営業マネージャー向け
1カ月で営業マネージャーの提案型営業力を強化するプラン
プランNo.4
1か月で、営業マネージャーがソリューション提案に必要な<①顧客の課題を発見する②ニーズを深堀りする③効果的に伝える>の3ステップを具体的な議論を通して習得する
対象者・期間
業界・業種・規模
BtoB営業を行う業界の営業職向け
対象者
営業マネージャー
期間
1カ月(1日間研修×3回)
プランナーからの熱い想い
問題意識・課題
- 【組織】自社商品の売り込み営業から、ソリューション営業への転換が求められている
- 【意識】ソリューション営業への転換にマネージャークラスが追い付いておらず、近視眼的な自社主体の営業活動を推進している
- 【スキル】顧客課題を分析し、ニーズにあった商品の複合的な提案スキルが不足している
問題の要因
- 市場環境の変化から、多様なニーズに応じた商品開発や提供が求められ、従来の既存商品の売り込みでは対応できなくなっている
- 従来の営業スタイルで成功体験を積んできたマネージャークラスが、ビジネスモデル(売り方の変化)に対応できていない
- 商品にプラスオンする付加価値の提供という認識が薄く、顧客課題に入り込んだ提案ができていない
課題に対する解決策
- 普段なかなか集まることができない営業職が集結し、市場環境の変化と自社商品について、ディスカッションする機会を設ける
- 全社として、どのようにソリューション提案を行っていくべきかを考え、それぞれが持っているノウハウを共有する
- ソリューション提案スキルとして、顧客ニーズの分析方法とヒアリング力を強化する全3日間のプログラムを構築する
本プランの内容
営業マネージャーを対象に、以下の1か月のプログラム(各月に1日間研修を実施)を実施いたします。
忙しいプレイングマネージャーの日程調整が難しければ、プログラムの短縮など、ご要望に応じてスケジュールを調整いたします。
【1】顧客の課題発見力を強化する
<本研修のゴール>
- ①お客さまが感じている「非・不・未」に焦点を当てて、課題解決提案ができる
- ②相手から本音を引き出すヒアリングテクニックを身に付ける
- ③信頼できる営業担当として認められるための行動特性を理解する
→事後課題を実施
【2】顧客ニーズの深堀り方法を習得する
<本研修のゴール>
- ①提案スピードを上げる仮説思考を身に付ける
- ②顧客の立場に寄り添う姿勢を身に付ける
- ③本質的な課題を考える顧客ニーズの深掘りし、最適なソリューションを決定できる
→事後課題を実施
【3】相手に伝わるプレゼンテーションスキルを磨く
<本研修のゴール>
- ①提案の訴求ポイントを整理できる
- ②プレゼンテーションの基礎スキルを理解する
- ③伝わるプレゼンテーションを実践できる
→事後課題を実施
講師
お客さまの業界に応じて、営業マネージャーの経験がある講師をご提案させていただきます。
さらに効果的な教育を実施するためには
研修前後にご利用いただける、営業向けのアセスメントサービスもございます。属人化しがちな「営業力」を構成する要素を細分化し、個々の営業パーソンがそれぞれの要素をどの程度保有しているかを可視化いたします。
本プランについて詳細を知りたい方は、以下よりお問合せください。
担当の営業より、ご案内差し上げます。
似た課題をお持ちの方へおすすめのプラン
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
0120-800-225
※フリーダイヤル架電後、ガイダンスに従って
公開講座・WEBinsource・人財育成スマートパックに関するお問合せ→①
その他お問合せ→②を選択してください