インソースニュース 毎週メールでお届けさせていただいている研修情報のバックナンバー

インソースの研修情報

キャリアについて~行けば分かるさ/仕事の基本は「負けにくい」こと


いつもお世話になっております。インソースの宮尾でございます。

今回は「キャリア」について徒然なるままにそこはかとなく書かせて
いただきます。私はキャリアの専門家ではありませんので、その前提で
(軽く)お読みいただけば幸いです。

キャリア(career)の語源は、ラテン語のcarrus(荷車)らしく、もともとは
「荷車の通る道」「轍」の意味だったそうです。このcarrusから派生している
英語に、car,carry,cargoがあるそうです。移動するイメージですね。

移動する物であれば慣性の法則が当てはまるのでしょうが、職業経験という
意味でのキャリアでは「突然停止」もよくあることですね。
個人的にはそれはできれば避けたいと思います。

また、移動の方向を急に変えることによる遠心力で、轍、すなわちこれまでの
人生「軌道」らしきものから「脱輪」することも避けたい気分です。

ところで、轍がつく言葉に「途轍もない」があります。途轍の「途」も道の意味です。
「途轍もない」とはもともと「道筋=道理から外れた」という意味で、
それが転じて「普通では考えられない」というような使われ方になったそうです。

「途」半ばで「道理」から外れるようなことのない、安定的なキャリアもいいと思います。

ここまで書いてみて、私個人のキャリアに対するイメージや希望が極めて
保守的であることに気が付きました。勉強になります。

▽キャリアデザイン研修


◇◆本日の内容◆◇
01 新しいことを始める前に有意義なキャリアデザイン研修
02 仕事の基本シリーズ1回目
  「負けにくいこと」が仕事の基本~管理職の方に知っておいて欲しいこと

あとがき~「行けわかるさ。」キャリアについて偉人の金言


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 新しいことを始める前に有意義なキャリアデザイン研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

キャリアデザイン研修では、これまでの仕事を振り返り、そこで身に付けてきた
ものを洗い出し、あらためて今後のキャリアをどのように築いていくかを考える
研修です。「自分はこれだけやってきたんだ!」という自信を新たにし、
少し惰性的になっている現状を反省する機会となるでしょう。

▽キャリアデザイン研修

■多面的に自分のキャリアを捉え直す
過去に携わった仕事だけにとどまらず、その時々の社会環境の変化や、公私に
おいて影響を受けた人との出会いなど、様々な側面から自身のキャリアを振り
返ることで、気付きに厚みが生まれます。

■他者のキャリア観を知る機会にもなる
グループワークは、自分のキャリアを振り返ると同時に、他の人のキャリアについて
知る機会にもなります。同じ組織の中で仕事をしていても、人によって歩んできた
道のりも、キャリア観も異なります。
少し硬直的に捉えていた自身のキャリアについて、捉え直すきっかけとなります。

■明日からの行動につなげる
中長期的な将来のキャリアについて考えていただくと同時に、「明日から何を
するのか」について具体的に考えていただきます。いつもとは違う視点でキャリア
を思い描いた直後のため、アクションプランもいっそう意欲的なものになります。

---------------受講者の声---------------

●自分自身を振り返る機会があったことは、とても良かったです。いつもは時間
に追われることが多く、目先のことばかりを考えがちですが、見通しを持った人生
設計が大切だということを改めて知りました。
この研修は職場でではなく、同期同士で行うことで、すごく色々なことを考える
ことができそうです。

●少人数でのグループディスカッションの場面が多く、具体的な各職場のお話や、
個々の意見を伺うことができました。仕事は楽しいながらも、自分の中で上手に
要領よく動くことができていないと感じることも多々あったので、今回の研修を
聞き、少しでも改善していければと思います。

●日々業務に追われ、ただ辛いばかりと思う毎日でしたが、今回受講して、前向き
になれました。こうしてじっくり自分の将来のビジョンを考える時間はなかなか
取れないものなので、大変有意義な時間となりました。普段接触のない職員と
話しながらという形式で楽しんで終えることができました。 

------------------------------------

▽若手向けキャリアデザイン研修~キャリアデザインの基本編(1日間)中堅社員研修 ~キャリアデザイン編(1日間)キャリアデザイン研修 ~自治体向け基本編(1日間)企業内IT部門・情報システム部門の人材育成キャリアデザイン研修~再任用向け銀の卵リバイバル編(1日間)


◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 仕事の基本シリーズ1回目
  「負けにくいこと」が仕事の基本~管理職の方に知っておいて欲しいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆

インソースの小幡でございます。今回より「仕事の基本」シリーズをお送り
させていただきます。第1回目は当社代表の舟橋による「負けにくい仕事」です。

------------------------------------

仕事の中で、売上や利益を上げること以上に意識しなければいけないことは、
トラブルを起こして、損失を生まないようにすることです。実際、原因を考えて
いくと、上手くいかなかった場合のことを微塵も考えていない仕事の仕方に出会います。
そこで、私の考える「負けにくい(失敗しにくい)仕事の仕方」をご紹介します。

■多様なアイデアに触れる
自分にとって「嫌い」「合わない」仕事のやり方に触れることが重要です。様々
な上司や人と仕事をすることで、自分の考え方の幅を広げることができます。

■「自分のこだわりの毒」に気づく
自分の考えやアイデアで仕事を進めると意欲が湧きますが、それに固執して
しまうと、「自家中毒」を招くこともあります。自身の成長を阻む原因なので、
「自家中毒」に陥っていないかを常に振り返ることが大切です。

■「仕事は確率論」の発想で準備する
まず、負ける確率を下げることを最優先した準備を行い、次に勝つ確率を高めること
を考えます。その際、冷静に整理することが必要となります。

------------------------------------

▽管理職研修(新任管理職・初級管理者研修)リスクマネジメント研修仕事の進め方研修


゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき~「行けわかるさ。」キャリアについて偉人の金言☆★

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。
メール担当の小幡でございます。

冒頭でキャリアについてご紹介させていただいた宮尾より、こんな偉人の言葉
を教えていただきましたので、皆さまにもご紹介したいと思います!

-----------------------------------

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。(アントニオ猪木)

-----------------------------------



ページトップへ

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク