loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方

コミュニケーション

部下とのコミュニケーション実践研修~多様化する部下への関わり方

様々なタイプの部下に合わせて、それぞれの特性に合わせたコミュニケーションの取り方を習得する

No. 2550101 9901010

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・様々な年齢、雇用形態の部下・メンバーの対応をされている方
・年齢差などによる部下・後輩とのコミュニケーションギャップにお悩みの方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 部下との距離を縮めるよう努力しているが、なかなかうまくいかない
  • 自分と合わないタイプの部下に、どう接していいのかわからない
  • 部下に嫌われることが怖く、思うように叱ることができない

※年上の部下を持つ方には「ベテラン世代が活きる部下マネジメント研修」がおすすめです

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、部下との円滑なコミュニケーションの取り方を学んでいただきます。部下に対する関心を強く持ち、積極的に関与することがコミュニケーションを機能させる最大のポイントであることを理解いただき、上司としてどのように対応すべきかを実践的に学んでいただきます。

到達目標goal

  • ①部下との常識や価値観の違いを改めて認識する
  • ②タイプ別の部下との関わり方を学び、自身の部下について考える
  • ③部下の考えを知り、また自身の考えを理解してもらう方法を習得する
  • ④部下の特性に合わせたコミュニケーションの取り方を習得する
  • ⑤よくありがちなコミュニケーションの悩みをケース別で考える

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.なぜ上司の話は部下に伝わらないのか
    【ワーク】部下が、今日やっている仕事を具体的に書き出す
    (1)コミュニケーションの希薄化の根源にある「無関心」
    (2)求められる部下に関与する覚悟
講義
ワーク
  • 2.上司と部下の間に広がる「常識」の差
    (1)「常識のすり合わせ」がコミュニケーションの第一歩
    (2)上司と部下とで異なる常識
    【ワーク】自分と部下を1人想定し、「常識」がどのように違うかを対比して書き出す
講義
ワーク
  • 3.タイプ別の部下との関わり方
    (1)目標達成志向型 VS リスク回避重視型
    【ワーク】これらのタイプに該当する部下を想定し、褒める要素をできるだけ多く挙げる
    (2)省エネ志向型 VS 段取り下手型
    【ワーク】部下の業務に対して、具体的な指示の仕方や確認の仕方を考え、書き出す
    (3)優柔不断型 VS 頑迷型
    【ワーク】部下を6つのタイプにあてはめ、特徴を具体的に書き出し、どのような接し方が有効か考える
講義
ワーク
  • 4.部下への関与①~一歩踏み込んで部下を知る
    (1)「仕事とプライベートは切り分ける」の功罪
    (2) 部下の事情や働く上での制約をヒアリング
講義
  • 5.部下への関与②~自分の考え方を理解させる
    (1)「言わなくても解かってくれるはず」は幻想
    (2)「共感」を求めるよりも「理解」させることが必要
    (3)方針は咀嚼して伝える
    【ワーク】組織における運営方針を展開するために、職場の具体的な業務に落とし込んで、どのように部下が行動すれば良いかを表現する
講義
ワーク
  • 6.相手の特性に合わせて伝える、確認する
    (1)人は話を「削除」「歪曲」「一般化」して受け取るもの
    (2)タイプに合わせて伝え方、確認の仕方を変える
    (3)うっとうしいと思わせずに言うべきことを伝える
    【ワーク】部下が自分を「うっとうしい」と感じていると思われる点を考え、グループ内で共有し、どのように言動を変えればよいか、意見を出し合う
講義
ワーク
  • 7.よくあるコミュニケーションの悩みを解決する
    (1)段取り下手タイプ
     ~言われた通りにしか動けないAさんのケース
    (2)優柔不断タイプ
     ~どうしたらいいでしょうかが口癖のBさんのケース
    (3)省エネ志向型タイプ
     ~「仕事が手一杯で・・・」とすぐ依頼を断るCさんのケース
    (4)頑迷タイプ
     ~仕事はできるが、人の話を聞かないDさんのケース
ワーク
  • 8.明日からの行動宣言
ワーク

企画者コメントcomment

職場を構成する社員の年齢層や雇用形態、価値観が多様化したことにより、部下とのコミュニケーションの取り方に悩んでいるという声をお聞きします。本研修では、部下のタイプと関わり方を学んだうえ、タイプに合わせたコミュニケーションの取り方をケーススタディを通して習得していただきます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

