loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

新任管理職研修~求められる3つのマネジメント(人材、組織、業務)とリーダーシップ(2日間)

管理職

新任管理職研修~求められる3つのマネジメント(人材、組織、業務)とリーダーシップ(2日間)

期待される役割認識と3つのマネジメント・リーダーシップを現代の労働環境に合わせた文脈で習得

No. 3230103 9904035

対象者

  • 管理職層

・最近昇格された管理職(課長)の方 ※部長の方も受講可能
・管理職として、改めて求められるマネジメントやリーダーシップについて再確認をしたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 管理職になるのが初めてなので、どのような役割を求められているかわからず不安である方
  • 管理職として求められるマネジメントを、昇格時の今の時期に漏れなく網羅的に理解したい
  • 自分のリーダーシップの発揮の仕方、さらにメンバーを巻き込んだチームビルディングの方法を学びたい方

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、管理職として期待される役割認識と求められる3つのマネジメント・リーダーシップを現代の労働環境に合わせた文脈で昇格した新任の管理職の皆さまに習得いただく内容となっています。

■3つのマネジメント(人材・組織・業務)
・人材マネジメント
 ~人材育成方針の設定、部署・チームの最適化・再編成、次世代リーダー育成
・組織マネジメント
 ~部署の理念、ミッション、目標設定、目標管理
・業務マネジメント
 ~属人化防止、労務管理、メンタルヘルス、ハラスメント防止など

■リーダーシップ
・4つのリーダーシップ
(実行型・巻き込み型・奉仕型・ビジョン型)を強みを活かして多様に発揮する
・フォロワーを整備し部署全体で強みを分担しリーダーシップを発揮

到達目標goal

  • ①「俯瞰的な視点」「個人ではなく組織でどう成果を出すか」など具体的な行動レベルで役割期待を理解できる
  • ②チームを最適化する編成、次世代リーダーを育てる部下指導などの人材マネジメントを習得できる
  • ③部署内のミッション設定とメンバーへの理念浸透、目標管理などの組織のマネジメントを理解できる
  • ④属人化防止、労務管理・メンタルヘルス、ハラスメント防止などの業務のマネジメントを習得できる

研修プログラムprogram

1日目
  内容 手法
  • 1.管理職に求められる心構え、役割認識
    (1)管理職としての心構え、役割認識
    (2)管理職に求められる3つマネジメント
講義
ワーク
  • 2.人材マネジメント①~育成方針・計画の策定
    (1)人材ポートフォリオによる部署内の人材バランスの分析
    (2)ポートフォリオ分析を踏まえた人材育成戦略
講義
ワーク

  • 3.人材マネジメント②~キャリアサポート
    (1)キャリアアンカーとは ~こだわり・やりがいと行動指針
    (2)モチベーションの動因(こだわり・やりがい)を確かめるフレーム
    (3)キャリアビジョンを考えるためのフレームワーク(GROWモデル)
講義
ワーク
  • 4.人材マネジメント③~部下のモチベーション管理
    (1)内発的動機づけを行うポイント「ニューロロジカルレベル」
    (2)内発的動機づけを行うほめ方 ~ほめる順序
講義
ワーク
  • 5.人材マネジメント④~部下指導
    (1)部下の話や質問の回答に対してフィードバックする
    (2)わからないことに対して無理矢理答えを出さない
    (3)フィードバックに必要な要素は「Can」「Keep」「Change」「Try」
講義
ワーク
  • 6.組織マネジメント①~部署の目標設定
    (1)ビジョンを示す
    (2)ビジョンに基づいた目標設定
    (3)目標設定の留意点
    (4)部下に伝わるように部署の目標を語る
講義
ワーク
  • 7.組織マネジメント②~KPIの設定
    (1)KGIとKPI
講義
ワーク
  • 8.組織マネジメント③~KPIを使った進捗管理
    (1)KPIを使った進捗管理
    (2)進捗管理の具体的な進め方
    (3)目標管理を行う利点
講義
ワーク
  • 9.1日目まとめ
ワーク
2日目
  内容 手法
  • 10.業務のマネジメント①~属人化の防止
    (1)属人化の事象の共有
    (2)属人化が発生する原因
    (3)属人化のリスク
講義
ワーク
  • 11.業務マネジメント②~ナレッジマネジメント
    (1)暗黙知と形式知
    (2)ナレッジマネジメントを進める手順
    (3)ナレッジマネジメントを進めるうえでの注意点
    (4)ナレッジに関する職場の課題
    (5)ドキュメントの活用状況を整理する
    (6)ナレッジ保有者を整理する
    (7)ナレッジの抽出方法
講義
ワーク
  • 12.業務マネジメント③~労務管理
    (1)労務管理の基礎知識
    (2)労務管理に関するトピックス
    (3)管理職としての心構え
講義
ワーク
  • 13.業務マネジメント④~メンタルヘルス
    (1)メンタルヘルスケア等の健康障害防止に関する制度
    (2)メンタルヘルス(ラインケア)
    (3)メンバーの特徴・傾向を知る
    (4)職場環境の問題点の把握と改善
講義
ワーク
  • 14.業務マネジメント⑤~ハラスメント防止
    (1)距離を置くマネジメントでは、ハラスメントは防止できない
    (2)ハラスメントは組織の大きなリスク ~組織の信頼、売上に関わる
    (3)セルフチェック
    (4)無知と無自覚がハラスメントを招く
    (5)ハラスメントとは
    (6)ハラスメントの判断基準
    (7)うつ病を知る
講義
ワーク
  • 15.人を動かすリーダーシップとチームビルディング
    (1)近年求められるリーダー像~自分の強みを活かしたリーダーシップ
    (2)多様なリーダーシップを発揮する
    (3)部署全体でリーダーシップを発揮しチームビルディングを実践
    (4)メンバーを巻き込む人間力・行動
講義
ワーク
  • 16.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

