デザイン思考研修~イノベーション実現のプロセスを学ぶ(半日間×2回)

デザイン思考研修~イノベーション実現のプロセスを学ぶ(半日間×2回)

デザインに必要な思考方法と手法を利用して、ビジネス上の問題を解決するための考え方を習得する

本研修は、企業内研修をオンラインで実施される方向けの専用プログラムです※カスタマイズも承ります。お気軽にご相談ください

loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・リモート勤務を行いながらも、企画や新規事業関連に携わらないといけない方
・新しい手法や考え方に興味があるが、遠方でなかなか受講できない方

※研修時にスマートフォンをご持参ください

よくあるお悩み・ニーズ

  • 顧客のニーズが多様化して、何をしたらいいのかわからない
  • マーケティングに求められるスキルを高めたい
  • 従来のビジネスモデルに行き詰まりを感じる

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、デザイナーが実践してきた手法を基に考え出されたイノベーション実現のプロセスを伝える「デザイン思考研修」のオンライン版です。

多様な顧客ニーズに応える新しい商品・サービスを生み出したり、不連続な成長に資するアイデアを出すための思想、プロセスとして注目されています。従来1日間で実施している内容を半日間×2回(インターバルは要相談)の形式で実施します。1日目は講義中心、2日目で実際のデザイン思考を使ってアイデアを出すワークを行うので、職場でも活かせる実践的な内容になっております。忙しくてなかなか実際にその内容について詳しく学ぶ機会がとれない方でも、オンライン研修だと負担を軽減しつつ、お手軽にご受講いただけます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日目/2日間)
内容 手法
  • 1.デザイン思考とは
    【事例研究】iPod の開発からデザイン思考による開発の利点、特徴を知る
講義
ワーク
  • 2.デザイン思考のプロセス
    (1)共感:現場でじっくりとユーザーを観察
    【ワーク】今関わっている商品・サービスで、どのようなものに対し、どのようなことで観察をしたいと思うかを共有する
    (2)インサイトについて
    (3)定義:集めた情報を基にイノベーションを起こせるテーマを定義
    (4)発想(概念化、Ideate):設定したテーマを具体化するアイデアを検討
    ~ブレインストーミング、オズボーンのチェックリスト、アナロジー発想法など
    (5)試作:アイデアを端的に伝えるプロトタイプを作成
    (6)試行:レビューやユーザーからのフィードバックを受ける
    【参考】共創 ※デザイン思考とともに注目されるキーワード
    【次回に向けた課題】2日目にデザイン思考を考える上で、テーマを決める
講義
ワーク


研修プログラム例(所要時間:2日目/2日間)
内容 手法
  • 3.デザイン思考を試してみよう!
    これまでの講義を踏まえ、グループでデザイン思考のプロセスを実践
    ■STEP1 テーマ設定
    ■STEP2 共感(カスタマーの声を集める)
    テーマに沿って、幅広く想定されるカスタマ―の声をスマホなどを使って情報収集
    ■STEP3 定義(集めたカスタマーの声を基にコンセプトを決める)
    ■STEP4 発想(コンセプトを基にアイデアを具体化)
    ■STEP5 試作(プロトタイプを作る。今回は絵や図などの形として表現)
    ■STEP6「試行」(プレゼンをして意見をもらう) 
    グループで、他の受講者・講師にプレゼンをし、フィードバックを受けるそのフィードバックを基に、どのように改良するかを議論する
ワーク

6262

受講者の声VOICE

実施、実施対象
2023年3月     27名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.6%
講師:大変良かった・良かった
88.9%
参加者の声
  • 画期的な商品を生み出すためにはインサイトを見つけることが重要だと学びました。仕事以外でも現場をじっくり観察して、隠れたお困りごとを発見します。
  • 凝り固まった考えを取り払うことからスタートしなければいけないと感じた。物事をより柔軟に考える。
  • お客様のニーズ及びインサイトに対する、当社商品のバリュープロポジションを見つける。自らの対応スキルを高め、効率化に取り組み、プラスアルファを作る。
  • 自分の思考にバイアスがかかっていることに気がつきました。何かを設計する際は、初期段階からいろいろな人の意見を聞きます。
  • デザイン思考を取り入れることで、社会の固定概念への見方が変わり、新しい発想が出ることが分かりました。

実施、実施対象
2021年12月     14名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • アイディアを出す際には、観察や試行錯誤しながら実施していくことが大切だと学びました。新規のソリューション開発やリブランドの業務に活かします。
  • デザイン思考の実践ができてよかったです。メンバーと、デザイン思考を元に企画をプロトタイプまで持っていく働きかけをします。
  • サービス立ち上げ時の目標が複数になることがあるが、一番興味をひく1つに絞ってサービスを検討することに重要性を感じた。今後のサービスの検討時に、キーインサイトとバリュープロポジションを考える方法を試してみる。
  • イノベーションを起こす際には観察や試行錯誤が必要だが、タスクが多いと、ただこなすという状況に陥ることに気付きました。タスクを棚卸しして絞り込むことから始めます。
  • 規制の中でだけ考えるようになってしまっていたことに気づきました。プラスアルファで自由に考えてディスカッションをする楽しさを知ることができたのも大変有益でした。

実施、実施対象
2021年8月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • インサイト発掘のための観察を行う、どのような発想があり得るか考えるなどを営業統括業務で活用します。インサイト発掘はそれ自体ビジネス化・DX化できそうだと感じました。
  • 視野を広げ他業種の動向・情報にも目を向けます。固定概念にとらわれずユーザー目線でニーズを考えてサービス提供につなげます。また、デザイン思考にはインサイト発掘とオズボーンチェックリストのような画期的な発想が必要だと感じました。
  • 今後、新たなソリューションを検討する際に逆転の発想や転用・応用の技法を試します。また、笑われそうだと思っても気にせず積極的に意見を述べるよう努めます。

実施、実施対象
2021年2月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
84.6%
講師:大変良かった・良かった
76.9%
参加者の声
  • 新規事業・サービスの創出や新たな業務・プロジェクトの企画立案に活用します。また、アイデアを出すときにオズボーンのチェックリストをぜひ活用します。
  • 「質より量、多数のメンバーから多数のアイデアを募る」について、まず多数のメンバーを集めるのが面倒と思ってしまっていましたが、長期的には最初の段階で量を集めることが自分の業務の推進力になるということを改めて認識できました。
  • マーケティング戦略立案の際のアイディア出し、特に左脳的思考と右脳的思考を意識して使い分けられるようにしたいと思いました。発想フェーズにおけるアイデアの検討時、オズボーンのチェックリストなどを活用して幅を広げていきます。

実施、実施対象
2020年11月    33名
参加者の声
  • これまでは垂直思考に偏っていたかと思いますので、今後は水平思考・チームワーク・ユーザ視点を意識して仕事に取り組みたいと思いました。
  • 物事の本質、ユーザ視点を養うための気づきがありよかったです。開発に携わる者として長い間悩んでいましたが、本研修が解決のきっかけになればと思います。
  • 新規商品の開発アイデア出し、価値創造に活用したい。デザイン思考のプロセスに沿って最後に商品アイデアをまとめられた点が、実践的と感じた。
  • ユーザー視点に基づいたシステム開発の構築に活かしたいです。色々な視点をもった他の受講者の方からのアイデアやお話を聞くことができて、大変刺激を受け、明日の業務から日々の過ごし方を意識して取り組んでいきたいと思いました。
  • 開発職として、ユーザーの求めているものをじっくり観察し今後の商品開発に活かしていきたいと思います。ニーズはもちろんインサイトを掘り起こすことが重要だと改めて思いましたので、ユーザー目線でのアイデアを生み出せていければと思います。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

関連研修

{{sortedMiddleListObj.name}}

{{sortedMiddleListObj.len}}種

  • {{value.len}}種

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

初めての方はこちら

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク

        閉じる