・高卒や高専卒、専門学校卒の新人~若手の方
研修No.B PRB210-0000-6013
・高卒や高専卒、専門学校卒の新人~若手の方
仕事の中で「おかしいこと」に気づき、それに対して自分で考え行動する力は、若手の成長に欠かせない基礎力です。しかし、普段の仕事の中で自然と習得することは難しく、研修などで決まった型を学び、日々の仕事で実践しながら定着させていく方が早く身につきます。
本研修内では、自分がわからないこと・やりにくいことを軸に、それらをどのように改善していけばよいかを考えます。視覚的な情報を盛り込み実際のイメージ図を見ながら考える、一緒に例題に取り組んだ後で個人ワークを実施するなど、理解が進むように工夫しています。
|
講義 |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 |
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
本研修は、通常のビジネススキルとしての問題解決が難しいというお客さまの声を受け開発しました。これまで同テーマはホワイトカラーのお客さまから多くの支持をいただいていましたが、その他の業界でも研修後に活用できるスキルを学べる内容になっています。文字ばかりのテキストではなくイメージ図を使った演習を用意し、具体的なケース設定で考える構成になっていますので、座学だけだと眠くなってしまうといった懸念点がある場合でもおすすめです。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
自律した人材に欠かせない真因思考の入り口