合は、動画再生後に放置されているケースが多いため、「とりあえず流すだけ流した」という状況が想像できます。

他にも、動画の再生回数や視聴完了した回数など、細かく行動を記録しています。一つ一つの要素を見れば、利用者がどのように動画を見ているのか、手に取るように分かります。

この記事を見た方に、おすすめの機能

おすすめの記事・コラム