2025.07.04 ニュースリリース

和歌山県内企業のDX化をご支援する「アプリ開発講習企画運営業務(令和7年度)」を受託 ~経営者や技術者向け、業務効率化と新たな価値創出を目指す

和歌山県内企業のDX化をご支援する「アプリ開発講習企画運営業務(令和7年度)」を受託 ~経営者や技術者向け、業務効率化と新たな価値創出を目指す

2025.07.04

   

 「教育」と「IT」の力で組織の課題解決を支援する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、和歌山県「令和7年度アプリ開発講習企画運営業務」を受託し、9月より開始いたします。

 当社は 企業・行政組織へのDX推進支援、DXツールの利活用に特化した教育サービスをご提供し、年間26千名以上の方にDX関連研修をご受講いただいています。この実績を踏まえ、この度「令和7年度アプリ開発講習企画運営業務」を受託しました。和歌山県内企業の経営者層および技術者様が、自組織のDXを実現するために必要なアプリ開発に関する知識・スキルを習得することが目標です。急速にデジタル化が進む社会に適応し、企業の競争力を維持・強化するため、アプリ開発技術を活用した作業の効率化や新しいサービス・商品の創出をご支援します。

<業務概要>
業務名 令和7年度アプリ開発講習企画運営業務
支援内容 1.講習の企画・実施
 Microsoftの提供する2種類のアプリケーションについて、基礎的な使い方と
 アプリ間の連携をテーマに講習を実施
 ①Power Apps講習
 ②Power Automate講習
2.講習実施後の相談会
 受講者や企業担当者の業務課題に応じて、アプリ設計・運用支援
3.周知活動
 チラシの作成、および各チャネルを活用した周知活動の実施
対象者 和歌山県内企業に勤める経営者層および技術者 15名以上
実施時期 令和7年9月~令和8年2月

 インソースグループは、今後も企業や行政組織のDX 推進を支援し、デジタルツール の業務活用を実践的にサポートしてまいります。

以上


本記事のPDFファイルは、こちらでございます。

お問合せフォームへ