出張開催
公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

インソースの実績
総受講者数※1
お取引先数※3
  • ※1 
  • ※2 
  • ※3 2003年6月から2017年3月までに
      当社サービスをご利用いただいた
      お取引先累計
インソースのサービス情報配信
(無料)

下記情報を無料で配信中

無料セミナー、新作研修、公開講座割引、資料プレゼント、他社事例、研修運営のコツ

配信をご希望の方は、個人情報保護方針をご覧ください。

登録はこちら

部下から悩みを相談され回答に困ることが多い時

部下から悩みを相談され回答に困ることが多い時に受けたい研修

部下からの相談には真摯に向き合う

部下からの相談を受けた際、時には回答に困ることもあるのではないでしょうか。管理職といっても万能ではありません。ましてや、あなたが新任の管理職であれば尚更です。 ただ、部下からの相談には真摯に向き合いましょう。ごまかしたり、時間を稼ぐような振る舞いをすると、それまでの信頼を失ってしまいます。 悩みの内容に応じて、一般的なビジネス論やご自身の経験や用いて相談にのることが、あなたにとっても管理職としてのスキル向上につながります。 その上で、管理職はどうあるべきか、特に人のマネジメントを「部下とのコミュニケーション」という視点で学んでみてはいかがでしょうか。

双方向のコミュニケーションで部下の自立を促す

管理職には様々な役割が求められます。部下とのコミュニケーションを通して、成長・自立を促すこともその1つです。 しかし、ご自分の経験論だけを長々と話し、「べき論」のみを言い聞かせても部下の自立にはつながりません。 場面毎に部下に必要な言葉を与えられるか、気づきを得られる仕事を任せられるかを、戦略的に行うことが管理職の仕事といえます。 研修内のケーススタディでは、一方的なコミュニケーションでなく、部下との価値観の違いを理解し、自分の考えを理解してもらうワークを実施いたします。 ご自身の「理想の管理職」に近づくきっかけとして、ぜひご活用ください。

新任管理職研修~自信を持ってマネジメントを始める編(2日間)

おすすめ対象者

新任管理職の方、マネジメントの基本を学びたい方

おすすめ理由

新任管理職としての仕事の始め方を具体的に知り、役割を遂行するために必要なスキルを習得し、「やるべきこと」と「防ぐべきこと」が理解できるようになります。管理職として基本となる3つのマネジメント(組織・業務・人)が実践できるようになります。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方

おすすめ対象者

年齢差などによる部下・後輩とのコミュニケーションギャップにお悩みの方

おすすめ理由

部下に対する関心を強く持ち、積極的に関与することがコミュニケーションを機能させる最大のポイントです。豊富なケーススタディで上司としてどのように対応すべきかを実践的に学ぶことができます。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する

おすすめ対象者

部下の能力や主体性を引き出すスキルを習得したい方

おすすめ理由

コーチングの目的は、それぞれが持っている能力ややる気、強みを引き出すことです。部下のやる気を引き出すのに欠かせない「傾聴」「質問」「承認」の3つのスキルを身につけることに力点を置いています。座学で学んだ後、ケースごとのロールプレイングを行い、コーチングスキルの定着を図ります。

開催スケジュール

研修の詳細はコチラ

一覧へ戻る

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

公開講座からの新着メッセージ

    受講者向けページ

    お知らせ

    直近の公開講座開催研修

    申込者数人気ランキング

    ※直近1ヶ月

    ダウンロード資料

    公開講座コースマップ
    (体系図)DL

    年間スケジュール一覧DL