年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

インソース公開講座通信11月号

2019年11月号

管理職の役割と人材・組織のマネジメント

プレイヤーと管理職の違い

「名選手、名監督にあらず」。スポーツに限らずビジネスの世界でもそれは一緒です。プレイヤーの時はあんなに活躍していたのに、管理職になった途端、輝きを失ってしまったのはなぜ......。


このような「管理職の壁」の話をよく耳にします。原因は、求められる役割の違いです。具体的には、自分の仕事の成果がそのまま個人の評価につながるプレイヤーと違い、管理職は下記のような役割を求められます。
  • ① 木ではなく森を、地上からではなくドローンの視点(俯瞰的視点)で全体を把握

  • ② 個人としての成果ではなく、組織としての大きな成果をあげる

  • ③ 発生したトラブルの対処よりも、発生するリスクを未然に防止するため普段から備える

  • このように、管理職はプレイヤーにはなかった組織・チームとしての視点と、未来やリスクを想定したマネジメントが期待されているのです。

求められる人材・組織のマネジメント

現代の労働環境において、人材・組織の領域で求められるマネジメントは下記の通りです。


  • 【人材マネジメント】

    人材マネジメントには、①経営理念・戦略を達成するための人材育成戦術、②人的リソースのポテンシャルを最大限引き出す・活用するためのコミュニケーション、③メンバーが安全に・安心して働けるための労働環境の整備、の3つの方向性があります。
    働き方改革による勤務時間の減少、多様な属性(外国人、障がいのある方、シニアなど)・雇用形態の働き手との協働など、労働環境は劇的に変化しています。管理職はそうした変化に対応するため、上記3つのマネジメント= 人材マネジメントを行う必要があります。


  • 【組織マネジメント】

    組織マネジメントとは、管理者が組織をスムーズに運営するためのマネジメントです。
    具体的には、①どういった組織にするかの組織デザイン、②組織の力を結集するためのビジョンメイキングと理念浸透、③事業計画の作成と目標管理、④組織変革のための課題分析と課題解決、⑤合意形成のために会議を円滑に進め、生産的な場にするファシリテーション、⑥組織のナレッジを見える化し、メンバーのスキルアップと業務標準化につなげるためのナレッジマネジメント、の6つが挙げられます。

  • PICK
    UP
    おすすめ研修のご紹介

    >2019年11月号のPDF版ダウンロードはこちら

    一覧へ戻る

    お気軽にご相談ください

    お電話での
    お問合せ

    0120-800-225

    メールでの
    お問合せ

    公開講座からの新着メッセージ

      受講者向けページ

      お知らせ

      直近の公開講座開催研修

      申込者数人気ランキング

      ※直近1ヶ月

      ダウンロード資料

      公開講座コースマップ
      (体系図)DL

      年間スケジュール一覧DL