管理職向け
管理職の課題を徹底的に調査し個別スキル強化を行うプラン
プランNo.315
新任/次期管理職を対象に、スキル調査で「一般的な基準から比較した課題」を、360度評価で「他者からの客観的な課題」を洗い出し、必要な教育でスキルの底上げをはかる
対象者・期間
業界・業種・規模
全業界
対象者
新任管理職、次期管理職
期間
1年間
問題意識・課題
- 【意識】個人に管理職としての自覚がない。学びを自らの職場に落とし込み、活かすことができない
- 【組織】管理職育成のための研修費用や手間をかけられない
- 【スキル】タイムマネジメントは得意だが部下育成力が不足しているなど、個人の保有スキルに強弱がある
問題の要因
- 管理職に求められる知識やスキルがどのようなものなのか、自分がどの程度それらを持っているかを客観的に、正しく認識できていない
- 組織内での調査を行うには事務作業が膨大で、時間をかける余裕がない
- 管理職に求められる知識・スキルに対して、「さらに強化したい」「弱点を克服したい」というものが個人で異なる。選定されるテーマが多岐に渡る可能性も高く、1研修あたりの受講者人数が少なければ、研修費用が増大する
課題に対する解決策
- アセスメントテストを実施し、管理職に求められる知識とスキルをどの程度理解・保有・活用できているかを数値化し、強みや課題を見える化する
- 所属しているチームの状況や担当職責、アセスメントの結果をふまえ、上席者もしくは自らで必要な研修テーマを選択し、公開講座を受講する
本プランの内容
管理職に求められる知識やスキルは多岐にわたります。本プランでは、まず当社アセスメントサービス「階層別テスト」「360度評価」に回答いただき、一般的な管理職が身につけておくべきことをどの程度理解・活用できているかを多面的かつ客観的に把握していただきます。アセスメントの結果と所属部署の業務内容や部下となるメンバーの状況を踏まえたうえで、強化すべき課題に即した研修を選定し、受講いただきます。

アセスメント① 階層別テスト
本テストではビジネス場面で必要な「知識」を問うとともに、ケーススタディなどを通じてそれを「活用できる力(活用力)」を有しているかどうかを測定します。
アセスメント② 360度評価
360度評価とは、上司や部下・同僚など様々な方面から個人を評価する評価法です。多方面から評価をすることにより、客観性・公平性が高まるため近年話題となっている評価方法ですが、これを組織内で実施するとかなりの手間と時間がかかってしまいます。当サービスでは、質問票の作成から集計、調査レポートの作成まで当社にて行います(質問のカスタマイズは別途料金)。これにより、人事ご担当者さまの事務作業時間を大幅に削減できます。
研修実施
アセスメント結果と対象管理職が所属している部署の状況などにより、本人もしくはその上席者が高めたいスキルテーマを選定し、公開講座を受講いただきます。複数テーマを受講することも可能です。
受講講座例①アセスメント結果において全体的に得点が低い対象者の場合
新任管理職研修~自信を持ってマネジメントを始める編(2日間)
本研修は、新任管理職としての仕事の始め方を具体的に知り、役割を遂行するために必要なスキルの習得を目指します。新任管理職としてやるべき組織・業務・ヒトのマネジメント、防ぐべきリスクの対策の立て方を学びます。
受講講座例②アセスメント結果において経営戦略カテゴリの得点が低い対象者の場合
経営計画、年度計画に従って、それぞれの部門の事業運営に伴う予算や、組織全体を管理するための予算に対する正しい理解を得たうえで、予算編成、予算統制、予算管理のPDCAサイクルについて学んでいただく研修です。
受講講座例③アセスメント結果においてクレーム対応力設問の得点が低い対象者の場合
管理責任者向けハードクレーム対応研修~招かれざるお客さまへの対応の仕方
リスクマネジメントの観点で作られた、「自社に損害を与え得る人」として相手を認識し、いかに対応方針を切り替えて行動するかを学ぶ研修です。部下からエスカレーションされたクレームに毅然とした態度で対応する力を身につけます。
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。
研修のプロがお答え 全力Q&A
さらに効果的な教育を実施するためには
「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。
人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。
お客さまが今、紙やExcelでお使いの人事評価シートをそのままWEB化して、運用を効率化していただく人事評価シート WEB化サービスがございます。過去の評価結果や、今まで受けてきた教育の履歴がシステム上で一元管理することができます。
本プランについて詳細を知りたい方は、以下よりお問合せください。
担当の営業より、ご案内差し上げます。