全力ケーススタディ~研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧

建設・プラント向け ケース一覧

インソースでは、これまでに社(※)の、多種多様な業界・職種のお客さまとのお取引実績がございます。お客さまの抱く課題やご要望に沿って、オーダーメイドで研修開発を行ってまいりました。
テキストを作成する際には、研修テーマにあわせて、それぞれの業界・職種のビジネスの現場を反映した「リアル」なケーススタディを作り込んでいます。

本ページでは、過去に実施した様々なケーススタディを一覧にて掲載しております。
あわせて、各ケースを使用する際の、おすすめの研修カリキュラムもご案内しております。ぜひ研修内容のご検討にあたってお役立てください。

建設・プラント向け おすすめケーススタディ

本ページでは、過去に実施した「建設・プラント向け」ケーススタディを一覧にて掲載しております。
あわせて、各ケースを使用する際の、おすすめの研修カリキュラムもご案内しております。ぜひ研修内容のご検討にあたってお役立てください。

お問合せはこちら

建設・プラント向け ケーススタディ一覧

  • ビジネス文書

  • プレゼンテーション

  • コンプライアンス

  • ファシリテーション

  • 交渉・折衝

  • ハラスメント

    • パワハラにならない指導を考える。 不注意で同じミスを繰り返す部下。何度注意しても直らず、他のメンバーもいる前で冗談半分の暴言を吐いてしまった場合。

      Case.191-024

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • パワハラにならない指導を考える。 うまく周りとコミュニケーションをとれない部下。度重なる発注ミスに対して大声で怒鳴ってしまい、その後のフォローも上手くいかない場合。

      Case.191-060

      本ケースを活用できる研修例はこちら

  • 部下指導・OJT

  • メンター

  • コーチング

  • 評価関連

  • 面談の仕方

  • 営業

  • マーケティング

  • クレーム対応

    • 住宅営業担当者。住宅の設計時、洗面所への照明の設置を提案したが断られた。引き渡し後にお客さまから「暗くて使いづらい」「そんな提案受けていない」とのクレーム。

      Case.500-131

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 工事会社勤務。周知済みだった建築工事の開始後、近隣住民から「何の断りもなく工事を始めて。息子が受験に落ちたらどうすんのよ!」と激怒のクレーム。

      Case.500-132

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 住宅営業職員。引き渡し後にお客さまから「壁紙の色が希望と違う。変更は有料だと?無償って言ってたじゃないか、最初の話と違う!」と激怒のクレーム。

      Case.500-133

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 工事見学中の施主から「杭が曲がってみえる!御社を信頼していたのにこんなずさんな工事をやる業者はどこの会社だ!訴えてやる!」と言いがかり的なクレーム。

      Case.500-134

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 住宅工事会社勤務。お客さまから「進捗の報告をしたいって言うから仕事を調整して待ってたのに電話1つ来ない。どういうつもりだ!」と激怒のクレーム。

      Case.500-135

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 住宅営業担当。築浅物件にて、何度も雨漏りの修繕をしているお客さまから「いい加減にしてくれ。無償で修理すればいいってもんじゃない、慰謝料を払え!」とのクレーム。

      Case.500-136

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 住宅工事担当者。不具合を訴えているお客さまの対応について約束をしたが、2日後「すぐに連絡がないとはどういうことだ!」と激怒のクレーム。

      Case.500-137

      本ケースを活用できる研修例はこちら

    • 住宅を購入されたお客さまから「立てつけが悪い、こんな家はいらないから買戻ししてくれ!」「責任者としてサインしろ!」と激怒のクレーム。

      Case.500-138

      本ケースを活用できる研修例はこちら

  • アサーティブコミュニケーション

  • CS・接遇

  • 電話・コールセンター

お問合せはこちら

研修中でのケーススタディ使用例

ケーススタディタイトル(例)

言語でのコミュニケーションが難しい方への対応。「聴覚障がいがありますが、口話ができます」とおっしゃるお客さま。伝わり具合を確認したい。

Case.170-003

【研修内でのケーススタディの使用例】

ケース

「聴覚障がいがありますが、口話ができます」とおっしゃるBさんがいらっしゃいました。あなたはゆっくり丁寧に話しかけることを心がけていますが、話が伝わっているのか心配です。
相手が不快にならないように理解度を確認するには、どのようなことに気を付ける必要があるでしょうか?

個人ワーク・自分の考え

(解答例)「きちんとお伝えできたか不安なので、最後にもう一度ポイントだけ確認させていただけますか?」などとお伺いを立てる。

グループワーク・研修の中で出た意見 など

(解答例)「最後に要点を復唱させていただきます。お話のポイントは3点です。1点目は・・・。2点目は・・・。3点目は・・・」と書き、相手のうなずきなどを見て、理解度を確認する。

【講師からのフィードバック例】

今回のケースでは「口話ができます」とおっしゃっているため、別のコミュニケーション方法を提示することによるトラブル等も想定できる。相手の様子を伺いながら確認することが重要

テーマ別 ケーススタディーラインナップ

全力ケーススタディ一覧に戻る