管理職研修のイメージとして、一般的に「高額」「長期間」で、職場でどう使って良いかわからない「理論が多く分かりにくい」と思われている方が多いと思います。
本研修は、そうした管理職研修とは一線を画して、昇格してまず管理職として求められる役割期待、現代の労働環境の文脈を踏まえて、身に付けておきたいマネジメント、リーダーシップのスキルを、廉価でコンパクトに2日間で学んでいただく内容となっています。
「知識を習得」⇒「ワークで職場で実践できるよう具体化」というプロセスを繰り返し、着実に1つ1つ職場に持ち帰っていただくお土産を増やしていただきます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

97.6%

講師:大変良かった・良かった

95.0%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年6月     29名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • リーダーシップに求められる属性を限定せずに、人材ごとのタイプを見極めたうえで、組織の成長と発展に貢献できる後進育成に取り組む。
  • 健全で安心して働くことのできる環境づくりのために、従業員の権利と義務、多様性をもった人間関係などを正確に理解し、現状把握したい。関連する法令などの最新情報もキャッチアップする。
  • コミュニケーションを通じてメンバーの目標設定、労務、モチベーション向上を含めた育成支援を行っていきたい。
  • 労務管理の意味を再度確認し、課員の時間管理等、押さえないといけない部分を認識したうえで、業務効率化、生産性向上の為の現状把握、改善計画に活かしたい。

実施、実施対象
2023年3月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 管理職として、予算の達成へのビジョンを示し、組織として達成を目指します。また、部下とのコミュニケーションを充実させつつ、育成にも活かしていきます。
  • 管理職としての業務を確認しました。まずは今までなかったビジョンと目標を設定し、部下を導いていきたいと思います。

実施、実施対象
2023年1月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • スタッフの話を聞きだす技術を身につけたい。自分の強みを活かしながら、場合によって多様なリーダーシップを使いこなしていく。
  • まだ、管理職になったばかりなので、曖昧だった管理職の役割が認識できました。メンバーを良く分析し、コミュニケーションを大事にし、信頼関係を築いていきたいです。
  • 管理職として気を配るべき基礎的な点が網羅されており、基礎力が上がったと思います。部署の改革等や、人材の育成に励んでいきたいです。
  • 後回しになっているマネジメントを進めようと思いました。目的をもって伝えることの大切さ、部下との対話の大切さを活かしていきたいです。

実施、実施対象
2022年12月     21名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.5%
講師:大変良かった・良かった
85.7%
参加者の声
  • 特に労務管理と人材マネジメントに関しての重要性を再認識しました。管理職と一般職の違いを意識しながら管理職に求められる視点を重視して、学んだことを業務に活かしていきたいと思います。
  • 自分の傾向を分析する良い機会となりました。スタッフとコミュニケーションをとり、スタッフを知ることが重要で、目標管理、人材育成、労務管理全てに活かしていけると思います。
  • 属人化していることはないか、労働時間管理はできているか、人材育成の方針はどうなっているかを確認し学んだ方法で業務を進めていきたい。
  • 業務量の定量分析などを社内のプロジェクト管理ツールを利用して分析し、併せて部下の作業プロセスの定性評価も行ってみたいと思います。
  • 目標管理の方法、ナレッジマネジメント、部下育成の具体的な方法が学べたので今後に活かしていきたいと思います。

実施、実施対象
2022年11月     13名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • これまでの業務の進め方や部下との関り方を見直すいい機会となりました。どのような場面においても、今後はナラティブに自分自身の言葉で伝えるよう心掛けます。
  • 管理職の責務を再認識できて非常に勉強になりました。部下との接し方については考えさせられるところがあり、業務の状況だけでなく、心身面のケアについても意識しつつ接する必要があると感じました。
  • 管理者としての意識が高まったので、自部署の人材育成と環境づくりを強化する。部下の安全と健康を何よりも重視して、ビジョンをしっかりと示すことで部下を導く。
  • 人材育成の計画をたてることに役立てたいと思います。目標設定とそれを伝える方法や、部下のモチベーション動因調査を取り入れます。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
97.6
講師がとても良い・良い
95.0

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修