新任管理職(昇格対象者)向け

管理職の昇格試験前に、必要なスキルを徹底的に学ぶプラン

プランNo.349

プランの概要

  • 全業界向け
  • 新任管理職候補者
  • 半年間

管理職の昇格候補者に対し、昇格試験前に行う半年間の研修プログラム。管理職に求められるスキルをアセスメントにより認識させたうえで、必要な考え方やスキルを学ばせる

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【管理職の人材要件が分からない】次期管理職候補者に対し、昇格までに身につけておくべき考え方やマネジメントスキルを明確に提示できていない
  • 【管理職としてのふるまいが分からない】管理職として適切なふるまいができていない。あるいは知識やスキル不足によって管理職としての判断やマネジメントを求められる場面で力を発揮できない
  • 【自身の考えをうまく表せない】昇格試験課題である論文を作成できない。また、昇格面談で自分の考えをうまく相手に伝えられていない

問題の要因

  • そもそも管理職に求められることを明文化していない。あるいは、明文化してはいるものの、それらがどの程度本人に備わっているかを客観的に把握させる術がない
  • いちプレーヤーとしての働き方から脱却できず、チームや組織における生産性・売上向上に取り組む意識が醸成されていない。管理職に求められる知識やマネジメントスキルが不足している
  • これまでに論文作成やプレゼンテーションを行なった経験が乏しく、「良い論文」「昇格面談の基本」がどのようなものなのかが理解できていない

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 管理職向けの「階層別テスト」を実施し、対象者が管理職に求められる知識やスキルをどの程度保有しているかを数値化する
  • 管理職候補者に、管理職に求められる役割認識、指導・教育や目標管理などのマネジメントスキルを研修で習得させ、その学びを自身の業務で3カ月間実践させる
  • 論文作成におけるポイントを理解し、フィードバックを受けて文章の精度を向上させる。また、昇格面談において自身の考えを論理的かつ簡潔に面談者に伝えるスキルを身につける

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

次期管理職候補者が、管理職として自身に不足しているマインドやマネジメントスキルを習得し、そのうえで昇格試験に臨むことを目的とした半年間のプランです。はじめに、階層別テストを活用して、各人に自身の保有スキルを認識してもらいます。結果を踏まえ、管理職研修を受講し、学んだことを現場に持ち帰って実践します。
昇格試験の2カ月前に論文作成研修で作成したものを、講師が添削し、個別にフィードバックします。最後のプレゼンテーション研修では、昇格面談の場で「管理職としてどのように組織に貢献するか」をしっかりと伝えられるようになることを目指します。

プランの概要

初級管理職向け階層別テストの実施

階層別テスト 初級管理職向け

初級管理職の社員に求められるスキルを①プロジェクトマネジメント力②経営戦略③人材マネジメント力④リスクマネジメント力⑤コストマネジメント力の5つにカテゴリ分けし、その5分野で活用できる知識を有しているか、その知識を状況に応じて活用できるかを問うテストです。結果は回答者個人と管理者がともに閲覧でき、カテゴリごとの得点を全国平均と比較することも可能です。

研修実施①管理職研修

段取り研修~管理職としての基本的マネジメントスキルを理解する(1日間)

管理職に求められる役割を認識し、そのうえで、成果をあげる管理職に必要な3つのマネジメントスキル①部下指導・育成力②業務管理力(推進・改善・目標管理)③リスク管理力の習得を目指します。研修の最後に自部署で向こう3カ月の間に行うアクションプランシートを作成し、現場での実践に挑みます。昇格対象者は階層別テストの実施結果から課題意識を持って本研修に参加することができるため、学びを吸収しようとする意欲が高まります。

研修実施②論文作成研修の実施・添削サービス

ビジネス文書研修~論文の書き方編(1日間)

分かりやすく、読み手を説得できる論文を書くための、論理的な文章の書き方や、構成の組み立て方などを身につけます。昇格対象者は、テーマへのアプローチ方法や根拠の考え方など主張の土台となるポイントを研修で学んだうえで、それぞれ論文作成に取り組みます。作成された論文はインソースにてお預かりし、経験豊富な講師が個別に添削します。添削結果を受けて、論文の精度をさらに高めます。

ビジネス文書通信添削

実務さながらのワークにそって文書を作成し、講師からの添削指導を受けることで、相手に伝わる文書の作成ポイントを掴みます。

研修実施③役員面談前のプレゼンテーション研修

プレゼンテーション研修~基本編(1日間)

昇格試験では、役員クラスのメンバーに組織の課題点をどのように捉えているか、あるいはその課題点に昇格対象者自身がどのように取り組むかといったことを伝える面談の機会が設けられることも少なくありません。自分の考えを分かりやすくまとめ、論理的に順序立てて展開し、かつ熱意をもって相手に伝えるプレゼンテーションのスキルは、昇格のタイミングだけでなく、以降管理職として活躍するにあたっても必要不可欠なスキルです。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 07.31 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    管理職の課題を徹底的に調査し個別スキル強化を行うプラン

    新任・次期管理職を対象に、スキル調査で一般的な基準から比較した課題を、360度評価で他者からの客観的な課題を洗い出し、必要な教育でスキルの底上げをはかる

  • 08.31 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    新任管理職研修と3カ月後のオンライン研修でのFBプラン

    研修で基本的なマネジメントスキルを習得したうえで現場で業務改善を企画・実践し、進捗状況についてオンラインで講師から個別にフィードバックを受ける

  • 08.31 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    ウィズコロナ時代の組織を導く強いリーダー育成プラン

    ウィズコロナ時代において、迅速且つパワフルに組織を牽引するリーダーのマインド・判断軸、さらに、危機時のリーダーシップや戦略立案・計画・推進・管理スキルを強化する

施策の効果を高める +α のソリューション例

「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで114問の設問に回答いただきます。

一人ひとりの特性と組織全体の傾向を「見える化」giraffeアセスメント


研修と合わせて、「何時でも」「どこでも」「何度でも」見ることができるeラーニングサービスSTUDIOによる教育を通して、社員のスキルアップを図ります。ロジカルシンキング、ビジネス文書、マネジメントやマーケティングなどeラーニング教材を200以上取り揃えています。

定額制eラーニング視聴サービス STUDIO Powered by Leaf


人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。

人事サポートシステム・LMS Leaf

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる