オンライン研修の企画・運営にお困りのご担当者さま向け
社内研修をオンライン化するトータルサポートプラン
プランNo.339
研修のオンライン化に向けて、WEB会議システムのレクチャーや当日の運営、オペレーター(補助)派遣、講師養成、受講者への案内・連絡、機材や会場手配を全てサポート
対象者・期間
業界・業種・規模
全業界
対象者
人事担当者、社内講師、オンライン研修の受講者 など
期間
3カ月~ ※ご相談に応じて
問題意識・課題
- オンライン研修を行いたいが、そのノウハウがない
- オンライン研修を実施するにあたり、運営面を担える人材が不足している
- オンライン研修を実施するための登壇講師やPCなどの機材、会場がない
問題の要因
- 急遽、対面型での教育ができなくなり、オンラインで行う必要があるがWEB会議システムを使用した経験がない
- 受講者へのWEB会議システムのテクニカルサポートやアクセスIDの案内、当日のツール操作など、オンライン化にあたり、手が回らなくなっている
- 講師がオンラインでの登壇経験がなく、研修効果を高める方法を模索している。また、備品などの準備ができていない
課題に対する解決策
- オンライン研修の企画、講師の養成、当日の運営サポートなど社内研修のオンライン化をトータルでサポート
- オンライン研修の準備では、WEBシステムの選定、機材の準備、講師へのレクチャー、資料準備、受講者への案内などを支援
- オンライン研修当日の運営サポートや研修実施後のアンケート配信・回収なども可能
本プランの内容
本プランでは、貴社の社内研修のオンライン化をフルサポートいたします。お悩みやご要望に応じて、柔軟に対応いたしますので、まずはご相談ください。

オンライン研修の実施前(企画)
研修プログラムの企画
インソースでは、豊富なオンライン研修に対応したプログラムをご用意しております。「はじめてのオンライン商談研修」「はじめてのオンラインプレゼンテーション研修」など、時代の変化に合わせて、新作のプログラムも続々開発しています。オンライン研修の企画は弊社にお任せください。
オンライン研修の実施前(準備)
受講者への案内・テキスト配布など
オンライン研修を実施するためには、受講者へのアクセスIDや接続方法、当日使用するテキストの配布なども必要になってきます。弊社の研修管理システム「Leaf」を活用し、事務作業を削減いたします。
講師の養成
インソースの実績をもとに、「オンライン研修の基礎知識」「研修構成のスキル」、「インストラクションスキル」「コミュニケーションスキル」を習得していただきます。オンラインで研修効果を高める方法を登壇経験豊富な講師からお伝えいたします。
受講者への案内・テキスト配布など
PC機器に加えて、ホワイトボードやWEBカメラ、インターネット回線など、オンライン研修を円滑に行うための支援を行います。
オンライン研修当日
オンライン研修を滞りなく進めるためには、当日WEB会議システム上で講師を補助するオペレーターをおくことが重要です。受講者へのテクニカルサポートを行う人員を派遣いたします。
オンライン研修実施後
事後アンケート送付・回収 アンケートや事後課題、eラーニングでのフォローなどを研修管理システム「Leaf」でサポートいたします。
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。
研修のプロがお答え 全力Q&A
さらに効果的な教育を実施するためには
研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。
「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。
研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。
本プランについて詳細を知りたい方は、以下よりお問合せください。
担当の営業より、ご案内差し上げます。