独自のノウハウや高い専門性を持っている企業向け
貴社ノウハウの映像化で社会貢献と収益化を目指すプラン
プランNo.300
社内に眠るノウハウ・知見を映像教材にし、「社内教育への活用」「社会貢献」「収益化」を実現!企画から編集、インソースGのネットワークを利用した販売までをサポート
対象者・期間
業界・業種・規模
独自のノウハウや高い専門性を持っている企業
対象者
全社員
期間
制作期間:約4カ月
問題意識・課題
- 【組織】自社のノウハウを映像化し、社員教育に活かしたい
- 【組織】従来のビジネスでは、収益が見込めず、新たな収益源を確保したい
- 【組織】自社の知見・ノウハウを社会の課題解決に繋げたい
問題の要因
- 不況下、従来の集合型の研修や外部セミナーへの教育費をなるべく削減する必要があり、映像教育を行いたい
- コロナ危機により、現在のビジネスモデルでは太刀打ちができなくなった。新規事業の創出が急務である
- SDGs時代の企業戦略として、自社の高い専門性を社会に活かしたい
課題に対する解決策
- インソースグループ ミテモ株式会社の高い映像制作技術を駆使し、自社のノウハウを映像化する(あらゆるテーマの教材企画から、シナリオ作成、編集まで対応いたします)
- 作成した映像教材を自社の社員教育として展開するために、LMSやその他教材を導入する
- また、インソースグループの企業人事ネットワークを活用し、流通展開させることで、「社会課題解決への貢献」と「収益化」を実現する
本プランの内容
安全管理、品質管理、衛生管理、感染症対策 等、企業内には貴重なノウハウがあります。自組織内に眠る貴重なノウハウを、社会財産として「映像化」するプランです。ミテモ株式会社が、豊富な映像教材の制作ノウハウと広範囲な流通ネットワークで、「社員教育」「社会貢献」「収益事業化」の実現を支援いたします。
映像教材制作による収益化支援の3つのポイント
1.あらゆる業界の、専門性の高いテーマにも対応
映像教材制作のプロフェッショナルとして、数多くの企業の制作支援に携わってきたミテモ株式会社が、ご支援いたします。教育学に精通しているチームが、あらゆるテーマの教材の企画、シナリオ作成、編集に対応いたします。
<過去制作事例>
- 空港の免税店スタッフ向け保税実務研修、安全輸出管理研修
- AI搭載家電の販売員向けメンテナンス研修、新規の金融商品の代理店向け研修
- フランチャイズ・システムの基礎研修、運輸業界の運転技術研修
- 食品メーカーによる食育教材、飲食チェーン企業による衛生管理教材
2.高品質で、分かりやすい映像教材の企画、シナリオ作成、制作をサポート
映像クリエイターやグラフィック・デザイナー、イラストレーター、漫画家などが所属しているため、目的・内容に合わせて、教育効果の高い教材を制作いたします。
<形式例>
- 講師による講義映像+スライド
- 実写映像
- アニメーション
- モーション・コミック
3.全国の企業人事ネットワークへ流通展開
教材制作後、インソースグループを経由し、全国の企業人事ネットワークへ流通展開いたします。
<インソースグループのネットワーク>
- お取引数 29,402組織
- 営業拠点 全国22拠点
2003年6月~2019年9月までに当社サービスをご利用いただいたお取引数累計
2020年3月時点
自社のナレッジを形にする教育もサポート
業務における様々な“知”を洗い出し、形式知化した上でマニュアルや研修テキストの形にする手法を学べる研修も行うことができます。
映像教育の導入も全力でご支援
自社の社内教育を充実させるために、映像教育の導入・運用をご支援いたします。
eラーニングを導入したい、効果的な映像教育を行いたい
約180本の動画教材を搭載した学習管理システム・LMS「Leaf」で、効果的的な教育運用をサポートいたします。
eラーニング教材を購入したい場合
すでに学習管理システムをお持ちのお客さまへは、動画教材のみをご購入いただけます。
講師
お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。
さらに効果的な教育を実施するためには
「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。
本プランについて詳細を知りたい方は、以下よりお問合せください。
担当の営業より、ご案内差し上げます。