インソースニュース 毎週メールでお届けさせていただいている研修情報のバックナンバー

インソースの研修情報|月別アーカイブ

自信を持って新人を教えるための講師・インストラクター養成研修/仕事に必要な楽しみ方


いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の後藤でございます。

4月入社の新人を迎えるまで、2ヶ月となりました。新人研修の場で、講師と
して話をされる方も多いと存じます。中には、「うまくしゃべれるかなぁ」と
不安に感じていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

弊社では、社内講師養成研修も多数ございます。
<講師・インストラクター養成研修>
加えて、登壇する際のビジネスマナーをブラッシュアップしたい方向けのマナー
研修も新たにご用意しました。
<(社内講師向け)ビジネスマナー体験研修【公開講座】>

「楽(楽しみ)」の感情には、2つのタイプがあることをご存じでしょうか。
神戸大学大学院、上林憲雄教授による、仕事に深く関与している"楽しみ"に
ついてご紹介します。


<本日の内容>
┏◎ 「講師・インストラクター養成研修」~自信を持って新人を教えるために
┗◎ "楽しみのタイプ"―仕事に必要な楽しみ方― (神戸大学大学院 上林憲雄教授)


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「講師・インストラクター養成研修」
               ~自信を持って新人を教えるために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■研修講師はテクニックを磨くことで強化できます

新人研修などの講師を依頼されて、ドキドキしたり、面倒だと感じたり、気が
進まないという方もいらっしゃるかと存じます。しかし、突然講師に指名され
ても心配はいりません。研修スキルは、ポイントさえ押さえれば、テクニック
を磨くことで強化できるからです。「講師・インストラクター養成研修」で習
得できるスキルによって、研修で若手が育つ達成感や楽しさを実感していただ
ければ幸いです。

■研修講師に必要な3つの要素を体得します

本研修では、講師として必要な3つのスキルを深く掘り下げ、重要な要素の一
つ一つを丁寧に解説いたします。

1.コミュニケーションスキル

受講者は、講師の話す内容・言葉遣い(言語情報)はもちろん、声の質や話す
早さ(聴覚情報)、笑顔や視線など(視覚情報)から総合的に研修内容を吸収
していきます。

2.インストラクションスキル
研修内容そのものへの深い理解と知識があること、その知識を教える技術があ
ること、そしてその技術を提供されたいと受講者に思わせる人間性があること
が必要です。

3.問題解決のための分析力・企画力
「この研修は何を目的としているのか」「受講者の問題点は何か」といった研
修のゴールと、ゴールへのプロセスを明確にして研修内容を設定することが不
可欠です。

■ロールプレイングで、研修内容を体得する

他の研修と同じく、本研修でも受講者の皆様に内容を体得していただくため、
研修の最終パートでロールプレイングを実施します。

できると思っていたことでも、実際に講師としてロールプレイングしてみると、
アラが出ます。そのアラを登壇講師からご指摘し、時間の制約はありますが、
本番で自信を持って研修ができるようになるまで徹底的に演習を繰り返します。

■さまざまなバリエーションがございます

新人を教えることに不安がある方には、新人指導に特化したコースもございま
す。最短の半日コースから、じっくり3日間コースまで取り揃えておりますの
で、お気軽にご相談くださいませ。社内講師として、自信を持って4月を迎え
るためのご支援をさせていただければ幸いです。

★社内研修講師養成研修~新人を指導する編(1日間)社内研修養成研修~スキルアップ編(3日間)社内研修講師養成研修~スキルアップ編(半日間)

■一名様から参加できる体験型のビジネスマナー研修もございます

さらに、ビジネスマナー研修を担当される社内講師の方向けに、新たな研修を
ご用意いたしました!実際のビジネスマナー研修を受講者としてご体感いただ
きながら、適宜、講師としての研修進行上の工夫、注意点などについて習得し
ていただけます。

★(社内講師向け)ビジネスマナー体験研修【公開講座】


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 "楽しみのタイプ"―仕事に必要な楽しみ方―
                    神戸大学大学院 上林憲雄教授

★<要約><原文[PDF]>
                                        

<関連研修↓>
★企画力研修業務改善研修IT研修(情報技術研修)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 


立場が人を作る!初級管理職向け研修/戦略実行のためのティッピング・ポイント・リーダーシップ/『やり過ぎマナー本』で不安を解消!


いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の西村です。

最近、管理職向け研修のお問い合わせが増えているので、
インソース取締役大島に、改めて「初級管理職研修」について聞いてみました。

【大島】:人事の配置や登用に関してよく使われる言葉に「立場が人を作る」
というのがありますが、管理職へ昇格したことへ戸惑いを覚えるのは昔から変
わらないものです。インソースの初級管理職向け研修には、そういった戸惑い
を解消する解決策をふんだんに取り入れております。例えば、

◆指示を受ける側から指示する側になる。すると、メンバーをうまく巻き込ん
でいくために、上司・部下とのより密接な【ホウレンソウ】が必要になります。
◆権限が拡大するとともに責任範囲が広がる。ここで大切なのは【自分の仕事
と部下の仕事を明確に切り分けること】です。
◆評価する側になると、「Aさんはよくやった」「Bさんは性格いいな」とい
った【個人的な意見・感情を超えた、適切な評価】が求められます。

◇初級管理職研修(係長・課長向け)

続きは本文で!

       * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

連載でお送りしております「ビジネスに活かすリーダーシップ」。
第5回目は、『戦略実行のためのティッピング・ポイント・リーダーシップ』
についてお話しします。

◇『戦略実行のためのティッピング・ポイント・リーダーシップ』

<<本日の内容はこちら↓です>>
┏◎「立場が人を作る」~初級管理職研修で管理職としての好スタートを!
┣◎ ビジネスに活かすリーダーシップ第5回 
┃ 『戦略実行のためのティッピング・ポイント・リーダーシップ』
┗◎ あとがき ~『やり過ぎマナー本』で不安を解消!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「立場が人を作る」~初級管理職研修で管理職としての好スタートを!(大島)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■立場が人を作り、立場が人を壊す
管理職になって、水を得た魚のように活躍する人も少なからずいらっしゃいま
す。一方で、与えられた権限と責任に関して、荷が重すぎたり負担に耐えなく
なり、「立場が人を壊す」ということもありえます。

■大切なのは、やはり基礎
「立場が人を作る」とはいえ、本来その立場であれば当然知っていて、できな
ければならない基礎が固まっていなければ、間違いなく職責を果たせません。
自身の仕事に関する業務知識に加えて、ホウレンソウ等のコミュニケーション
スキルや、労務管理や評価・考課といったマネジメント知識など、様々な基礎
スキルを予め身につけておくことで、管理職という役割に自信を持って臨むこ
とができます。

■管理職に必要な知識・スキルを習得!
先程申し上げたように、管理職になったら必ず知っていておかなければならな
い知識やスキルはたくさんございます。インソースでは、新たに管理職となる
方に、管理職の基本スキルを一通り習得していただける研修をご用意しており
ます。組織をひっぱる管理職。ぜひ、好スタートを切るきっかけとしていただ
けましたら幸いです。

◇管理職研修 ~新任課長研修(1日間)新任管理職研修 ~組織活性化のためのマネジメント力向上編(1日間)係長候補者向け昇格前研修(1日間)初級管理職向け(係長向け)研修 ~現場リーダー育成編(1日間)新任管理職研修を語る管理職のための「ビジネス文書研修~指導編」を語る


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ビジネスに活かすリーダーシップ第5回 
  『戦略実行のためのティッピング・ポイント・リーダーシップ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■要約はこちら             
■原文[PDF]はこちら

■関連する研修 

★リーダーシップ研修【公開講座】リーダーシップ研修新作研修ができるまで【リーダーシップ研修】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき★ ~『やり過ぎマナー本』で不安を解消!

本日も、最後までメールをお読みいただき、ありがとうございました!

この間、ふと1年前を振り返ってみる機会がありました。当時はまだ学生でした
が、4月に入社を控えていることもあり、ビジネスマナーに対して不安を感じて
いたことを思い出しました。

そんなときに心の支えとなったのが、インソース内定時にもらった『やり過ぎぐ
らいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α』。弊社では『やり過ぎマ
ナー本』と呼ばれているこの本には、学生だった私が思い描いていた以上に多く
のマナーが分かりやすく紹介されています。

ビジネスマナーは知らなければできないもの。
内定者への入社前のプレゼントにいかがですか?

◇『やり過ぎぐらいでちょうどいい!印象に残るビジネスマナー+α』ビジネスマナー研修お問い合わせ増えています!




評価者考課者研修/効果を高めコストを削減する動画×研修/海外現地実践型研修/横浜支社開設


いつも大変お世話になっております。インソースの小幡(おばた)でございます。

最近、よくお客様にご要望いただくのが、「できるだけコストを抑えつつ、高い研修
効果を上げる方法はない?」ということです。本日は、そんな研修の方法をご紹介
させていただきます!

★研修効果を高め、コストを削減する「動画×研修」サービスページ★

受講者が実際に集まる研修をより効果的な学習の場にしたいとお悩みのご担当者
様や、受講者人数が多く、短時間研修しか、なかなかできないとお悩みの
ご担当者様におススメです!講義部分は事前に動画を使ったeラーニングで学習し、
実際に受講者が集まる研修では、ロールプレイやワークを行います。研修中は実践に
時間を費やすことができ、研修効果を向上させることができます!

▽eラーニングの活用方法を詳しくご紹介する無料セミナーも開催しております!
★eラーニング活用セミナー★


◇◆本日の内容◆◇
01 「技術」と「愛」を持って行う評価者考課者研修~ラインナップ
02 ニュースリリース出しました!インソース香港の新サービス!
   ~海外で実践研修!?海外現地実践型研修を始めます!
03 インソースおススメ研修☆ピックアップ
あとがき~1月29日(火)横浜支社開設


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 「技術」と「愛」を持って行う評価者考課者研修~ラインナップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
評価は「技術」と「愛」を持って行う、人材育成のツールであると考えています。
「技術」とは、評価の公正さ、精度の高さ、「愛」とは部下に成長して欲しい
という想いです。評価者研修では、この「技術」と「愛」についての具体的な
スキルをお伝えします。

■「技術」と「愛」を身に付けるための4つのポイント
1.公正な評価で部下のモチベーションを高め、組織活性化につなげる重要性
2.正しい評価・考課に直結する目標設定の仕方
3.部下の仕事のプロセスを分解し、適切に褒め、指導するスキル
4.普段のコミュニケーションの重要性
評価者研修ではこれらのスキルをロールプレイを繰り返し体得していただきます。

▽評価者研修の詳しい説明はこちら評価者研修~基本編(1日間)のカリキュラム例英語版評価者考課者研修も実施できます!

■期初/期中/期末それぞれのタイミングで実施できる研修ラインナップ
期初には目標を設定するための目標管理の仕方、期中は日常管理と育成の仕方、
期末は評価、面談の仕方など時期に合わせて求められるスキルが異なります。
「評価者研修~基本編(1日間)」カリキュラムは1日で全てのスキルを体得
できますが、もっとじっくり身に付けたい場合はそれぞれの研修も揃えています。

▽目標管理研修の詳しい説明はこちら評価者・考課者研修 
~評価のための面接・フィードバック編(1日間)

■被評価者向けに制度周知と意識浸透を行う研修も増加しています。
より評価制度を円滑に運用するために、被評価者向けの研修ニーズも高まって
います。被評価者にも正しく制度を理解し、活用することで、評価制度に対する
前向きな認知が期待できます。

▽被評価者研修 ~目標設定編(半日間)評価者・被評価者合同研修(半日間)

■ご相談が増えています!評価制度の構築もご支援させていただきます!
イチから評価制度構築や、既存の評価制度を再構築するといったご支援をさせて
いただく場合もございます。インソースで評価制度を構築する場合、人事部主体
ではなく、現場の声を反映させた能力評定を作成します。

▽人材評価制度構築コンサルティング



◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ニュースリリース出しました!インソース香港の新サービス!
   ~海外で実践研修!?海外現地実践型研修を始めます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
「海外で研修を実施したいが、自社に海外拠点がなくて研修が難しい」
「日本で実施する異文化理解研修などは、結局、成果物にリアリティがない」
「海外に拠点はあるが、研修の受け入れができるトレーナーがいない!」
こういったお悩みを解消するご支援ができるよう、弊社の中国現地法人インソース
香港では海外で実践型研修を行う新サービスを始めました。

■海外現地実践型研修のラインナップ1
~管理職・上級社員向け~海外でものづくりプロセスを体感する 編
海外の委託生産の可能性を探り、実際に現地企業とのやり取りを行います。

中国現地企業へ訪問し、中国華南地域の企業を知り、生産体制、品質対応を
確認、評価した上で、日本事業発展の可能性を検討します。
実際に事業を推進するための事業計画を作成し、経営観点から検討します。

■海外現地実践型研修のラインナップ2
~若手社員向け~海外企業との交渉をやりきってみる 編
自社コスト削減のために、海外現地企業と実際に交渉します。そして、その
やり取りをアセスメントし、ご担当者様にフィードバックを行います。

自社のコスト削減策を検討し、香港現地企業へ、実際に訪問、サンプル品の
調達などを行います。調達計画やコスト削減計画など、実現に向けた計画を
立て、実地体験を通じて学んだことを整理し、グローバル人材としての目標を
立てます。一連の様子や行動についてアセスメントを行い、ご担当者様に
フィードバックを行います。

■関連研修ラインナップ
▽グローバル人材育成研修ラインナップ一覧現地責任者向け海外赴任前研修(3日間)(若手~中堅向け)グローバルマインド醸成研修(2日間)

◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03 インソースおススメ研修☆ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆

◇DVD・ビデオ・eラーニング~職場で視覚で学ばせたい
セクハラ、パワハラ対策などは視覚から学べば理解が早い。
ミテモの映像制作


■公開講座の多様なサービス
◇『WEBinsource』土日研修 土曜日の研修はじめました!公開講座年間割引パック

■無料ダウンロード
◇公開講座のカリキュラム・開催スケジュールをダウンロードOJT活用ツール:お役立ちシート集もやっとシートクレーム応対シート


゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき☆★

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。
小幡でございます。

1月29日(火)、インソースでは「横浜支社」を開設いたします。
神奈川県、山梨県、静岡県東部、東京都西部の皆様、お近くになります!

横浜支社ご当地ハッピンは「マドロスはっぴん」となります!

東京本社からはたった40分の距離ではございますが、40分を皆様のための
時間に使うことができたらいいのに・・・ということで、開設する運びとなり
ました。皆様、是非お声掛けくださいませ!



おなやみ対策10/研修効果測定ならインソース/社員のやる気を上げるには/全国公開講座 開催情報


いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の後藤でございます。
一年で最も寒い時期になりましたね。

さて本日は、多くの研修ご担当者様より高い関心をお寄せいただいております、
弊社の研修効果測定についてご紹介いたします。

また、「社員のやる気を上げるには、仕事の内容を面白くしてやらないといけ
ない」という経営者にとっての永遠の課題について神戸大学大学院、上林憲雄
教授が考察します。

★社員のやる気を上げるには

仕事の良い循環をつくるヒントにしていただければ幸いです。

<本日の内容はこちら↓です>
┏◎ 研修効果測定ならインソース ~階層別研修も一括で承ります
┣◎ 社員のやる気を上げるには―経営学説から学ぶモチベーション向上要因―
┃                    (神戸大学大学院 上林憲雄教授)
┣◎ おなやみ対策10 ~インソース☆新作情報ピックアップ
┗◎ あとがき ~ ユニークなオブジェ発見(中四国支社ブログより)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 研修効果測定ならインソース
          ~階層別研修も一括で承ります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■研修効果測定が得意です 

研修後の効果測定についてお悩みはございませんか。研修効果の測定は、研修
で実施した内容を受講者が実務でどのように使ったかを調べることで実現でき
ます。弊社は、長年にわたる一括受託を通じて、効果測定のノウハウを蓄積し
てまりました。そのため、研修の効果測定・定着化を支援するサービスが多数
ございます。

★研修効果測定サービス


■階層別研修の実施も得意です

効果測定のノウハウを蓄積できたのは、自治体様での一括受託を通じてそうし
たご要望にお応えしてきた結果でございます。何年にもわたり、新人から管理
職までの全階層の研修を請うなかで、効果の最大化を考えてきたからです。
次期に向けて、階層別の課題を解消していきたい、研修体系全体を変えていき
たい、とお考えのご担当者様は、ぜひ一度お声がけください。
「企業理念を研修を通して社員に伝えたい」
「研修内容を自組織にフィットしたものにしたい」
「研修間のブレを少なくしたい」
「研修全体にかかるコストを下げたい」
といった、ご要望にもお応えいたします。

★研修業務一括受託

インソースのサービスを数字でご覧いただけるページはこちら↓
★数字でみるインソース(第3版)



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 社員のやる気を上げるには ―経営学説から学ぶモチベーション向上要因―
                     神戸大学大学院 上林憲雄教授
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

★要約記事はこちら

<関連研修>
★モチベーションを上げる研修ラインナップ
★セルフモチベーション向上研修
★部下のモチベーションを向上させる研修


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 おなやみ対策10 ~インソース☆新作情報ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【新作】

★教育内製化、費用対効果の向上のための「動画×研修」サービス

「社内講師が登壇する際、動画を使用して講義部分の負担を減らしたい!」
「受講者が多いので、短時間で中身の濃い研修を実施したい!」
こんなご要望をお持ちのご担当者様におすすめなのが「動画×研修」サービスです。

研修テキスト教材や講師による解説動画、演習用ケーススタディ、インストラ
クションガイドのご提供など、課題に合わせて、最適なソリューションをご提
供させていただきます!


【ピックアップ】

■新人研修にゲームの要素を取り入れたいなら
◇チームビルディング研修~ドミノを使った体験型研修(1日間)

■内定者や新入社員に自宅で自己研鑽させたいときには
◇通信添削 ~内定者が全国に散らばり集合研修ができない場合など特に便利です

■研修体系構築でお悩みのときには
◇研修内製化支援サービス

■CSを徹底的に向上させたいときには
◇CS研修+調査+改善研修

■海外グローバル研修でおなやみのときには
◇グローバル人材育成研修

■公開講座の申し込みを簡単にしたいときには
◇『WEBinsource(ウェブインソース)』5つのメリット

■お手元で公開講座のカリキュラム・開催スケジュールをご覧になりたいときには
◇公開講座『WEBカタログ』サービス

■営業への職種転換支援でお悩みのときには
◇営業研修 ~売れる営業/商談ロールプレイング/仕事の優先順位

■営業職に役立つ情報を定期的に得たいときには
◇営業職「誰もやらない」101の秘策

■コンプライアンスについて手軽に社内研修したいときには
◇試聴も可能!コンプライアンスDVD

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき★ ~ユニークなオブジェ発見(中四国支社ブログより)

廿日市(はつかいち)市ふれあい通りにある
「けん玉のオブジェ」です。
広島県廿日市市は、日本のけん玉づくり発祥の地です。
一番多い時期では国内の40%のけん玉を、ここで作っていたそうです。
市内を散策すると、けん玉のオブジェやモチーフをあちらこちらで見ることができます。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



勇気を持って解決してこそ管理職/2月のオススメ研修/ピックアップ/一貫性のあるメッセージ


 いつも大変お世話になっております。インソースの小幡(おばた)でございます。

―大雪のお見舞い―
このたびの雪により被害をうけられた皆さま、および関係者の皆さまに
謹んでお見舞い申し上げます。東京は晴れて雪が溶けてきましたが、
まだお足下も滑りやすくなっているため外出時には引き続き十分ご注意ください。

◇◆本日の内容◆◇
01 問題を毎日探し、勇気を持って解決してこそ管理職~おすすめのリスク管理研修
02 インソースおススメ研修☆ピックアップ
あとがき~一貫したメッセージ


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 問題を毎日探し、勇気を持って解決してこそ管理職
   ~おすすめのリスク管理研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「平凡で単調な毎日」は管理職にはありえません、日々どこかでトラブルは発生
しています。問題を毎日毎日探して歩いてこそ管理職と言えます。

発見した問題は解決しないといけません。見ないふりをしたり、隠したり、他
部署のせいにしたり、協力会社のせいにしたり、制度の問題にしたり、ごまかし
たりしたら結局、大きな代償を払うことになってしまいます。要は勇気をもって、
すぐに解決に着手することが管理職にとって一番簡単な対策です。

インソースでは、管理職の皆様に日常の問題に気づく場として、また、トラブル
に立ち向かう勇気を与える場として管理職研修やリスク管理に特化した研修をご
提供しています。

▽上級管理職研修
▽中級管理職研修
▽初級管理職研修
▽新任管理職研修
▽女性管理職研修
▽インソースのリスクマネジメント研修


◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 インソースおススメ研修☆ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆

当社では、皆様の教育ニーズに対応するために、企業内研修以外にもさまざまな
サービスを開発、ご提供しております。「教育したい」時はご相談ください。

◇企業内研修
~受講者が多い(15名以上)、独自の研修を開催したい時
1500種類の中から選択でき、カスタマイズも可能な当社中核サービス


■教育研修だけでないインソースのサービス
◇今こそ研修内製化
◇研修業務一括委託 全国で実績多数あります
◇来年の新人の傾向と対策・新人研修はインソースへ
◇「研修お見積もりスピード発行サービス」
◇eラーニングで集合研修前に事前学習できます


■業界で人気研修をご覧になりたいとき
◇流通小売業向け研修
◇病院・医療業界向け研修
◇官公庁・地方自治体職員(地方公務員)向け研修
◇大学職員向け研修
◇社会福祉法人職員向け研修


■研修体系構築でおなやみのときには
◇研修体系構築研修(1日間)
◇社内講師養成研修 ~研修体系とカリキュラムの作り方編(1日間)
◇研修管理システム

■海外グローバル研修でおなやみのときには
◇グローバルマインド醸成(初級)
◇英語学習の仕方を学ぶ研修
◇異文化理解研修



゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき☆★

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。
小幡でございます。

早いもので、私もインソースに入社して今年の4月で4年目になります。
社会人になって得たものを改めて振り返ってみたところ、新人研修で最初に
学んだことは「相手目線にたって仕事を行うこと」でした。

私は以下のプログラムで新人研修を受講しました。

ビジネス基礎研修(2日間)
ビジネス文書研修(1日間)
プレゼンテーション研修(1日間)
仕事の進め方研修(1日間)
ロジカルシンキング研修(1日間)


研修を通じ、繰り返し「相手目線」という言葉で社会人の意識が語られ、
「なるほど!その言葉をきちんと念頭に置いて仕事をしなければ!」
と感じた覚えがあります。

私自身この一貫したメッセージによって納得する部分があったため、営業時代、
研修プログラムを組む際「一貫したメッセージをどのように伝えるか」
を常に考え、お客様に研修のご提案させていただいておりました。

まだ新人研修をご検討されているご担当者様、ポコっと日程が空いてしまった
お客様は、このように繰り返しメッセージを伝えることができる
インソースに是非ご相談下さい!
お問い合わせはこちら☆


50回記念☆経営学はビジネスの役に立つのか/社内研修講師養成研修特集/メールやWEBでのリスク管理


いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の西村でございます。

実は、私は昔から顔が赤くなりやすい性質で、なぜか、あまり恥ずかしくない
ときでも顔が真っ赤になってしまうことがあります。人前に立つときなど、緊
張するときは尚更で、赤くなっている自分に恥ずかしくなり、余計に赤くなる
という悪循環に陥りがちです。

