2階層向け(管理職・一般職)

信頼関係を深め挑戦を促す評価面談を実現するプラン

プランNo.390

プランの概要

  • 全業界向け
  • 管理職・一般職
  • 管理職に3回、一般職に1回実施

下位評価となった被評価者にその結果を納得させ、消極的な目標に甘んじているメンバーにも前向きな行動変容を促す効果的な評価面談の実現を目指す

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【評価制度への不満が出ている】人事評価制度自体は構築されているが、評価面談に対する不満が起こっていると感じる
  • 【評価者も被評価者も制度を活用できていない】管理職・一般職ともに人事評価をうまく活用できておらず、成果を上げるチーム作りを妨げている
  • 【受け身な姿勢の社員が多い】言われたことだけを行う、受け身・消極的な姿勢の社員・職員が増えている

問題の要因

  • 管理職、一般職ともに評価や評価制度に対する理解度が低い。評価面談を人材育成に活用しようという意識がない
  • 管理職に面談の具体的な進め方の知識や効果的にフィードバックを行うスキルが不足している
  • 一般職の自己効力感、目標に対する意識、達成しようという意欲が低い

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 管理職に対して「部下が成果を上げやすいアウトプットの仕方」を伝え、モチベーションを維持したまま高い目標への挑戦に導く面談技術を身につけさせる
  • 下位評価でも納得できる具体的な根拠の示し方、来期にどのように意識や行動を変えてほしいかを部下に伝えるフィードバックスキルを習得させる
  • 一般職に対して面談の場面で自分が取り組んできたことの成果の適切な伝え方、上司のフィードバックを受けて来期へどのようにつなげるかを学ぶ機会を設ける

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

評価面談結果に納得がいかず、その後の業務への取り組みが前向きになされないといった事態を招かないための、管理職(評価者)・一般職(被評価者)の両者に向けた、面談を有効に機能させることを目的としたプランです。管理職には部下が結果を残せる業務配分や成果物の出し方を学んだうえで高い目標への挑戦を促し、下位評価をうまく伝えるスキルを学んでいただきます。一方一般職には、同じ失敗を繰り返すことなく着実に成長して組織に貢献できる存在になる契機として面談を捉えるようにお伝えします。

プランの概要

管理職(評価者)向け

【1回目】部下の成果の上げ方研修~成長を促し、組織貢献へとつなげる(1日間)

頑張っていることは分かるが、それがなかなか成果に結びついていないという部下に向け、成果を数字に表すことや評価者の判断軸を伝えて積極的に関与する重要性を学ぶ研修です。評価面談の場面で「自分の頑張りを認めてくれない」という不満が出た際の対処の基本となる考え方を身につけられます。

【2回目】評価者研修 高い目標にチャレンジさせる面談編(1日間)

与えられたルーティン業務はそつなくこなすことができるが、失敗を恐れ新たな業務に飛び込まない傾向にある消極的な部下に対して、チャレンジングな業務目標にも取り組んでほしいという期待を面談の場で伝えられるようになることを目指す研修です。

【3回目:動画視聴】下位評価の伝え方講座~評価者として伝えるべきことを伝え、部下との信頼関係を築く編

評価者が面談時に最も難しいと感じるのが下位評価を伝える場面です。本人の成長を促し、組織の期待や判断軸をきちんと理解させるために、適切に手順を踏んで相手に評価を納得させる必要があります。
動じることなく、部下の行動変容が組織に与えるメリットをしっかりと認識させ、関係強化とモチベーション維持を図ります。

一般職(被評価者)向け

被評価者研修 来期へつなげる振り返り編(半日間)

評価制度は人材育成のツールであることを被評価者も理解し、評価期間に自身の活動を振り返り、上司との面談に臨めるようになることを目的とした研修です。PDCAサイクルと上司からのフィードバックをうまく活用して、来期の適切な目標設定と前向きな意識の醸成を叶えます。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

オンラインの公開講座には弊社トップクラスの講師が登壇しています。講師は弊社側で設定させていただきますが、高い品質の講義を提供いたしますのでご安心ください。なお、講師はオンライン会議システムを一人で使いこなすレベルになるよう訓練しております。

似た課題のプラン

  • 05.29 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    評価制度を活用して成果につなげる評価者スキル強化プラン

    評価者が「目標管理」「期中のマネジメント」「評価面談」の各場面で部下の成果を上げるスキルを習得する。なお、評価シートは全てWEBに移管し、事務を軽減する

  • 01.17 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    1対1面談の時間を捻出し、面談スキルを強化するプラン

    管理職が1対1面談のために「自分とチームの時間を捻出するスキル」 「部下のキャリア支援を行う面談スキル」を強化し、長期的に成果の上がる組織をつくる

  • 12.26 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    双方が納得できる評価に導く日常フィードバック促進プラン

    上司は部下に対してまめなフィードバックや行動記録を行い、部下も上司に成果を正確に伝えることで、日常のコミュニケーションを活性化させ、納得感ある評価につなげる

施策の効果を高める +α のソリューション例

お客さまが今、紙やExcelでお使いの人事評価シートをそのままWEB化して、運用を効率化していただく人事評価シート WEB化サービスがございます。過去の評価結果や、今まで受けてきた教育の履歴がシステム上で一元管理することができます。

人事評価シート WEB化サービス


人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。

人事サポートシステム・LMS  Leaf


研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる