年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
154,113
開催数※1
14,945
講座数※2
4,823
WEBinsource
ご利用社数※2
26,368

※1 2024年7月~2025年6月

※2 2025年6月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • モンシャン

連休セミナー

休日を利用してスキルアップ!インソースの「連休セミナー」

インソースでは、「しっかり休養もしたいけど、自分をもっと成長させたい」「忙しくてセミナーに参加する時間がないので、休日にスキルアップしたい」といった、学ぶ意欲はあるけどなかなか実現できない皆さまを応援するために、学ぶ機会をご提供しています。

以下2つの受講形式がございますのでご都合の良い受講形式をお選びください。

公開講座

1名からご参加いただける異業種交流型の研修サービスです。 対面またはオンラインでご受講いただけます。
ご希望の日程がない場合も、研修企画ご担当者さまから、「研修リクエスト開催」を受けつけ、実施いたします。

通信教育/資格講座

150種類以上のラインナップで資格取得を支援します。
eラーニング・紙の教材・スマホアプリなど、多彩な学習方法でご受講いただけます。

公開講座

スケジュールラインナップ

8月13日~15日  お盆休み

開催日 時間 研修名 会場情報 研修内容
8月13日
(水)
10:00~16:45ロジカルシンキング研修オンライン
10:00~16:45OJT研修~部下・後輩指導の基本スキルを習得する(2025年版)オンライン
10:00~16:45はじめてのリーダーシップ研修~仕事力とコミュニケーション力強化編オンライン
10:00~16:45チームマネジメント研修~仕組み作りと推進力を学ぶオンライン
10:00~16:45評価者研修~公正な評価のポイントを学び、納得感のある評価を行うオンライン
10:00~16:45分かりやすい説明の仕方研修~言いたいことを簡潔に伝えるオンライン
10:00~16:45タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶオンライン
10:00~16:45リーダーのためのアサーティブコミュニケーション研修オンライン
10:00~16:45怒りのマネジメント研修~怒りの感情をコントロールし、部下指導を行うオンライン
10:00~16:45営業力レベルアップ研修~成果を出すための原理・原則オンライン
10:00~16:45正しいビジネス文書の教え方研修~自信を持って後輩や部下の文書を添削するオンライン
10:00~16:45ハードクレーム対応研修~「判断力」「適応力」「交渉力」で困難な苦情に対処するオンライン
10:00~16:45Microsoft Office研修~Excel基礎編オンライン
10:00~16:45新任管理職研修~自信を持ってマネジメントを始める編(2日間)オンライン
10:00~16:45研修担当者レベルアップ研修東京
10:00~16:45行動経済学を活用した部下指導研修~部下の主体性を引き出す4つのポイント東京
10:00~16:45問題解決研修~ビジネス上の問題を解決する東京
10:00~16:45予算管理研修~計画達成を実現する予算編成と執行管理東京
10:00~13:00(半日研修)ワーキングマザー向けキャリア研修~これからの30年を考え、戦略としなやかさを身につけるオンライン
10:00~13:00<全力解説>管理職のためのPython理解研修~Pythonを使った業務効率化のイメージを掴むオンライン
10:00~16:45仮説構築力向上研修~仕事の精度とスピードを高める思考法を身につける東京
10:00~16:45共感力発揮研修~スムーズに仕事を進めるために理解と思いやりを示す東京
10:00~16:45はじめてのリーダーシップ研修~仕事力とコミュニケーション力強化編東京
10:00~16:45<プロマネ養成シリーズ>プロジェクト推進力養成研修東京
10:00~16:45企画力研修~企画立案から企画書作成までの流れを学ぶ東京
8月14日
(木)
10:00~16:45ロジカルシンキング研修オンライン
10:00~16:45管理職向けシミュレーション研修~マネジメントを学び、判断力を鍛える編オンライン
10:00~16:45タイムマネジメント研修~「タイパ」向上で成果を最大化させる実践ノウハウオンライン
10:00~16:45人を動かすコミュニケーション研修~キーパーソンへ働きかける編オンライン
10:00~16:45パワーポイントプレゼンテーション研修~訴求力のある資料と話し方を学ぶオンライン
10:00~16:45コーチング研修~部下の主体性を引き出すスキルを習得する東京
10:00~16:45中堅社員研修~組織で活躍するための4SHIP(2日間)東京
14:00~17:00<全力解説>偉人に学ぶ仕事の向き合い方(岩崎四代編)~エピソードから考えるリーダーの素質オンライン
10:00~16:45タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ名古屋
10:00~16:45タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶ東京
10:00~16:45現代管理職のためのDEI&B推進研修オンライン
10:00~16:45マーケティング研修~STP・4Pから学ぶ売るための仕組み作りオンライン
8月15日
(金)
10:00~16:45(若手向け)ロジカルシンキング研修~情報を整理し、結論を導くオンライン
10:00~16:45コーチング研修(実践編)~動機付けとキャリアサポートオンライン
10:00~16:45リーダーシップ研修~サーバント・リーダーシップで部下の成長を促進するオンライン
10:00~16:45チームマネジメント研修~仕組み作りと推進力を学ぶオンライン
10:00~16:45分かりやすい説明の仕方研修~言いたいことを簡潔に伝えるオンライン
10:00~16:45中堅社員向けオーナーシップ研修~当事者意識をもって、周囲に働きかける存在になるオンライン
10:00~16:45若手社員研修~キャリア形成とモチベーション管理編オンライン
10:00~16:45タイムマネジメント研修~仕事を効率的に進めるための時間管理を学ぶオンライン
10:00~16:45アサーティブコミュニケーション研修~自他尊重のスタンスで言いにくいことを伝えるオンライン
10:00~16:45部下とのコミュニケーション実践研修~心理的安全性の高い職場を作るオンライン
10:00~16:45問題解決研修~ビジネス上の問題を解決するオンライン
10:00~16:45ファシリテーション研修~オンライン会議編オンライン
10:00~16:45総務実務研修~庶務基本業務編オンライン
10:00~16:45(リーダー向け)財務研修~利益構造を理解し、成果につながる行動指標を考える東京
10:00~16:4530歳の壁を乗り越える研修~キャリアの不安にスキルアップで備える東京
10:00~16:45コミュニケーション研修~エトス・パトス・ロゴスで伝える力を強化する東京
10:00~16:45メンタルヘルス研修~ラインケア東京
10:00~16:45(経験者向け)OJT指導者研修~育成方法を振り返り、フィードバック力を高める東京
10:00~16:45アウトプット力向上研修~成果を見える化するための心得を学ぶ東京
10:00~13:00(半日研修)ダイバーシティ時代のハラスメント防止研修オンライン
10:00~13:00<速習!>(半日研修)(中級者向け)Excel研修~関数の基本編オンライン
14:00~17:00<全力解説>人を動かすPowerPoint資料の作り方研修~センスに頼らず、相手目線で効率的にデザインするオンライン
10:00~16:45リスクマネジメント研修~未然に防ぐ方法を学ぶ東京
10:00~16:45パソコン苦手な方限定~はじめてのMicrosoft365研修東京
10:00~12:00(2時間研修)ChatGPT文書作成活用研修~作成効率を上げ、時間を有効的に使うオンライン

関連サービス

ご受講までの流れ

来場(セミナールーム)開催の場合

  1. 来場開催の流れ
  2. 1.ご希望の研修の詳細ページ、もしくは会員専用サイト(WEBinsource)よりお申込みください
  3. 2.お申込み後、メールにて受講票と請求書のダウンロード用URLをご案内します
  4. 3.受講票にて、当日受講される研修の研修名と、会場をご確認ください
  5. 4.当日は受講票と筆記用具をご持参のうえ、研修会場にお越しください

オンライン開催の場合

  1. オンライン開催の流れ
  2. 1.ご希望の研修の詳細ページ、もしくは会員専用サイト(WEBinsource)よりお申込みください
  3. 2.お申込み後、メールにて受講票と請求書のダウンロード用URLをご案内します
  4. 3.研修日より4営業日前と1営業日前の2回、研修当日に使用する「電子テキスト」及び「ZoomミーティングのID情報」をご指定のメールアドレスへお送りします
  5. 4.当日は研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカーの動作確認をしていただき、研修開始までお待ちください
    ※研修によって、その他に必要な持ち物がある場合がございます

通信教育

おすすめラインナップ

MOSやFPなど人気の資格取得から電験三種、毒物劇物取扱者などの技能教育まで、幅広くご用意しております。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

受講者向けページ

お知らせ

直近の公開講座開催研修

申込者数人気ランキング

※直近1ヶ月

ダウンロード資料

公開講座コースマップ
(体系図)DL

年間スケジュール一覧DL

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。詳細は、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します