新人を迎える4月を控え、急に社内研修講師を任され、講師として研修を行う
ことに不安やプレッシャーを感じられている方もいらっしゃるかと思います。

インソースの『社内研修講師養成研修』では、研修運営・企画の基本スキルか
ら、よりよい指導のポイント、更に研修後のフォローまで習得できます。講師
としてスキルアップし、自信が持てるようになる研修です。

◇社内研修講師養成研修

    * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

「管理職層の方のお悩み解決に少しでも役立てたら」という思いから生まれた
コンテンツ、「バーチャルマネジメント研究所」ですが、早いもので、今回で
50回目の更新を迎えました。

50回目を記念して、弊社執行役員の巽が経営学はビジネスに役立つか再考しました。
「大切なのは帰納的な追求と、演繹的な思考のバランス」と巽は言います。

◇『経営学はビジネスの役に立つのか』


<<本日の内容はこちら↓です>>
┏◎「模擬研修」でスキルと自信を獲得!『社内研修講師養成研修』
┣◎ インソース 新着情報ピックアップ
┣◎ バーチャルマネジメント研究所50回記念!『経営学はビジネスの役に立つのか』
┗◎ あとがき ~メールやWEBでのリスク管理

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「模擬研修」でスキルと自信を獲得! 『社内研修講師養成研修』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■研修内製化したいけど...
多くのお客様に、研修を提供させていただいているインソースですが、研修ご
担当者様とお話をしていく中で、「研修を自社で行いたい」というのお声を多
く伺います。社内講師を養成し、研修を内製化することで、機密性の高い内容
や組織内のノウハウを研修することができます。これまで、実際に社内講師を
担当された方も多いと思いますが、研修の講師をやるのはなかなか大変なこと
ですよね。社内講師として指名を受けた方のお悩みとしては、

・どのように「研修計画」を立てれば良いのか?
・どのような「準備」が必要か?
・人前に立ち、どのような「指導」を行えば良いのか?
・講師として必要な立ち居振る舞い(話し方、姿勢、態度、表情、声)は?
・研修講師として「重要なポイント」とは?  

などが挙げられます。

インソースの『社内研修講師養成研修』は、こういったお悩みを受け、研修会
社としての研修作りのノウハウをお伝えすることで、少しでも研修ご担当者様
のお悩みやご負担を解消したい、という思いから生まれた研修です。

■研修講師に必要な3つの力
1.コミュニケーションスキル
受講者は、講師の話す内容・言葉遣い(言語情報)はもちろん、声の質や話す
早さ(聴覚情報)、笑顔や視線など(視覚情報)から総合的に研修内容を吸収
していくものです。

2.インストラクションスキル
研修内容そのものへの深い理解と知識、その知識を教える技術、そしてその技
術を提供されたいと受講者に思わせる人間性があることが必要です。

3.研修企画スキル
「この研修は何を目的としているのか」「受講者の問題点は何か」といった研
修のゴールを明確にし、ゴールへのプロセスを明確にして研修内容を設定する
ことが不可欠です。

インソースの社内研修講師養成研修は、上記の3つのスキルについて更に深く
掘り下げ、重要な要素の一つ一つを丁寧に解説いたします。

■実績ある講師が個別にアドバイス
当社の人気講師が、研修会社として独自に開発したノウハウをお伝えいたしま
す。またインソースの研修講師養成研修では、実際の研修現場をイメージした、
実践的な「模擬研修」に半日を費やします。その際は、当社の実績ある講師が
受講者様に「どのような点を改善すると、良い社内講師になれるか」について
個別にアドバイスいたします。加えて、受講者様同士での意見交換を通して
「いかに講師として登壇するべきか」を全員で確認していただくことができます。 

■おすすめリンク
◇講師・インストラクター養成研修
◇【公開講座】研修講師養成研修
◇社内講師養成研修を語る
◇研修内製化支援サービス

■無料セミナー情報
◇研修内製化無料セミナー


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
        インソース☆新着情報ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【新作】
■若手層向けグローバルマインド醸成研修(初級)
経済情報をいかに読み解くかが、激しい競争の中で勝ち抜くためには非常に大
切です。本研修では、日経新聞の読み方から「読み・解く」訓練を行います。
そこで得た情報に関する日頃の問題意識や疑問点と紐付けて見ることで、ご自
身の職場で活用できるように致します。

【ピックアップ】
■一括で研修を外部委託したいときには
◇研修業務一括委託
研修計画~実施・効果測定までご支援いたします。

■研修効果を測定したいときには
◇研修効果を高める「研修呼び覚まシステム」

■集合研修前に事前学習させたいときには
◇カスタマイズ型eラーニング

■研修体系構築でおなやみのときには
◇研修体系構築研修(1日間)
◇研修内製化支援サービス

■海外グローバル研修でおなやみのときには
◇海外現地実践型研修
◇グローバル人材育成研修
◇インソース香港がご支援いたします

■コンプライアンスについて手軽に研修したいときには
◇試聴も可能!コンプライアンスDVD

■毎週コールセンター業界について情報がほしいときには
◇コールセンター業績アップ 勝てる秘策

■営業職や情報処理技術者として自己研鑚したい方には
◇営業のプロが新人のために書いた営業の本
◇最高のプロジェクトマネージャーと呼ばれるためには


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 バーチャルマネジメント研究所 50回記念
『経営学はビジネスの役に立つのか』
記事はこちら
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
              
■関連する研修はこちら 
★初級管理職研修(新任管理職・管理者研修)
★中級管理職研修

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき★ ~メールやWEBでのリスク管理

本日も、最後までメールをお読みいただき、ありがとうございました!

私からは今年初めて、皆さまにメールをお送りさせていただきましたが、
毎回メールやWEBページを作成する際は、誤字脱字や表現等に注意しております。
言葉遣いや使用する単語はもちろん、読みやすさに関しても、多面的な視点から
確認しているのですが、お客様からご指摘いただいてしまうこともございました。

その都度、ミスの発生原因や対策等を考え、以降の予防につなげるよう努めております。

◇オペレーションミス防止・事務ミス防止研修(1日間)

本年は、より一層の注意を払い、皆さまのお役に立てる情報をご提供できるよう、
がんばってまいりますので、何卒、2013年もよろしくお願いいたします。


OJTの3つの要!/ゆとり社員の自律と成長/グローバル人材育成研修


いつも大変お世話になっております。インソースの小幡(おばた)でございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

年初は階層別研修や、新人研修のお問い合わせを多くいただきます。
特に昨年同時期お問い合わせの多かったテーマは以下の研修です!

▽論理的な文章作成研修(1日間)
▽ロジカルシンキング研修
▽新人IT研修
▽CS・接遇研修(官公庁・コールセンターのお客様より)
▽コミュニケーション研修(官公庁・コールセンターのお客様より)

◇◆本日の内容◆◇
01 OJTの要は「準備」「継続」「計算」!
02 ゆとり社員のメンタル対策にメンター研修
03 12月の新作研修~グローバル系研修をたくさん作りました!
あとがき~ご挨拶


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 OJTの3つの要は「準備」「継続」「計算」!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

1月にお問い合わせが多くなるのがOJT研修です。新入社員の入社に先駆け、
2月~3月にOJT担当者への教育を実施するお客様が多くいらっしゃいます。
そこで、インソースが考えるOJTの要をご紹介します!

■OJTの要その1~「準備」
通常の仕事と同様、部下・後輩育成においても短期間で成果を出すことが求め
られます。そのために、育成計画を立て、「準備」を整えた上でOJTを進め
ることが欠かせません。

■OJTの要その2~「継続」
当初、十分に時間を割いて指導できたとしても、業務が忙しくなるにつれ、
指導に時間が取れなくなるケースもあります。OJTを進める上で「継続性」
を認識しておかなければなりません。

■OJTの要その3~「計算」
継続的なOJTを行うためには、自分の業務と部下・後輩の業務のバランスを
計算しながら進めることが重要です。

これら3つの要素を具体的に実現するための秘訣をインソースのOJT研修で
お伝えしています!

▽OJT研修
▽OJT研修をもっと詳しく解説しております
▽インソースのOJT研修の実績やラインナップをご紹介しております


◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 ゆとり社員の自律・成長に!メンター研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆

メンターとは「助言者」「教育者」「指導者」を指します。
メンター制度を導入されているお客様の中には、「新人育成のスピード化」
「育成担当者の負担削減」と様々です。インソースではゆとり世代と呼ばれる
こともある近年の若手の皆様の自律・成長を促進するためにメンター制度を
取り入れることをおススメします。メンターは、新人の「悩み事を整理」する
役割と考え、研修では下記の3項目を習得していただきます。

1.メンターとしての役割認識
2.相談ごとを引き出す「聞く力」
3.悩み事を整理してあげるための「第3者視点の習得」

業務や仕事の進め方を指導するOJTトレーナーとは異なった役割を持つ
メンターを育成し、両者による育成で新人の成長スピードを加速させることが
できます。

▽メンター研修
▽メンター研修 ~基本編(1日間)
▽メンター研修 ~入門編(半日間)
▽社員のメンタル面を強くしたい時は「職場孤立支援サービス」があります

◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
03 12月の新作研修~グローバル系研修をたくさん作りました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆

▽海外現地実践型研修
▽グローバルマインド醸成初級研修
▽英語学習の仕方を学ぶ研修
▽イノベーションリテラシー研修(2泊3日)
▽異文化理解研修
▽日本文化を知る研修
▽日本語文化を知る研修


゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき☆★

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。

インソースでは毎年有志で近くの神田明神と靖国神社へ初詣に行きます。

私が今年引いたおみくじの内容は昨年同じもので、全く精進できてなかったの
かなーと思うと共に、今年こそは一歩前進したい!と考えてます。

皆様、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


新春のごあいさつ/中間管理職の判断力強化


いつも大変お世話になっております。
インソース メール担当の後藤でございます。

本年も皆様のお役に立てるメールをお送りできるよう、努めてまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。弊社代表の舟橋より、年頭のご挨拶
をさせていただきます。

〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓

2013年を迎えて

新年おめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。おかげさまで全
国8拠点、海外1拠点、1子会社の体制となり、年間8,000本以上の研修
を実施させていただき、売上高も大幅に増やすことができました。これもひと
えに皆様のご支援の賜物と感謝しております。

本年は改めて皆様のニーズにお応えしていきたいと考えております。ご要望の
高い、管理職向け研修、アセスメントサービス、グローバル研修、eラーニング、
公開講座などを大幅に拡充していく所存です。

新年にあたり皆様の御多幸をお祈りするとともに、弊社への御指導ご鞭撻をお
願い申し上げます。


【2013年のトピック】

1.横浜支社開設(2013年1月29日予定)
横浜の中心部関内駅前に横浜支社を開設いたします。神奈川県、山梨県、東京
都西部、静岡県東部を担当させていただきます。

2.営業支援サービスの展開(2013年5月予定)
創業以来、3年で2倍づつ成長してきた当社のノウハウを皆様向けの売上向上
サービスとしてパッケージし、ご提供する予定です。


                         株式会社インソース
                       代表取締役 舟橋 孝之

〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓-〓


<本日の内容はこちら↓です>
┏◎ (階層別研修)課長職研修~中間管理職の判断力を強化する
┗◎ あとがき ~初詣に行ってきました(写真つき)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (階層別研修)
      課長職研修~中間管理職の判断力を強化する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

異動により、新たに管理職になられた方もいらっしゃることと存じます。階層
別研修として、中間管理職の判断力を磨く研修を実施したところ、大変好評で
したので、その時の研修運営担当者よりご紹介いたします。

■上下の「パイプ役」を担う方々に求められること

組織を取り巻く環境は、急速に変化をしています。予測不可能な事態が発生し
たり、事前に予測できていたとしてもスピードが速く対応が追いつかないこと
が多々発生しています。そのような状況下で判断スピードを速くすることも必
然的に求められます。

では、即断即決するために必要なこととは何でしょうか。

■即断即決の流儀

判断の「先延ばし」は、大きなリスクを孕んでいることを認識することです。
意外に判断を先延ばしすることによるリスクを甘く見ている傾向にあります。
「検討します」や「後日回答します」などその場しのぎのコメントはどの組織
にも散見されるのではないでしょうか。しかし、前述した通り、環境変化のス
ピードは非常に速く、先延ばしすることによって解決策や対応策の選択肢が少
なくなってしまいます。まずは、そのような「即断即決しない」ことによるリ
スクを、事例をもとに認識していただくことが第一歩となります。

■「判断の軸」を明確にする

即断即決するにあたって、重要な要素があります。それは「判断の軸」です。
判断して何かを実行に移す際に動くのは自分一人だけではありません。多くの
場合、部下やメンバーであったり、場合によっては上司に動いていただくこと
もあります。その際になぜその判断に至ったのかという裏づけ(つまり判断の
軸)がなければ、納得して動いていただくことができません。そこで、いくつ
かの判断軸を提示し、それを参考にケーススタディを通しながら自身の判断の
軸を明確にしていただきます。

■考え抜くグループワーク

研修中のグループワークで個々人の判断と判断がぶつかり合う場面が非常に印
象的です。「なにげなく見過ごしている事象であっても、判断の観点に照らし
合わせると明確に物事が見える」「判断にあたっての新たな指標ができた」
「業務に直結する内容であり、職場に戻った際に活用したい」というお声をい
ただいでおり、中身が濃く、味わい深い研修だったようです。


◆弊社では、貴組織に合わせ、役割認識を高め、講義と演習を通じて「組織を
知る」「部署をまとめる」「人材育成」「目標管理で組織改革を実現する」
「リスクと向き合う」といった、課長に必要なスキルの強化を図る研修をつく
ります。

中級管理職(課長・次長)研修
★管理職研修 ~新任課長研修(1日間)
★課長級管理職の心得 ~マネジメント・経営のコツ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あとがき★ ~初詣に行ってきました~

皆さまにとって良い年になりますようにと祈願しております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

仕事初めの本日(1月4日)、毎年恒例の初詣に行ってきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ページトップへ

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク