インソースグループ(株式会社インソース及び子会社)は、「あらゆる人が『働く楽しさ・喜び』を実感できる社会をつくる」という理念のもと、「人」と「IT」と「コンテンツ」の力で、社会の皆さまの課題を解決していくサービスを提供しています。その活動においては、本「人権の尊重」に基づき、役職員一人ひとりが人権に配慮した行動を心がけ、お互いを尊重し合うことに努めて参ります。
インソースグループでは、「組織づくりの指針」として、以下のことに取り組んでいます。
インソースグループは、誰もが活躍できるダイバーシティを推進する企業を目指します。
※2020年9月末日時点
外国出身
4人
シニア(60才以上)
14人
LGBT
5人
障害のある方
9人
(雇用率:3.12%)
女性管理職
35人
(構成率:28.9%)
インソースグループは、役職員(パートタイム・アルバイト含む)に対し、以下の方針を遵守させます。
インソースグループの役職員(パートタイム・アルバイト含む)は、職場におけるハラスメント(セクシャルハラスメント、パワーハラスメント等)またはハラスメントと誤解されるおそれのある行為は行いません。
インソースグループは、すべての人が平等に機会を与えられ、公正に評価される、納得性と透明性の高い組織を実現することを目指し、今後も企業活動を通じて人権尊重に取り組み、社会的責任を果たして参ります。
制定:2019年11月1日
会社情報
拠点一覧
事業内容
IR情報
各種方針・規約