2019.12.09 ニュースリリース

2019年12月 インソース新作コンテンツのお知らせ(2019年11月開発分)

2019年12月 インソース新作コンテンツのお知らせ(2019年11月開発分)

業種別研修や職場リーダー研修など16分野27本の新作研修をリリース

「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、2019年11月に新作研修を16分野計27本リリースしましたので、お知らせします。

11月は、ホテルや大学、銀行向けなどの業種別研修を多数開発いたしました。お客さまのご要望をお伺いし、各業種ならではの課題やお悩みを解決する内容となっています。

◇2019年12月 新作研修(2019年11月開発分)計27本

業種別 5本 マネジメント 1本
ホテルフロントスタッフ育成研修 職場リーダー研修
AI・RPA 3本 管理職向け 1本
RPA/WinActor®・UiPath比較研修 課長代理研修
キャリア 2本 ダイバーシティ・リカレント 1本
現場の若手社員向け キャリアデザイン研修 LGBT研修(応用編)
ハラスメント防止 2本 働き方改革・生産性向上 1本
giraffeを活用したハラスメント防止研修 中堅社員向け生産性向上研修
ヘルスマネジメント 2本 コミュニケーション 1本
リーダーのためのレジリエンス研修 アセッサー派遣型研修
マーケティング 2本 ファシリテーション 1本
AI・データサイエンス入門研修 ファシリテーション研修(2日間)
OA/ITスキル 2本 評価 1本
Linux入門研修(3日間) 二次考課者研修~考課の精度を高める
新人・若手向け 1本 採用担当者向け 1本
giraffeを活用した新人フォローアップ研修 インターンシップの作り方研修

◇2019年12月 新作eラーニング(2019年11月開発分)計27本

コンセプチュアル 24本 コンプライアンス 1本
身近で分かりやすいシステムシンキング コンプライアンス(2019年度版)
コミュニケーション 2本
その怒りのおさえ方

<業種別>業種特化の研修を多数開発~ホテル向け
新規オープンを控えたホテルが増える中、現場ではフロントスタッフの育成が急務となっています。本研修では、フロントスタッフの役割を認識したうえで、お客さまへの対応フローやコミュニケーションの取り方を学び、ロールプレイで体得いただきます。

▼新規オープンを控えたホテルフロントスタッフ育成研修 のポイント
①フロントスタッフに求められる役割を理解する
②お客さまへの対応フローに沿って、基本のマナーを習得する
③お客さま役とフロント役に分かれてロールプレイを行い、身につけた知識を現場で使えるようにする

<ヘルスマネジメント>リーダーとして、自分・部下・チームのレジリエンスを高める
リーダーには多忙やプレッシャーによるストレス、多様化する部下への対応、困難な調整業務など乗り越えるべき壁が数多くあります。本研修では、リーダーの方にレジリエンスを高める方法を習得していただきます。自分・部下・チームの3方向からレジリエンスを高めるためのポイントを学びます。

■リーダーのためのレジリエンス研修~自分・部下・チームのレジリエンスを高める

▼リーダーのためのレジリエンス研修 のポイント
①リーダー自身のレジリエンスを高めるためのポイントを学ぶ
②部下の感情コントロールをサポートし、部下の自尊感情・自己効力感を高める
③心理的安全性を高めることで、チームのレジリエンスを高め、風通しの良い職場を作る

<マネジメント>職場リーダーとして、チームのパフォーマンスを向上させる
職場リーダーには、「メンバーの能力を正しく評価して仕事を与える能力」や「チーム内の情報共有を活性化する能力」などさまざまな力が求められます。本研修では、職場リーダーとして、チームをマネジメントするために必要な力を身につけ、チームのパフォーマンスを向上させることを目指します。

■職場リーダー研修~チームをまとめるリーダーシップ編

▼職場リーダー研修 のポイント
①職場リーダーに期待される役割と必要な能力について、理解する
②メンバーが力を最大限に発揮できるような環境づくりのポイントを学ぶ
③チーム内の情報共有の仕方について学び、生産性を向上させる

<コンセプチュアル~eラーニング>
■身近で分かりやすいシステムシンキング講座

身の回りのできごとや課題に対しては直線的な因果関係だけでなく、循環している構造で捉えることが重要です。本講座ではシステムシンキングの概要や、簡単にシステム図を描く方法などを学ぶことができます。今すぐにでも始められるスキルが身につきます。

■身近で分かりやすいシナリオプランニング講座
プロジェクトを進める上で、シナリオプランニングは時間の有効活用に効果的です。本講座では事例を紹介しながら基本的な思考パターンの「ステップバイステップ」や、先行指標などを解説します。講座後半ではシナリオの描き方や、ブラッシュアップしていく方法も学ぶことができます。

<コンプライアンス~eラーニング>
■コンプライアンス講座(2019年度版)

コンプライアンスへの理解深化を通じ、違反のない状態を目指します。また企業の持続的な成長と、中長期的な価値向上に向けた仕組みとして近年重要視されている、コーポレートガバナンスやESGについても学びます。


その他、「時代の変化を先取りするインソースの新作研修」は、以下よりご覧ください。
■2019年12月(2019年11月開発分)新作研修 16分野計27本

当社では、お客さまのニーズを先取りする研修を今後ともいち早く開発してまいります。

<ご参考>新作研修の開発本数推移

2018年 2019年
12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
32 27 32 36 24 27 35 33 33 33 25 27
以上

本記事のPDFファイルは、こちらでございます。

お問合せフォームへ