96.7%

講師:大変良かった・良かった

95.9%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2024年1月     12名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下に指導する際は、タイプ別の指導のやり方を活かしていきたいです。業務では、部下の特性に合わせながら、指導をしていきます。
  • 大事なことを再度考えさせられました。今後、相手の方の話を聞くことを活かしていきます。そして、人の話を聞く姿勢を見直します。
  • これからは、部下が納得して行動できる説明力を身につけます。そして、タイプ別部下の伸ばし方を実践します。また、プラスアルファひと言とギャグを勉強します。
  • 部下とのコミュニケーションのきっかけとして、あいさつへの一言を付け加えます。また、部下の個々の性格を見極められるよう、日々観察してみたいと思いました。
  • 今後の部下の指導において、タイプ別に最適な対応を考えたいと思います。そして、否定しないあいさつとプラスの一言を実践します。

実施、実施対象
2023年12月     15名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • 部下を信頼して、先ずは自分から行動する。そして、あいづち、反応反復、フィードバックを忘れずにしたり、手を止めて対応するようにする。
  • 相手目線で話を聞くことを心掛ける。話を聞く態度も重要である。人の話を聞く時は必ず、作業の手を止めて、相手の方を見て傾聴する。信頼してもらうためには先に信頼する。
  • Give&Takeが人間関係の基本であることの再認識を大事にします。相手の話は集中して聴かなければ、という点を再認識しました。
  • 部下1人ひとり相手の性格に合った接し方で、直接対話を通じて人財育成に取り組んでいきます。又、研修で得た内容も同僚・部下へ共有し、相互で成長出来るよう、努力していきます。
  • 自分の仕事があり、仕事を止めて部下を助けるといったことは出来ていないと感じた。お世話になった人の意見を聞くとのことで、メリット0でも時間を使っていこうと思う。

実施、実施対象
2023年11月     20名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
95%
参加者の声
  • 部下に対しての見方が変わりました。コミュニケーションやタイプ別での分析によって、自分からのアプローチや対処法など多種多様に対応します。
  • これまでの他研修で講義を受けた内容を併せ、今後の部下指導、業務通営に活かしてみます。内部研修と異なり、他社他業の方とのグループワークは非常に有意義なものでした。
  • タイプ別での取扱説明のように気をつけるべきこと、心掛けるポイントなどを教えていただき、参考になりました。部下と話をする際に活かしていきます。
  • 部下一人ひとりの特性などをしっかり見て関係性を築き、互いに良い仕事をしてこうと思いました。また、私自身も信用されるような行動をすることを心掛けます。
  • Iメッセージのワードを活かしていきます。また、タイプ別のコミュニケーションの対処法を実践します。部下に興味をもち、こまめに会話をして信頼関係を築いていきたいです。

実施、実施対象
2023年10月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 1人ひとりの部下に合ったコミュニケーションを実施していきます。この方へはこういった指導方法が良いと知ることができ、とてもためになりました。
  • スタッフ1人ひとりに合わせた対応を出来るようにしていきます。挨拶、感謝、承認、などが重要だと感じました。そして、ありがとうを職場で増やしていきたいです。
  • 今後の業務では、スタッフとのコミュニケーションの大切さ、個々の能力を引き出す接し方、あいさつの大切さを意識して実践します。
  • スタッフには色々なタイプがいるとわかったので、これからはタイプに合わせたコミュニケーションを取っていきます。

実施、実施対象
2023年8月     15名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下への関わり方のノウハウがわかりました。難しいことが多いですが、この研修を活かして今後の関わり方に力を入れていきます。そして、部下と信頼関係を築きます。
  • まず目標を決めてから仕事をするようにします。部下にお願いした仕事などをそのまま放置しないで、中間チェックを忘れないで業務がスムーズに進むようにしていきます。
  • 部下のタイプを理解して、指示、情報共有は具体的に明確にしていく。視覚情報、聴覚情報について学び、部下に限らず全ての人に接し方を考えていきたい。
  • 部下とのコミュニケーションをもっと丁寧にするよう心掛け、自分だけでなく、上司、部下含めて業務を円滑に進められるようにしていきます。
  • 良い部下を育成し、良いチームを作り、成果を上げられるよう、コミュニケーションを取っていきます。そして、積極的に相手の良いところ、悪いところを見極めていきたいと思います。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
96.7
講師がとても良い・良い
95.9

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修