【オンライン公開講座】Zoomでの研修にアプリでうまく参加ができません。対処法を教えてもらえませんか?

以下の項目をお試しください。

状況に応じて下記5点から、近しいものをお選びください。

1.Zoomアプリの操作方法がわからない場合
アプリからの受講方法」をご確認ください。
それでもZoomアプリでのご参加がうまくできない場合は、ブラウザ版での参加もお試しください。

不具合が発生した場合は、こちらをご確認ください。
・Zoomでの研修にブラウザからうまく参加できません。
※PCへの負荷・機能面の安定性の観点から、アプリ版での参加を推奨しております
※推奨ブラウザ:GoogleChrome、Firefox、Microsoft Edge

2.パスコードを入力しても「パスコードは間違っています」と表示される場合はこちら

3.音声(スピーカー、マイク)に不調がある場合はこちら

4.映像(カメラ)に不調がある場合はこちら

5.その他のZoomの設定や操作についてお困りの場合
Zoom公式ページ(外部サイト)をご確認ください。
接続テスト他、各種サポートがございます。

接続テスト(外部サイト)
ヘルプセンター(外部サイト)

※22年11月5日より、「Zoomソフトウェアの四半期ライフサイクルポリシー」が適用されます。これにより、バージョンが5.8.6以前のアプリ(Windows、Mac、iOS、Android共通)については、22年11月5日以降、ミーティングへの参加(=オンライン公開講座の受講)ができなくなります。そのため、大変お手数ですが、受講前にZoomアプリのアップグレードをお願いいたします。
・Zoom最新バージョンへのアップグレード

オンライン公開講座についてのご質問一覧

41件 / 全200

Q&Aカテゴリ検索


年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024年4月~2025年3月

※2 2025年3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

  • オーダーメイド型オンライン研修
  • オンライン公開講座
動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します