インソースニュース 毎週メールでお届けさせていただいている研修情報のバックナンバー

インソースの研修情報

研修効果測定/厳しいマナー研修、製薬業界向け研修/毛糸やロープを使ったIT研修


いつも大変お世話になっております。インソースの大畑でございます。

「ところで、実際に研修の効果は出ているのかね?」
この質問を投げかけられて即答できずに困ってしまった経験は、研修ご担当者の
皆さまであれば一度はあるのではないでしょうか。

研修後、すぐに受講者に何かしらの行動変容が見られる場合も少なくありませんが、
受けた直後から具体的にその成果が表れるものばかりではありません。
そこで、本日は、インソースの研修効果の測定サービスをご紹介させていただきます。

▽研修効果測定


◇◆本日の内容◆◇
01 研修効果はどのようにして測る?~研修の効果測定のポイント
02 4月の新作研修一覧~厳しいマナー研修、製薬業界向け研修
あとがき~毛糸やロープを使ったIT研修


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 研修効果はどのようにして測る?~研修の効果測定のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■知識付与系の研修効果は確認テストで測定できる
知識付与系の研修(例えば「ITスキル研修」や「財務研修」など)は、
研修を実施した後の確認テストによって、その習得状況を具体的に点数化して
把握することができます。

■研修前後の覆面調査で改善度を測る
「CS向上研修」や「電話応対研修」の研修効果については、研修の実施前と
実施後にミステリーショッパーやミステリーコールなどの覆面調査を行い、
その改善度をもって示すことができます。

■まわりの人からアンケートを取る
研修を実施した後に、上司や同僚から研修後の行動変容が認められるかどうか
アンケートを取り、その結果をもって研修効果の有無を示すことができます。
例えば「OJT研修」や、「コミュニケーション力向上研修」などは、
職場内の様子から判断できるため、こうしたアンケート調査による研修効果
測定が比較的しやすいものと言えます。

■研修内容の活用度を調査することで効果を測定する
研修実施後、「研修内容をどのように仕事に活用しているか?」を具体的に
1月ごとにご報告していただくことで、活用度を推し量ることができます。
知識付与の研修、階層別研修とも有効な手法です。

インソースでは、そんな活用度を測定するサービス「研修呼び覚まシステム」
をはじめとし、研修効果を高めるためのソリューションを幅広くご用意しております。

★インソースの研修効果測定サービス
▽研修呼び覚まシステム

●受講後「どの程度理解しているか」を測定したい
~研修後の確認テストがおすすめです
▽確認テスト

●受講後「研修内容をどの程度活用しているか」を測定したい
~研修の活用度調査がおすすめです
▽活用度調査

●応対サービスで「現状の品質レベル」を測定したい
電話、窓口応対などの品質・CS調査がおすすめです
▽電話応対、窓口などの品質調査・CS調査


◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 4月の新作研修一覧~厳しいマナー研修、製薬業界向け研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆

4月も新作研修を作りましたので、ご紹介させていただきます!

▽「やり過ぎビジネスマナー本」と連動させたビジネスマナー研修(2日間)
事前課題に、厳しいマナー本を支給し、内容を理解させた上で、ロールプレイ
中心の研修を実施します。おすすめの研修です。

▽再任用職員研修~制度を理解し役割を認識する編(1日間)
新たな立場で十分活躍できるよう、自己のこれまでの業務経験の振り返りや、
職場における再任用職員としての役割、周囲への影響の理解を促すことにより、
職務遂行意欲の向上を図ります。

▽中途採用者OJT担当向け研修(1日間)
中途採用社員は、組織にとって即戦力となりうる貴重な人材です。 対象者の
それまでの経歴やスキルを新たな職場でも大いに発揮してもらい、組織に貢献
していただくために重要となるOJTの指導方法について学ぶ研修です。

▽製薬業界の海外開発部門向けプロジェクトマネジメント研修(1日間)
プロジェクトマネジメントの中でも特に重要なスケジュールの作成及びスケジュール
管理の仕方や、リスク管理、コスト管理の手法を理解したうえで、現場で実践
できるようになることを目指します。おすすめの研修です。


゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき~毛糸やロープを使ったIT研修

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
小幡でございます。

公開講座では、新人向けのIT研修が開始しました。
「ネットワーク基礎研修」では、実際にネットワークとはどのようなものかを
理解するために、毛糸やロープ、ボールや封筒など身近にあるものを使って
ネットワークの全体像を習得していただいたようです。
(ネットワーク基礎研修は下記のURLからご覧いただけます)

4月12日、15日は「ネットワーク基礎研修」を実施しました!
▽2013年 新人研修ブログ

IT研修というと、少し取っつきにくいイメージがありますが、インソースの
研修では、楽しく学んでいただきます!


ページトップへ

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク