管理職は、主に3つのマネジメント(組織・業務・人)を日常で行いますが、マネジメントの先にある目標達成が使命となります。
さらには、ドラスティックな業務の変革や、新たな事業の開発も求められます。これらを実現するためには、管理職に求められるスキルを磨いて一つひとつの壁を乗り越えていかなければなりません。
ここでいうスキルには、意思決定に不可欠な判断力や部下指導力、リスク管理力や業務改善力など、多岐に渡ります。それぞれが自分に必要だとするスキルを習得していただくことで、強い組織を作り上げる土台が出来上がります。そこで今回は、過去に管理職のスキルアップに公開講座を受講された方や、これまで伺ってきたご担当者様や管理職の方のお悩みをもとに、個人のスキルを目的別に習得していただけるプランをご用意いたしました。
※なお、本プランは、インソースがおすすめする受講の組み合わせ例です。設定プランの一部を差し替えたり、省略していただくことも可能です。
※お申込み時は、便利なカート機能をご活用ください。また、WEBinsource会員にお申込みいただきますと、1日程あたりの受講料がお得になります。
育成プラン一覧
概要:管理職には組織目標の達成においてコミットすることが求められます。組織の計画が予算として落とし込まれ、 その達成に向けて自部署の活動をマネジメントしていく、その一連の流れを学んでいただけるような研修を集めました。
要素:PDCA、予算統制、目標管理、人事評価
研修時間 | 講座名 | 受講料(税込) | 申込み |
---|---|---|---|
10:00~17:30 | 中級(課長級)管理職研修~PDCA・突破力編 | \30,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 管理職研修~「予算」から見る管理職の役割編 | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 目標管理研修 | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 評価者研修 | \26,000 | ![]() |
概要:変化の激しいビジネス環境の下、組織にも常に変革が求められます。昨今の人手不足に対応する上でも、大胆な体制変更や、 思い切った外注化や機械化などは不可避であり、そうした「変革」を断行する上での考え方やその実例が学べる研修を集めました。
要素:組織変革、判断力、 人員の効率化、業務の機械化
研修時間 | 講座名 | 受講料(税込) | 申込み |
---|---|---|---|
10:00~16:45 | 変革リーダー研修~人数を増やさず今のメンバーで変革を実現する | \40,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 業務改善研修~変化に対応し、働き方改革を実現する | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 判断力強化研修 | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | ビジネス活用のためのAI・人工知能研修 | \36,000 | ![]() |
概要:管理職の仕事とは、人を動かして成果をあげることです。自組織の部下はもちろん、社内外の関係者に何らかの影響力を及ぼすことによって、仕事を前に進めていくことであり、 そこで必要となる考え方やスキルを習得することができる研修を集めました。
要素:リーダーシップ、巻き込み力、交渉力、 説明力
研修時間 | 講座名 | 受講料(税込) | 申込み |
---|---|---|---|
10:00~16:45 | リーダー育成研修~周囲を巻き込む影響力強化編(2日間) | \52,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 人を動かすコミュニケーション研修~キーパーソンへ働きかける編 | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 交渉力向上研修~ネゴシエーションスキルを上達させる | \26,000 | ![]() |
10:00~16:45 | 説明力向上研修~管理職が遭遇する、タフな状況での説明力を鍛える | \26,000 | ![]() |
▲ 育成プラン一覧
公開講座をポイントで受講できる人財育成スマートパックを利用いただくと、最もお得な価格でご受講いただけます。
(例:26,000円→13,000円~22,000円 ※プランにより価格が異なります)
詳細は次のページからご覧くださいませ!<人財育成スマートパックの詳細はこちら>