中堅~管理職層向け

属人化防止と業務の標準化・自動化で変革を起こすプラン

プランNo.395

プランの概要

  • 全業界向け
  • 中堅~管理職層向け
  • 約3カ月

属人化が組織に及ぼす影響を理解し、それを防止するナレッジマネジメントのあり方と適切なマニュアル・業務フロー作成を学ぶ。RPAによる自動化を検討し、変革を目指す

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【引継ぎ時にトラブルが頻発する】業務の担当者を長期間変えない組織風土で、個人の退職や異動の際に引継ぎ不足によるトラブル発生や円滑な業務進捗ができない事態が起こる
  • 【難しい業務が多い】仕事に求められる知識・技能の難易度が高く、できる人が限られている
  • 【個人主義が強い】個人主義が強く、それぞれが自分のやりたいように業務を進めている。結果、組織としての力がなかなか向上しない

問題の要因

  • 自ら業務変革を主導する意識やスキルが低く、うまく業務が回るように仕組みを整えたり、仕事を標準化できない
  • マニュアルや業務手順書のような標準化ツールが組織内にない。あるいは、存在しているものの内容が更新されていないなどで形骸化している
  • 個々人の業務処理スキルに依存しているために、人員数以上の成果を上げることが難しくなっている

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 属人化が発生する原因と組織に与える影響を正しく理解したうえで、具体的な改善策を講じる考え方を身につける
  • マニュアル作成要領や業務の標準化・可視化のスキルを習得し、現場における生産性向上につなげる
  • 業務フローの適切な分析とRPAの基礎知識を得ることで、どういった業務がRPA化に向いているのか適用の可能性を検討できるようになる

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

業務知識やノウハウをある程度身につけた中堅層~管理職向けに全4回の研修を実施し、属人化防止の考え方と業務標準化を可能にする実践スキルを習得させて組織力アップを目指すプランです。初回は組織内の属人化が発生している状況やなぜ個人に業務が偏っているかの原因を分析し、解消のための文書化や技術伝承計画を立てます。2回目・3回目の研修では業務フローやマニュアルの作成要領を習得し、4回目の研修では自動化ツールで業務の進め方そのものを変革できないかを検討する基礎知識を得ます。

プランの概要

第1回

属人化防止研修~管理職による職場最適化のためのナレッジマネジメント(1日間)

同じ仕事を長期間特定の人材に任せることが多く、業務を標準化しようとする風土が組織にないことで、問題やトラブル発生時のフォローができない・生産量に限界がある・若手が育ちにくく不正が起こりやすくなるというリスクが大きくなります。本研修ではこうした状況を是正するための組織に残すべきナレッジの抽出と共有の方法、適切な伝え方といったナレッジマネジメントの全体像を掴みます。スキル保有者からいかに業務知識やノウハウを引き出し明文化させるかや、効果的な後進への情報伝達方法を理解します。

第2回

マニュアル作成研修 基礎編(1日間)

業務ノウハウが属人化してしまうと、業務の引き継ぎに時間を要し業務効率が悪化するなどの問題が生じます。本研修では、業務改善やノウハウ共有・業務標準化の手段としてのマニュアル作成の考え方や実作成の手法を体得します。
まずはマニュアル化する対象業務を明確にし、ねらいを定め、作成手順を洗い出します。そのうえで適切な様式と媒体を選定し、はじめて読む人にも分かりやすい構成と文章表現、図表の活用を学びます。マニュアル導入後の適切なメンテナンスや活用推進についてもお伝えします。

第3回

業務フロー作成研修~業務の見える化で効率アップ(1日間)

業務フローの作成と適正な運用は業務の全体像を誰もが客観視できることで衆知を集められ、個別業務の属人化防止を可能にします。結果、業務改善や知識伝承・リスク管理が容易になるという大きなメリットが生まれます。
本研修ではフローチャートのしくみと作成時の注意点を理解し、完成したフロー図を基にムリ・ムダ・ムラが発生していないかを検証・分析します。改善の余地を見つける着眼点を身につけ、マニュアルとの連動を図ります。

第4回

ビジネス活用のためのRPA研修~RPA導入のための一歩を踏み出す(1日間)

3回目の研修で作成した業務フローを参照しながら、RPAを導入できる部分がないかを検証できるようになることを目指すのが本プログラムです。
まずはRPAとは何か、RPAで実現できることを事例を通じて学び、導入のステップとリスク・トラブル対策、費用対効果の考え方を理解します。WinActor®を用いたシナリオ作成を体験することで、現在の職場でRPAを活用する計画の策定に挑戦いただきます。

WinActor®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 11.01 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    属人化解消に向け、業務を整理するスキルを習得するプラン

    属人化されている業務を解消するために、論理的思考力の強化や、業務フローの見直し・マニュアル作成のポイントを習得する

  • 05.29 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    RPAを使った業務改善活動を社内に定着化させるプラン

    一般社員、改善推進担当、RPA開発担当の3階層に分けて、各々の立場で必要なIT・RPAスキルを強化する。全社員を対象とすることで、改善活動の定着化を一気に進める

  • 11.01 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    全階層の業務改善スキルを強化するプラン

    「仕組みの改善」や「組織の変革」を目指し、役割に応じた業務改善スキルを習得する

施策の効果を高める +α のソリューション例

人事サポートシステムLeafをご用意しております。受講者との連絡や出欠確認など、研修事務の効率化をはかる「研修管理」機能や研修内容の定着させる「課題・テスト」「動画教育」機能など、豊富な機能がございます。

人事サポートシステム・LMS  Leaf


研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。

eラーニングサービス~動画百貨店

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる